2021-07-25

現役のワクチン接種が進んだら、躊躇する人への見方が変わると思う

は〜、やっと接種後3日目の夜で副反応が概ね収まったわ。

40代後半の男だが、モデルナ2回目の副反応は聞きしに違わぬ食べ応えだった。

38℃台の(いやひょっとしたら39℃にさしかかってたかもしれん)熱に1日うなされ、頭痛悪寒吐き気上半身の強張りでベッドから出ることもできない。

自分としては「噂のワクチン接種、そして一年半に及ぶコロナ騒動の一区切り、これくらいないと物足りない」くらい接種前に思っていたが、それでも「おぇ〜、これいつまで続くんだ・・・ずっと続いたら耐えられんぞ・・・いやおそらく長くても2日続かんはず、既にそういう報道もたくさんある・・・でも、もしまたこ気持ち悪さがきたら・・・いや、当然だが『また』などない・・・・」とグルグル考えながらうなされてた。


そこで思ったのだが、今ワクチン接種に消極的な人に対して「すわ、J-アノン陰謀論者、もしくは考え浅い愚か者め、そこもとの条件が悪くとも『少し』考えれば接種したほうが後々良いこと明白であろうがこの愚民めらが」という意見をズバァと打って「はい論破」って人らが結構いるこの状況。

現役のワクチン接種が進めば「う〜ん、気持ちわかるけど、打ちなよ。君のためにも、君の大事な人の為にもさ」くらいのマイルドものになっていくのではないだろうか。


依然、我が意見としては「ワクチンつべし」に変わらぬ、しかし、頭で考えた理屈・理性と、自らの身に起こった感覚感情は全く別物であって、理屈は曲がらずとも、感覚を自ら知れば他の人の恐る気持ちに少しは共感を示せるようになるのではないか


どうもこの疫病騒動が始まってから、世人のお互いを敵味方、賢人愚者に明快に塗り分けてスッキリ!な意見跋扈しており辟易してる。

理性は理性で結構大事、でも共感がないと無駄に人との関係荒らしていくと思う。

ワクチン2回接種目のド副反応で、もうちょっと他者への理解が広がり、もうちょっとうまいコミュニケーションが広がることを期待してる。

  • モデルナ二回目、やっぱり副反応すごいんだね 怖いけどやむなし!翌日の仕事は休みをとって臨むぞよ

    • 検討をいのる。 頭痛と吐き気にロキソニンはよく効いた。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん