2023-05-02

100万円溜まったので株式投資を始めてみた。

証券会社楽天証券

毎月4万円積立NISAオルカンとS&P500に半分ずつ。iDeCoで全米株を1.2万円買ってる。

それ以外の100万円で株式投資2022年から始めてみた。

独学。

インベスターZを読んで、「こりゃ役に立たないや、習うより慣れろだ」と思いながら、開始。

ルール1「レバレッジ禁止

ルール2「ショート禁止

ルール3「分散投資

ルール4「事業内容がイミフ企業は除外」

ルール5「スキャンダルの多い企業は除外」

ルール6「新興企業は除外。塩漬けで5年は耐えられそうな企業のみ」

だけは徹底した。

2022年の結果。

譲渡損益[円] 7万円 源泉徴収税額[円] 14000円 配当金(税引後) 7000円

という感じ。

正直、苦労した割に、儲かった感がない。

ギャンブルは弱いタイプだ。

もっと勝てた。バカ取引をいっぱいやったので、正直プラスで終わったのがラッキー

自分は案外堪え性がないんだなと思う反面、見切りが遅いことも間違いない。

資産運用で、100万預けて、6万円程度儲かったのなら、まあ、まずまずなんだろうけれども。微妙なことは確かだ。

もっとカーンと儲けたいが、自分の実力ではおそらく無理だろう。

各月の成績

1月 2万ほど負ける。堪え性がない。売却した瞬間株が上がる。

2月 3万ほど勝つ。売買はできる限りしないほうが手数料が浮くことを学ぶ

3月 3万5000円ほど負ける。だいたいロシアのせい。銃声がなったら買えとか言ってたやつ死刑

4月 3000円ほど勝つ。エクソンモービルものすごいことになっていて、買っててよかった(含み益で正気を保つ)

5月 2万円ほど負ける。ロシアのせい。もう知らん。

6月 4万円ほど負ける。ロシアのせい。底値でナンピンして上がったところを損切り

7月 9000円ほど負ける。これもコロナのせい。

8月 2000円ほど勝つ。手放せなかった塩漬け株がプラ転したので、これ幸いと売却。

9月 取引なし。

10月 2万ほど利確。

11月 14万利確。

12月 取引なし。

こんな感じ。正直微妙だ。

円安エクソンモービルの含み益がなければ、おそらく耐えられなかった。

勉強しなければならないことはたくさんあるし、世の中のアンテナを高くしないとだめだった。

集中力を使うし、家に帰ってからも色々考えないといけない。

「S&P500かオルカン積立で買っとけ」というのが正しい気がする。

プラスで終わったのはいいが、税金は高いし、使った労力としてはそこまで費用対効果に合ってないかもしれない。

  • 種銭が少なすぎる。 株式投資じゃ100万円なんて子供のお小遣いみたいなもんだぞ。 100万円でデイトレードは大人が遠足のおやつ300円の内容を悩んでるくらい無意味。 種銭1億円なら利...

  • 積立NISAとidecoでいいかなと思っていたが、余剰資金ができたので投資した。 ブコメで「1億貯めてから株式投資を始めていたら700万儲かってた」というのがある。多分それが正しいなあと...

    • 100万円は種銭としては少ないけど長い投資人生の最初の一歩としてはちょうどいいと思う。

  • 100万ぽっちじゃたいして銘柄を分散できないっしょ。個別株でも投信と同じで、銘柄を分散できないと小さく勝っても大きく負けるリスクが高くてよろしくないんじゃないかな。 で、投...

    • >リスクに対するリターンの効率がもっとも高くなる そこでグローバル3倍3分法ファンドですよ! 現代なんちゃら理論で机上の論理はカンペキ!

    • 分散なんかしたら小さくしか勝てないじゃん 25セントずつ賭けて長時間カジノに居座ってるのと同じ

      • それは時間方向での分散でしょ。その人が言ってるのは銘柄の分散。 なお、分散投資にはリスクを分散するという意味があるわけで、、

  • 人間は汗を流して生きるべきだよ。 汗を流さずに稼ぐ経験は良くない。 労働は苦労するからこそ意味がある。

    • よってデスクワークは全て意味がない。経理も総務も企画も、医師も教師も弁護士もエンジニアも銀行員も、全員下放せよ! ってか?

    • 労働の意義が汗を流すことと苦労することにあるのだとしたら、報酬なんかどうだっていいよね。だって労働して汗を流して苦労したことで既にその意義は得られているのだから。 とい...

  • そりゃ当たり前で、普通の人、それも定年が近付いて来たというのでもない50未満の人にとっては、資産の大部分は金融資産ではなく自分の身で稼ぐ労働力なんだから、金融資産で得られ...

    • 結局インデックスファンドか何かに入れといて放置がベストってことかな。

  • 年6%なら普通でしょう。それ以上狙うなら投機になってしまう。年6%なら12年で倍以上になるでしょ。 費用対効果を言うなら種銭を増やさなければいけないが、そもそも投資って時給で...

  • そもそも株やってる人間の8割以上は損してると言われてるんだから利益出してる時点で上位20%のエリート 通信簿でいえば5段階評価の5だ

    • 判ってないなぁ 日経平均2万5千円から2万9千円になってるんだからほとんどの人は得をしていて、 政権支持率も上昇しているんですよ

  • 俺の投資術書いとくわ といっても術ってほどのもんでもないんだが まず、株は基本好きな会社の株を買ってる 配当額や株主優待も選ぶ基準にしてる 投資信託はS&P 500を買ってる 積立...

  • 年利6%は爆勝ち

  • 今年、初めて株の口座作って、種銭10万円で株買ったやでw 昔々、なんとか証券のテレビCMで「まず10万円! 今日から株主!!」ていうキャッチフレーズがあったなー いつも使ってる某銀行の...

    • まずは少額からというのはマトモなやり方でしょ。儲けるためというよりは慣れるため学ぶための初めの一歩としてね。

  • 投資歴7年 基本方針は買ったものは売らない。売るときは年末にマイナスになってるやつだけを配当所得分だけ売る。 評価額 含み損益 含み損益(%) 29,568,870 13,683,810 86....

    • 始めた時期が良かったのでしょう。 郵船100は自分を考える機会だと思います。

  • FXやってるやつとか一日中PCに張り付いて人生絶対損してると思う

    • FXやってるやつとか一日中PCに張り付いて  という勝手な思い込み。

    • 一日中張り付いてるのはスキャルパーやろ。俺なんか4時間足ばっかり使ってるから全然違うぞ。

  • レバレッジ掛けなきゃやる意味ないだろ

  • 始めた年にプラス6%なら十分凄いでしょ。 その調子で頑張ればいいと思うよ。

  • なんだか株好きが増田にいたはずなのだが、全然無反応だね

  • ドヤ顔イキりトレーダーらがシュバって来てて草

  • 投資というよりかなり投機の色が濃い

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん