毎日どんな仕事をしているんだろう?と思いながら毎日仕事しています。
IT企業とはやや遠い会社の中の、内製でシステムを開発する部門に配属されました。
情報収集のためにネット使っていろいろIT関係のことを調べています。
IT業界の人のブログとか読むと、キツイキツイばかり言ってる人とか、
ちょっと意識高すぎて、こいつマジでなんかわずらってんのか?って疑いたくなる人とか
ちょっとうちの会社の人の雰囲気とぜんぜん違うな…ってびっくりしますけど、
ああいうものをアップしてくれている人には本当に感謝しています。
システムエンジニアなんてなりたくてなったわけじゃないけど、
技術屋として降参するのは、クソムカつくからちょこちょこと勉強しています。
ふつうのIT屋さんが出来ることは、自分もできるようになりたいと思っています。
でもどう勉強したらいいのかよくわかりません。
一応システムを内製する部門なので、毎日コーディングしたりデバッグしたり、
お客さん(社内)から要望汲み取ったり…そういう仕事はしています。
いまだにまともな形の仕様書とか要件定義書を見たことがありません。
上司もこれまでの仕事でまともに仕様書を書いたことがないそうです。
社外のお客さんと喋ったこともありません。(電話応対しかない…)
一般的なSierとかがやってる仕事は何も出来ないような感じ…。
こんなんでこの先食っていけんのかなぁ…と日々思っています。
社内SEですか?SIerとかソフトウェア開発をしている人もやってることはそんなに変わらないと思うよ
たぶん社内SEだと思います。 開発以外にイントラネットのサーバ保守とかも仕事の範疇なので…。 やってる仕事の内容に被りは多々あると思うんですが、 十年以上前にサポートが切れて...
SIer に行っても仕事は20年前の…なんてのはよくあるし。 ソーシャルって派手でという印象ですが、意外と地味で、できてるコードをコピペして再開発みたいなの普通だし。 流行りの何...
応用情報がとれれば、会社によらない一般知識の面は十分 仕様書の書き方なんて知らなくていいよ I
勉強会行け
そだね!あちこちでいろんな勉強会やってるから、そういうところ参加して聞いてみるのがよさそうだよね。 具体的にどこがいいのかわからないけど、「勉強会」で検索したらこういう...