「デフレスパイラル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デフレスパイラルとは

2010-05-25

1週間がながい。まだ月曜か。火曜になったところか。明日こそ仕事がうまくいくといいな。さいきん怒られてばかり。

怒られるのにも理由があって、無能な自分が100%悪いんだけど、うまくできないものはできない。

思考のデフレスパイラル。「誰か助けて」って毎日唱えながら寝ている。

2010-03-03

http://anond.hatelabo.jp/20100303210412

牛の育て方によるよね。

ちゃんと健康的にそだてようとすると、

コストってかなりかかるみたいだし。

安全なお肉なら、お金を出してもかまわないって人がいるんじゃない?。

抗生物質入りの肉なんか食べたくもない人もいるんだろうしね。

高く売るために、変なコストをかけてる肉なんて買いたくもないけど。

デフレスパイラルになるより、物価が高いものが売れるのはいいことかもよ。

2010-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20100111050935

企業体の利益が出ない状態だと、そもそもその消費者となるべき労働者収入が減ります。

そうして収入の減った消費者がさらに安値の商品を求め、それが利益の減少をもたらし・・・

こう言うのをデフレスパイラルと言うそうですよ。

怖いですね。


あと、自由経済は、何をしても自由な経済じゃない。自由に競争をする経済談合は禁止されている。談合する自由はない。

需要供給バランスが取れているなら、値下げする理由はありません。

談合と言う違法行為を例に出すのは、どういった意図があるのでしょうか?

それは自由経済の下ではないと思うのですが。

2010-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20100104185852

民主党が歳出を増やしてるのはマニフェストに固執してるからで、実際は事業仕分け

最先端科学研究費削ったり政府としてもいっぱいいっぱいですよ。

それにこれ以上国債残高発行するってのは本当に無茶です。今既に残高がGDPの200%くらいあるんですよ?

例えば50兆円の株式を発行したとしましょう。日本国債1年物の利回りは現在0.2%程度ですから、2%もあれば十分です。

国債よりも魅力的な投資先でしょう。

株式の配当は50兆円の2%で計算すると、つまり1兆円です。

さて50兆円の財政政策によって税収がどれだけ伸びるかは未知数ですが、

まちがいなく1兆円以上増収があることは保障します。

デフレを脱却することを前提に話しておりますが、それさえ達成できれば十分メリットはあります。

何と言っても現政権デフレスパイラルを抜け出す道筋など立っていないのですから。

anond:20100104164803

低・中所得者減税などにより、消費が活発化→企業収益増加→賃金なども増加という

デフレスパイラルからの脱却によって、確実に政府の税収も増加します。

配当はその税収の増加分から、例えば国債の利回り+1~5%といった形で出せば

十分運営可能なはずです。

2010-01-01

一人でクラブ

友達が次々に結婚していくのにまだ俺は童貞、、、。

女の子と付き合ったこともないからどんどんコミュニケーション能力に差がついていくデフレスパイラル

一人でクラブに行って女の子と話しても話が合わないし、、。

クラブ帰りの朝ベッドの中で疲れた体でもの凄くむなしさを感じる。

クラブミュージック自体は大好きなのだけど。)

男の特別時間後は木村カエラの「どこ」を聞いてむなしい気分と寄り添う日々。

(♪「心よ今日は どこむかうのだろう 悲しいのなら 泣いてもいいよ

  ほんの少しの幸せでいいんだ そのきっかけを 探してるよ」)

2009-12-18

有道出人「いい加減日本ボーナス制度廃止しようぜ」

こんなのがあったので訳してみた。駄訳失礼。

http://www.debito.org/?p=5480

やぁブログ最近日本では公務員の冬ボーナスが10%から15%ほどカットされた事がニュースで取り上げられ話題になっている。

http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nb20091211a5.html

日本の“ボーナス制度”について知らない人のための簡単な説明:フルタイムで働く社員には、通常の月給とは別に、半年に一度月給の数倍の額の“ボーナス”が支給される。大体月給の二ヶ月分から六ヶ月分を年に二回、つまり平均して年収の三割程の支給になる。これは長年日本で行われてきた制度で、毎年6月と12月になると、日本戦後経済銀行口座に百万円が振込まれた家族によって非常に豊かになる、という具合だ)

