「サンバdeアミーゴ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サンバdeアミーゴとは

2024-02-20

最近やってる音ゲー

Starri

カメラで手や体を認識して、beatsaberやサンバdeアミーゴみたいな体を動かすリズムゲー

カメラをつないでさえあれば、ヘッドセットを被ったり、何かを持ったりする必要がないので楽。

好きな曲はいくつかあるけれど、わかどり Fuzzy-Nabel を一番回してる

https://www.youtube.com/watch?v=tUeS0K7v4RA

Sympathia

弾幕音ゲー 無料 激ムズ

ステージ曲は全部youtubeリストになってる。3面が一番ピコピコしてる。

https://youtube.com/playlist?list=PLVVV-fN68_vBqItJERZSKNIkE7Ve9IJaa&si=X72vvsXr4ZTRndxW

デモプレイも作者が上げてるけど、まずverymild+ステージごとの回復付きでまずやってほしい。

マス目の上で回避しながら黄色青二つのボタンを押すだけなのに、思わず笑える難易度なので。

それでも半分以上押せてれば次に進めるからクリアだけなら何とかなる。

mildの3面クリアもまだだけど全然楽しい

2015-10-16

http://anond.hatelabo.jp/20151016155355

「スペースチャンネル」はその認識で合っています

ただ、下2つ「サンバDEアミーゴ」や「シャカッとタンバリン」はセガ発のアーケード音ゲーになります

それぞれセンサー認識マラカスタンバリンを振ったりポーズを取ったりする当時としては斬新な音ゲーでした。

太鼓の達人が稼働する以前の作品から無理もないですw

2012-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20121114092719

サンバdeアミーゴサンバdeトリコに関しては、単なるダジャレと言うよりも、

BELLINIのヒット曲サンバ・デ・ジャネイロ」に引っ掛けてるんじゃないの?

サンバ de アミーゴ とかの「~de~」っていう表現発祥って何?

サンバdeアミーゴとか最近だとサンバdeトリコとか。

ググるにしても、こういう文法?というか用法?って、単純にキーワードつなげたら語源サイトが見つかるわけでもないし、まったくわからん

とりあえず、発祥は別としてこの用法の意味を4つ考えてみた。

①手段

 英語でいう、withとかbyみたいなもの

 「~で」っていうのを単純に日本語として考えると、手段方法もしくは場所を指す助詞(?)だと思うけど、この場合は前者。

②語感

 語感がよくなる。意味はともかく。

③文字表現上のアクセント

 口に出す分にはそれほど違いがないけど、字面の印象がだいぶ変わる。

④異なる意味単語を連結

 ②に近いが、関係ないこととか意味不明単語でもとりあえず連結して「そういうもんか」的な認識を持たせることができる

というわけで、語源とか発祥とか詳しい人教えてください。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん