[追記]
トラバがあったから返信。もともとエンジニアにとってリモトーワーク最高みたいな記事に対しての投稿だったんだ。
ITエンジニアが多くいるはてなの多くはそう思うかもしれないけど、その他の職種の中には色んな理由からリモワ前提の世の中に両手をあげて喜べない人たちもいる。
エンジニアの考えだけが世論な訳じゃない、全てだと思わない方がディスコミュニケーションが起こりにくいぞってことを書いてたんだけど、元記事と内容がかけ離れてきたから、元記事のリンクとともに関連する段落消しちゃったんだよね。
だから文のつなぎが変になった。そこはごめん。
この投稿で何が言いたかったかというと、自分たちの快適だと思うやり方が、必ずしも相手にとって理解できる、やりやすい方法ではないから、お互いに歩み寄れよってことを言いたいわけ。特に自分はエンジニアサイドだから、内から見ても自分たち微妙だなと思うことを書いてみた。
Zoom のチャットの例なら、ちゃんと相手のこと考えて書いてるかってこと。事前に説明なしに、書いたら司会が読み上げてくれること期待してない?読み上げられなかったら相手に伝わらないの諦める?テキストコミュニケーションじゃ難しいから同期的に話す時間作ってるんじゃないの?ってこと。
いや、テキストですませたいんだという場合もある。じゃあお前は資料にまとめて非同期で済ませたいって相手にちゃんと伝えてる?エスパーになってない?
そんな感じ。
追記終わり。
はてななんかだと職業柄リモート万歳っていう奴が多いけど、あんまり世論にしない方がいいと思う。
あと、これは出社に直接関係ない話だけどさ、仕事も意地でも要件をチャットで済ませようとする奴らいるけど、マジでエンジニア同士のコミュニケーションならまだしも、その他の職種の人間とも極力チャットで済ませようとするのはなんとかならないかな。
Zoomでさえ顔出しもせず発言もチャットがメインなのなんだよアレ。
言いたいことは口と耳が正常なら使えよ。人間集中してたらいちいちチャット見ながら話せねえよ。後から気がついたチャットいつ読めばいいんだよ。終わった蒸し返しちゃうだろ。
チャットみてくれって少しでもお願いしてるか?お前ら。
それで伝わってるならいいけど、言葉足らずなんだよお前らは。それで情報が足りなくて相手が勘違いしたりしても知らねえよ。
「世論にしない方がいい」ってどういうこと?
あと、チャットそのものの運用をファシリテーター含めて合意があると良さそう
これはブルシットジョブ フィジカルワーク以外ではその感想わかない