公務員なんて高給取りだし、カットして当然だろ。ザマーミロだ」と思う人もいるだろう。しかし、問題なのはこれが他の企業自分たちの社員給料カットする口実となってしまった事だ。自分が務めている大学は、私立であるにも関わらず国家公務員ボーナスカットを理由に、今年とこれからの分をカットすると言ってきた。具体的には、4.5倍から4.15倍へと減らし、公務員ボーナスが回復するまでこの数値は修正しないという。

つまり今年の冬ボーナスは去年と比べて実質15%、現金でいうと12万円のカットという事で、もうとにかく腹が立った(ちなみに僕の年収2003年から2008年で200万も減っていて、今回もその流れの一環という事になる)。そのせいで、1997年に建てた家のローン(ボーナス時に3回分支払わないといけない)と保険金で、昨日初めてボーナスの全額が消えるという事態になってしまった。これ以上カットされたら、ボーナスの時期は完全に赤字になってしまう。

もちろんこれはボーナスが出ればの話だが。これがこの「ボーナス」という制度のどうしようもない所だ。これが高度経済成長期なら、会社は3~6ヵ月分の給料を保持しておく事でその金利分を儲けて、それを手元に残しつつ保持していた給料を一度に支払うという事が出来て、何の問題もないのだが、日本銀行はもう金利を出さないので、インセンティブとしては成り立たなくなってしまった。

これが成熟期の経済となると(ゼロ経済過去20年分のGDPマイナス分にも言える事だが)、このボーナス制度はもはや理にかなったものではなくなる。企業がその四半期に成績が悪いと感じたからという理由で、社員給料の三割分を支払う事を拒否できるというのなら、ストライキや暴動が起こってもおかしくはないはずだ。しかし日本組合は力がなく交渉も期待できるようなものじゃない(韓国なんかとは違って)。未だにボーナス制度を廃して基本給の底上げ・平坦化を訴える声を聞いた事がない。

作人友人から聞いた話によると、今年の12月でボーナスがアップしたのはたったの14%だとワイドショー報道されたそうだ。他の86%は変化しなかったか下がったか、もしくはボーナスそのものが支給されなかったかのどれかである(これについてはソースを探したけど見つからなかった。Debito.orgの読者の皆さんも何か情報があるかどうか探してみてください)。もしこれが本当で、みんなこの糞制度のせいでお金を取り上げられているのなら、これはもはや労働問題に限った話ではない。国内消費が落ち込み、それに続いて国内需要も上昇してしまうというデフレスパイラル突入するという事になり、そんな中でも企業は必要性からではなく、ただその選択肢があるという理由だけでボーナスカットしていく。

日本銀行ももう借り換えローンを取り止めた事を考えると(自分とこの北洋銀行は問い合わせたところもうやってないとの事)、このデフレスパイラルというのは、たとえ支払い金額が変わらなかったとしてもお金がどんどん取られていってしまうという事になる(でも実際は支払い額は過去2年で月1万もアップしている。まさに泣きっ面に蜂だ)。銀行は何故ローンの債務不履行が増えているのか懸念しているそうだが、さっさとそのがめつさを捨てて、給料の下落に合わせて保険料を下げろと言いたい。しかしそんな先例がない以上、そんな事が将来起こり得るなんて考えられないだろう。こうしている間にも、日本はどんどん泥沼にはまっていき、リチャード・カッツ氏が言ったようなこの「酸敗したシステム(the system that soured)」は、もっともっと酸っぱくなっていくという訳である。

ボーナスなんてものは廃止しろ。こんなの、企業の気まぐれで社員給料の三割が取り上げられる制度にすぎず、日本消費者達を苦しめている動きに対して火に油を注ぐものでしかない。有道出人、札幌より。

2009-11-26

http://anond.hatelabo.jp/20091126132238

2に関してだけど、そら需要があるもんは安くはならんでしょうよ。

「安くなることが求められている」ものが安くなるのではなくて、

「安くならなければ求められない」ものが安くなるのです。

もちろん供給側のイノベーションによって、供給コストが減少すれば

価格低下が起るけど、それはデフレスパイラルとは何も関係が無いと思うなー。

1に関しては、消費者からの需要が高まると同時に、供給側が供給を強化・改善することにより、

需要超過による価格の上昇が落ち着くことによって発生すると思うけど、

「具体的なプロセス」ってこういう説明では納得してもらえないのかしら。

だってさ、求めた所で実現されるとは限らないでしょ普通は。

売る側が「これはxxxx円!」と決めちゃえば買う側はどうしようもないでしょ。

これもちょっとどうかなと思うんだけど、売る側が価格決めたって、

買う人が居なかったら売り手側は値段下げるか商売たたむしかないわけですよ。

この場合、価格がどこまで安くなるかは、価格変化をどれだけ弾力的に行えるかって問題になると思うー。

こういう回答じゃダメですか?

消費者はどうやって「安易に安さを求めている」のか

http://hitoxu.com/0986

今のデフレスパイラルは、ただ単に安さだけを求める消費者にも責任があると思います。安さが悪という単純なものでは無いのは重々承知ですが、今のデフレは異常ですね……。この悪循環を絶つにはどのような方法があるのでしょうか?

この辺の具体的なプロセスについて触れている所って見かけないんだよなあ。

だってさ、求めた所で実現されるとは限らないでしょ普通は。売る側が「これはxxxx円!」と決めちゃえば買う側はどうしようもないでしょ。それに、値下げしろ値下げしろと誰もが不満たらたらなのにちっとも値下げされない物だって世の中には一杯あるよね。

  1. 消費者が安さを望む」から「値下げされる」「安い商品・サービスが登場する」までの具体的なプロセス
  2. 消費者から「安さ」が望まれているのに一向に安くならない商品・サービスがあるのは何故か?安くなった商品・サービスとの違いは何?


トラバURL - http://hitoxu.com/0986/tb/JMd

2009-11-21

デフレ判定を出しながら公約を曲げない政府

 無能すぎワロタ

デフレってのは基本的に個人の不景気でなくて、会社不景気だろ?

子供手当て出したり、高速道路タダにしたりして、

個人を支援しても経済よくならない。

会社を支援するような政策を優先して、

そこから雇用を生み出し、給料を上げさせることが先決。

 今「公約曲げます」って素直に言えばまだ間に合う。

今は「世界同時不況」という言い訳があるけど、

このまま行けば、気付いたら日本だけ立ち直れていない、という状況が十分にありえると思う。

というか、そうなる気がして仕方がない。

デフレスパイラルって言うけど、これって本当に危険な状況。

子供手当マジでいらんから、その金で会社を支援してください。

2009-11-08

http://anond.hatelabo.jp/20091108061358

それなら「バーナンキ背理法が間違い」というのは語弊があるのでは?

バーナンキ背理法は正しいがインフレがどういう影響を与えるかわからない」というべき。

ただそこまで疑問視するなら「ハイパーインフレデフレより悪影響が大きい」も自明だと言い切れないんじゃないかと。だからマイルドかハイパーかの差ではなく実質成長率や失業率がどうなるのかということがポイントだと思う。ハイパーインフレでもデフレスパイラルより失業率成長率がマシならやるべきということになるはずなので。

