正直なところ妻がすごく乗り気だった。
のだめにハマってたのはその前だったか後だったか憶えていない。
はじめはヤマハ音楽教室からだった。子供たちが小学校に入る前。
ヤマハ音楽教室の幼児向けコースってエレクトーン使うんだよね。ズルいんだよね。
で、小学校に上がるときにピアノコースかエレクトンコースか選ばなきゃなんないんだけど、息子がエレクトーン選んだ。
正直、ピアノのほうが後々いんじゃね?って思ったけど、そのままエレクトーンコースに進んだ。エレクトーンも買ったし。
娘もそのままエレクトーンコースを選んでくれて、ピアノを買わないで済んでホッとした。
年に1回発表会がある。
ヤマハの発表会ではピアノとエレクトーンが同じ日にあったりする。
会場は違うんだけど、ピアノの方はみんなドレス着てて一発でわかる。
エレクトーンの方はドレス着る子もいるけど(発表曲にもよる)、殆どの子はちょっとおしゃれなカジュアルって感じ。
マリオの曲の時は赤いトレーナーにオーバーオールと赤い帽子とか着たな。
エレクトーンだとクラシック曲だけじゃなくてポップスとかゲーム音楽とか映画音楽とかいろんな曲で練習する。
息子は高校受験の時も辞めなかったし、大学受験に向けても辞めないそう。気晴らしになるそうだ。
大学にはエレクトーンのサークルが結構あって、入りたいって言ってる。
で、実際エレクトーンってどうなの?ヤマハのための楽器でしょ?ピアノと比べちゃうとちょっと……って思う人もいると思う。自分もそうだったし。
なのでちょっと紹介しておく。
なお全ての動画は826askaというエレクトーン界隈ではちょっと有名な人。
エレクトリカルパレードはエレクトーンのためにある曲といっても過言ではない。
そのくらいエレクトーンにはまってる曲。
はじめて聴いたときはびっくりした。
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
https://www.youtube.com/watch?v=DiPas_uLKik
2.映画音楽
パイレーツ・オブ・カリビアン 「彼こそが海賊」
https://www.youtube.com/watch?v=0XqBE0pjCJM
https://www.youtube.com/watch?v=Yp5HpjhKHKs
3.ゲーム音楽
FINAL FANTASY Ⅴ【 ビッグブリッヂの死闘 】
https://www.youtube.com/watch?v=_IFvSlfSh7Y
【 チョコボ・メドレー 】
https://www.youtube.com/watch?v=m0TWmCWyxJc
4.その他
【 エヴァンゲリオン メドレー 】
https://www.youtube.com/watch?v=aOYaVCr320k
曲のつなぎに注目。
https://www.youtube.com/watch?v=BZm0AKwsuxw
https://www.youtube.com/watch?v=DHn3AT1pneM
魔女の宅急便【 海の見える街 】
https://www.youtube.com/watch?v=uS6U0v6V8lc
良い。
演奏家としてやっていけるようになるのが一握りのお金持ちのさらに一握りの努力したところに限られるっていうのは明らかで、 しかもたいてい本人の意思ではなく(嫌がってる場合も...
正直なところ妻がすごく乗り気だった。 のだめにハマってたのはその前だったか後だったか憶えていない。 まぁ自分は子供たちが楽しいならいいかなって程度。 夫婦ともにピアノとか...
エレクトーンはポップス寄りだから後でバンドやるときのキーボードとしても重宝されるね。 ヤマハ音楽教室は絶対音感教育もしてくれるから耳コピでも重宝される。 プロのミュージシ...
うちの親は単純に音楽に触れさせたかったらしい 別にミュージシャンになれとかではなく、音が出せるね!すごいね!たのしいね!みたいな感覚 ギターやバイオリンはむずいけどピアノ...
ただの嗜み そんなのにケチをつける増田はどうかしているぞ
楽器弾ける=お箸使える ようなもんやろ 文化的な生活をする誰もが嗜んでおかないといけないから
ピアノを習わせる親の気持ち、というより 親の気持ちがわからないだけでは?
音楽を習わされていた子供で、音楽を習わせている親だけど... 強制とか強要とかみたいなのがあると途端に楽しくなくなるんだろうなぁとは思う。 子供のころ、クラスで成績優秀者にい...
家にいて欲しくないんじゃないでしょうか。託児所と一緒。
合唱コンクールでピアノ弾けばうちの子が目立つわ!という 演劇で主役取りたい(取らせたい)競争みたいなもんだと思ってる
ピアノ教室はあっても歌教室はないんだよね せいぜいカラオケ教室ぐらい 楽器がないと駄目なピアノ教室より単体で一生ものの歌技術を身に着けさせた方がいいんだけどねえ
ストリートピアノでドヤりたい人生だった
投影。習い事を子供に半ば強要するの、親自身が子供の頃習っていれば ちょろっとピアノ弾ける人になれたのにという願望が詰まっている希ガス 英語とかもそうかな? 子育てはそうい...
音感は大事よ 数ある楽器の中で幼少期から習いやすいのがピアノ(鍵盤楽器) うちの親が、体力作りとか将来に役立つとかそういう習い事よりもピアノ優先してたのは、 自分が習い...
これが無知を装ったわからせおじさんである
🐶ピアニスト
途中でしんどくなって嫌がるけど、最初はどの子供も自分の意思で習いたがるんやで ある程度投資してるから、親としては気軽に辞めさせられんのや 嫌々続けさせて、結果大嫌いにな...
スイミングスクールに通っても水泳で食っていけるわけじゃないぞ
楽器弾けなくて絵が下手で英会話できない身としては子供の頃習いたかったとは思うぞ ピアノの弾き方とか絵の描き方とか英会話とかは学校じゃ教えてもらえないからな (そういえば、...
義務教育で音楽・美術・英語を習わなかったのか?
音楽ではリコーダーの吹き方しか習わないし、美術では絵は描かされるけど描き方は教えてくれないし、英語はネイティブっぽい発音で教科書読むと笑われる時代だった
小学校の音楽の時間には鍵盤ハーモニカも電子キーボードも引いた覚えがあるよ。俺も「メヌエット」や「ハサミ研ぎ」や「牧場の朝」や「楽しき農夫」くらいなら弾けるようになった...
音楽は水泳とかと違って練習したら一定レベルに上がるというのが無くて、出来ない人にはただただ苦痛が続く
上流階級は生業がなんであろうと楽器の一つくらいはできるもんなんだよ。俺もそういう家に生まれたかった。
今からでも遅くはないさ。プロを目指すのでなければなんでもありでしょ。趣味なんだから。今はいろんな機会があるじゃん。教室もレッスンDVDもYouTubeもリモートレッスンも。
保育園や幼稚園の先生に必須のスキルだからってうちの親はいってた 自分は事務職の高給取りになったけど 顔が柔和でたいていのお子さんには手を振っただけで笑顔を勝ち取れるし ど...
親僕はピアニストなんだけど、特に子供にピアノを弾いて欲しいとは思ってなくて、まぁ軽く触れるくらいでもいいかなあという感じ。ただ部屋にピアノを始めいくつも楽器が並んでる...