(この日記の内容はすべて投稿者の感情です。倫理や法律には詳しくありません。)
ゲームを政治利用したEpicGamesへの憤りが収まらない。
AppleとEpicGamesのストア利用手数料をめぐる係争が一週間ほど前に勃発した。自分はどちらの言い分にも一理あると思って、法廷で存分に争って決着をつければいいだろうというところで意見が落ち着いていた。
しかし、今日、FortniteでAppleを腐ったりんごと揶揄したイベントの開催が通知された( https://www.epicgames.com/fortnite/ja/news/freefortnite-cup-on-august-23-2020 )。私はこれが許せない。Appleをdisったことについてはどうでもいい。争っている相手は関係ない。自分が許せないのは、多くの子供も遊んでいるゲームを政治的プロパガンダに利用したEpicGamesの、ゲーム・エンタメ会社としての下劣な倫理観だ。
ゲームは人間の感情を強く揺さぶるものであり、だからこそ楽しく、多くの人をひきつけている。その感情への影響力の強さは魅力であると同時に、危険でもある。ゲームは非常に強力なプロパガンダの道具として使うこともできる。ゲームの強力な感情作用は平和な遊びに留まっているからこそ尊い。そこに企業や国の政治的思惑が介入したとたんに、ゲームは卑劣な感情操作プログラムに成り下がる。
TwitterにAppleの1984年風CMのパロディ動画をアップロードしていたのはまだ許せた。SNSで政治的主張をするのは問題ない(ゲームのキャラクターを使った動画だった事が引っかかってはいたが。例えば、企業の係争についてマリオが主張してたら最悪だと思うけど、同じようなことをEpicGamesはやった。)。だが、ゲーム内にまで企業の係争を持ち込んでプロパガンダを行うのは、ゲーム運営会社としてやってはいけない一線を完全に超えている。
EpicGamesがやったのは、子供が遊んでいる砂場に遊び道具に見せかけたピストルを持ち込んだようなもので、ゲームを遊んでいるだけのつもりの子どもたちは、EpicGamesのせいで知らず知らずのうちに政治的な係争の兵士にされる。
企業の目的が金儲けである以上、他企業との争いは避けられないが、そういう大人の事情はコンテンツ本体の中には持ち込まないのがエンタメを作る会社としての最低限の倫理観ではないのか。
将来子供ができたとしてもEpicGamesのゲームは絶対に勧められないし、自分も政治介入があるゲームで遊びたいとは思わない。Fortniteは少しやったこともあるが、さっきアンインストールした。ゲームを政治利用するEpicGamesの衰退を願っている。
そもそもなんでEpicはApplestoreでゲームを販売したんだろ? そこが理解できないところだよね。スマホ版が作られないゲームなんていくらでもあるでしょう。 勝手にApplestoreで売っといてあ...
PUBGなんかはスマホ展開出遅れてる間に丸パクリの荒野行動にシェア全部盗まれた。 epicがその事例知らんわけないんだからスマホ対応にやる気ないわけはない。 単にごねてappleから譲歩...
勝手に販売しておいて? Apple以外に誰の許可が必要なんだ。 Apple の許可を得て販売して、途中でそっちの取り分やっぱ多いよ、って言い出すのは普通のことだよ。永久に最初の条件で続...
再交渉して決め直すか、脱退するのもアリ。 それはもちろんあり 規約違反してBANされて不当だって言いだしたからバカなの
不当な独占寡占だから独禁法違反で訴えているってことだろ。
🍎🍏
ゲームの権利主各社というか通例上 すべての権利主
新規に 販売チャネルと販売国を増やすっていう話だよな?それなら、ゲームのすべての権利主 映像とか 音とか シナリオとか すべて
これからの時代は Unity 一択だね。 良い時代になるぞ。きっと。
ゲーム業界じゃないけど、Epicに乗っかろうとしてる流れが出始めているのも確か。 NYタイムズなど米メディア、Appleに手数料減額を打診 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62882470R20C20A8I00000 「規...
ゲームは人間の感情を強く揺さぶるものであり、だからこそ楽しく、多くの人をひきつけている。その感情への影響力の強さは魅力であると同時に、危険でもある。ゲームは非常に強力...