2009-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20091020201542

バカ丸出しwww

物価の下落と生産力向上による価格低下の違いくらいわかれよw

デフレスパイラルwwwww

酒税制度価格維持の制度だって?腹いてーwww

需要の高い必需品ってのは税率高くても買われて

かつ経済厚生の負担が低い効率的な税制なんだわwww

憲法軽く齧ったんだろうけど勘違いしすぎだからww

こいつは笑えるwwww

守ってあげないとだめwwwww

そういうのは利権っていうんだわ。

http://anond.hatelabo.jp/20091020201542

実はあまりどうでもよくなかったのだけれども、

増田は一体デフレスパイラルを何だと思っているのであろうか。

それと、デフレを止めるのに法律規制しないとムリって認識もさすがにどうかと思うぞ!

wikipediaで良いから、一度しっかり勉強しておいた方がいいと思うぜ。

追記:

http://anond.hatelabo.jp/20091020203636

そういわれてみると確かにどうでもよくなかったような気がしてきたので書き直しておいた。

ありがとうありがとう。

http://anond.hatelabo.jp/20091020202513

別のレスデフレスパイラル書いた増田だけど、勘違いされないように言っておく。

お前もバカだよ。

デフレスパイラルって言葉にはいろんな意味があるので、JTの例を出す事もそれはそれで意味があるんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20091020195321

ずいぶん頭の悪そうな増田だなあ。デフレスパイラルで充分すぎるのにJTだ専売公社だと何いってんの?

http://anond.hatelabo.jp/20091020194847

一言で言えば「デフレスパイラル」の事でしょ?

100円ショップ99円ショップ法律規制しない限り、結局の所のデフレスパイラルは止めようが無いよ。

同じ業界で横線張っても、それらのショップが安く売ったら意味がないでしょ。

お酒とかみたいに免許制度酒税制度で守る、といったかなり厳しい制限をする必要があるのです。

2009-09-26

http://anond.hatelabo.jp/20090926123338

なんか勘違いしてるようだが(政府側も勘違いさせようとしてた節はあるが)

いざなぎ超えというのは景気回復の「期間」であって「成長率の高さ」は戦後最低水準の好景気

庶民に回復の実感が薄いのも当然。

>俺たちが豊かになるため?ついこないだまでのいざなぎ越えの好景気で俺たちは豊かになったか?

好景気だけでなく不景気のときと比べないと意味ないだろ。お前はバブル崩壊後やアジア金融危機の後やリーマンショック以降豊かになったのか?なぜ好景気のときだけ疑問を持つのかがわからない。それに失業ホームレスが増えやすいのも不況で成長率が低いときだろ。成長率の高いバブルのころはそうじゃなかった。

バブル時代みたいにみんなが株や土地の急騰に浮かれて高級車や億ションが飛ぶように売れるような世の中になればみんな満足なの?

100%満足な世の中なんて永久に来ないが平均的に見れば不況より好況のほうがマシ。デフレスパイラルよりバブルのほうがマシ。

2009-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20090912004139

各種物価指数を見てください。

おおむね下落基調日本経済デフレスパイラルの真っ最中です。

ただ、経済学に疎い人たちが日本を牛耳っているのです。

2009-07-23

子供を作らない人に対するペナルティー

○○出来ないのは他人のせいと責任なすり付ける人も居るけど、この問題はそれで片付けられない。

明らかに世代間格差が生じているよ。

就職活動中はバブルはじけた影響で氷河期

何とか何処かの会社に入れても、給料上がる頃には年功序列制度が無くなって、リストラ人員整理で職を失った人も多い。

結局同じ会社で頑張ってても30歳になりつつも給料は入社時から横ばい。

リストラなんかでデキる人から会社を去って行くから、給料も変わらないまま中途半端責任だけ押し付けられるようになって

サービス残業当たり前。有給なんて何?みたいなブラック中小企業さえも辞める勇気が出ず、精神的にもあまり良くない状態。

借金もせずに特に贅沢もしないで地味に生きてきた。気が付いたら30代。デフレスパイラルの中心の情報弱者

PCネットだって普及したのは社会に出てしばらくしてからで、学校で教えられた世代とも違う。

高校の頃はPCと言えばMSDOSだったしね。

親元に居たらまだ余裕ある事も多いけど、ボーナスなんて縁がなくて給料手取り20万ちょっとで自活して、そこから仕送りしてるような真面目な人程、大枚はたいてPC買う事もなかなか出来ない。

