職場のAは発達障害で、会社の上層部が納得する配慮をした結果、新人が3人も辞めた。
A:入社10年目、入社してすぐ障害が発覚したらしい。配慮はして欲しいが障害は公にしたくない。睡眠障害(未診断)もある。
理由は下記の通り。これでも関係者に分からないようにマイルドに書いた。
・Aは職場のルールが守れずそれをCが注意すると逆上される、役職者や先輩に見えないところで揚げ足取りなどでやり返される。
・Cが仕事を頑張っている横で、居眠りしたり携帯をいじったりしてサボっているAを見ているのが辛い(Aの特性と睡眠障害を加味して、休憩は許可を出し、居眠りは目を瞑っていた)
自分もAのやり返しは知らなかったものの、やり返し以外はAへの「合理的配慮」で見過ごしていた部分だった。
その後は適宜AとCの間に入ったり、AとCの職務を分けたり工夫はした。それでもAからCへのストレスは改善しなかった。
自分は「Aをより特性に合った部署に異動させること」を提案した。自分の直属の上司も賛成してくれたが、会社の上層部から「A本人が希望していないのに異動させることは差別に繋がる」と却下された。
自分はその後も人員補給(Aによる周りの皺寄せが大きいので)やAの適性業務の選び直しを打診したが、自分が異動させられて終わった。
そしてついにDもCと同じような理由で辞めた。
Aはいまだにその課にいるが、その課は新人クラッシャーと呼ばれ新人が配属されることは多分もうない。
Aの周りの新人以外もAの仕事のできなさには辟易しているらしく相談も受けた。
発達障害への合理的配慮は知っているが、Aへの対応は合理的でもなんでもなくただのわがままだ。
発達障害への配慮で他の人間が潰される位なら配慮なんてやめてしまえば良い。
最後に、現場も知らずに「合理的配慮」「障がい者への差別反対」を唱える会社のお偉いさんの目に少しでもこの記事が見てもらえることを祈っている。