今はネットブックとか安く手に入るけど。

若いうちに触れたり教わったり覚えられる機会があった世代とで明らかに違う。

そのうちエクセル・ワード程度出来ないと転職の道さえも塞がれてしまうような状態に近い。

同世代で派手に遊んでいる層は、元闇金・オレオレ詐欺なんかやってる奴らくらいしか目に入ってこない。

悪い事迄したいと思ってないけど税金払ってなくて羨ましいと本気で考えていた事がある。

早くに結婚して、子供が出来ても、保育園は働いていないと預ける事が出来ない上に公共の保育園は順番待ち。

子供を預けられないと職も決めにくいから結局パート程度しか選択肢が無い。

子供が居てパートで稼いでも、正規雇用じゃないので公共の保育園に入れずに、私立保育園費用に半分近く稼ぎから払わなきゃいけない理不尽さ。

これは全ての世代に言える事だけど。

一方で、その数少ないパートなんかも不法入国の人たちに取られてしまって貴重なパートの働き口さえも減っている。

そんな不安定な周りを見てると、人に頼らず自分だけで何とかしようと思っている真面目な人程、小無し世帯増税ターゲットになってる気がするんだ。

それで、今度は子供居ないと増税ですか。

今まで、子供が欲しかったり子供が産めるような身体になる為にも健康保険きかない。

婦人系の公共検診は30歳未満はあまり受けれるものが無い。

今すぐ結婚するわけでもないから、普通保険の効かない検査なんて定期的に受ける事はプライオリティー低くなる。

クラミジアなんてほっておくと不妊の原因になるのに、殆どの病院検査保険効かない。

だからといって結婚するまで肉体関係を許さないのが通る程容姿に自信があるわけでもない。

で、やっと支えあって生きて行こうと思う人が出来ても、今度は子供が出来ない。

けど、子供を作りたい人たちへの医療面や社会的フォローも無いまま増税ですか。

悪循環の中では余計保険の効かない不妊治療にもお金もかけられないですよね。

諦めて死ぬ迄搾取されろって事なのでしょうか??

こんな呪われたような世代で地道に生き続けるなら、

いっきカードとか使ったり借金して東南アジアで数ヶ月豪遊したあとで首でもくくった方が一瞬でも人生楽しくなるのかなって思う。

2009-02-22

http://anond.hatelabo.jp/20090221162115

これ副作用強いとかなんとか新聞で読んだ気がするんだけど、なんでできないんだっけ?

もともと通貨発行権は王の大権だったわけだが、中央銀行通貨管理するというシステムが作られる前は国王恣意的な改鋳などを頻繁に行うことが多く、経済が混乱する事が多かった。

日銀をはじめとした中央銀行は、時の政府国庫を潤す為に通貨を乱発していたことを反省して、通貨を安定させる為に政府とは独立した機関として作られたわけ。

つまり、政府発行紙幣というのはいわば前時代の遺物みたいなもので、もちろんきちんと管理した形で発行すれば問題は無い(ハズ)なのだが、国際金融の発達した現代においてどのような形で影響が現れるか分からないということがある。

一般には分かりやすく「ハイパーインフレを招く」などとおどろおどろしく言われるんだが、ハイパーインフレとは、戦争社会インフラ工場設備破壊され農地が荒れ果てて収穫が望めないような時、つまり生産物供給絶望的に不足した場合に発生する。

今の日本は逆に生産能力は余りまくっているのに需要が足りない(正確には需要はあるんだけど消費に意欲的な層、若者子育て世代に金が無い)という状態なので、値下げをしないと物が売れないという状態、つまりデフレが恒常化しているわけ。

デフレになると物の価値は下がり通貨価値は上がるから、物を買わずに金を持っていればいるほど得をすることになり、一層通貨が動かなくなる。これがデフレスパイラルということ。

現状でハイパーインフレを心配するというのは羹に懲りて膾を吹いているようにしか思えないんだが。

2009-02-15

新自由主義福音書

初めに供給があった。

雇用あれ、と日銀は言った。

企業は成長し、賃金は上がった。

やがてデフレが来た。

不況になって、暴動が起きた。

・・・チガウ・・・不況とはなにかが決定的に違う。

デフレスパイラル感覚が私を駆け巡った・・。

労組が来た。

連れていかれてレイプされた。

「キャーやめて!」定額減税をきめた。

「ガッシ!ボカッ!」市場は死んだ。

ケインズ(笑)

新自由主義福音書

2009-01-13

景気がよくて格差が小さくても弱者救済は叩かれる

http://anond.hatelabo.jp/20090112165017

これみて長期不況二極化したから派遣村が叩かれてるとか勘違いしてるウッカリさんがいるけど、http://anond.hatelabo.jp/20090112170413こういうとらば見てないのか?

今より高成長で格差の小さかった高度成長期ですら生活保護受給者が叩かれてるんだからデフレスパイラルやら格差社会のせいにするのは的外れだって。

実際自分ももっと高収入だろうが社会のせいにして税金にたかろうとする自称弱者ども大嫌いだから確実に叩くよ。

最近うんざりするほど派遣の話題が多いが派遣叩きの理由を根本から勘違いしてる馬鹿が多すぎる。叩いてるほうは自分も金がほしいからやってるわけじゃないんだよ。せこい生き方をするな!ということ。公務員叩きも同様。税金保険料ちょろまかすような汚い手口に腹を立ててるわけで別に公務員のような身分になりたいわけじゃないから。他人に頼るばかり考えて自立しようとしない品性下劣さが決定的にだめなんだよ。

明日はわが身だからとか言うのも聞き飽きた。お前らは金なくなったら国のすねかじるようなへたれなんだろうが、誰でもお前みたいにプライドが低いと思い込むなといいたい。麻生定額給付金が反対されるのも金さえやっときゃ庶民どもは手なずけれるとか言う浅はかな発想が見え見えだからなんだよ。自分倒産失業して貯蓄がなくなったからといって派遣村みたいなことをする気はないし犯罪に手を染めてまで生き延びる気はない。経営者だった自分の親も会社倒産したときは首つってきっちり責任取った。俺も同じようにするつもりだ。実際日本では毎年多くの自殺者が出てその中には経営者だったのも少なくない。怠け者は大好きだが資本家が大嫌いな左翼の皆さんはうれしくて仕方がないだろう。

あと格差が広がったら治安悪くなるからとか言うけど全然説得力なんかないんだよ。犯罪が怖いから怠け者に金やろうなんか脅しに屈してるだけだろ、みっともない。こういう奴らが北朝鮮核ミサイルが怖いから拉致被害者は見殺しでも仕方ないとかアメリカが怖いから自衛隊中東侵略の片棒担ぐのもやむをえないとか思うような薄汚い連中だろ?それに現実には貧乏でも犯罪なんかしない人が圧倒的多数。格差が広がったとか言われるここ数年だって犯罪減ってるし、くだらねえ脅迫使って金をせびるな!

2008-11-04

http://anond.hatelabo.jp/20081104001544

どんなことだって勘違いする人はいる。いちいち相手にしてたらきりがない。

でもそういう勘違いのせいで不況でも預金利息のために利上げしてデフレスパイラル続けるという実験が続けられてる面もあるんだよな。江戸時代でも戦前でもリフレはやってるわけで別に空前絶後前代未聞の実験ってわけでもないけどね。個人的にはもうあきらめるしかないと思うが。

2008-07-20

Hot Pepper』の大きな事業ビジョン→「クーポン文化を醸成しデフレスパイラルを止めて日本の街を元気にする」

アホか?

論理の飛躍しすぎ

なんで元リクルートな人はこういうオカシイ人が多いんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん