2015-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20150808205924

いやそうじゃない。

その次のステップ存在しているかどうかを、知っているかどうか、だ。

「またね」と言った時、次に会う事ができる可能性を示唆しているのであれば

  • この次も同じ条件で同じ状態が維持され展開される
  • この次は前段階として今回があって期間も開くのでなんらかの変化がある可能性がある

なのかということだ。

それが恋人だとか友人だとか関係が発展するしないは別問題

それを恋人という固有識記号付与のためとしていると、どの段階が恋人なのか

どれが恋人でないのか、恋人という境界は何なのかという無意味パラドックスを生む。

恋人という呼称呼称しかなく、自分からみて恋人なのか第三者的認識されるものなのかまったく定義がない。

なのでだれしもが「自分が考えた最強の恋人」を訴える事ができるし、それぞれに間違いはなく相違は大きい。

恋人をつくるつくらないできるできないというのは、マインドセット問題ではない。

恋人できないからくまちゃん人形が私の恋人、というと「恋人ができている人」という第三者認識に容認される。

それがアイドルであってもアニメであっても成り立つのだ。

死んだ旦那に恋をしているのと画面のむこうのアイドルに恋をしているのは物理的にはほぼ同条件だ。

そこで、人間関係生命維持の日常活動について恒常的なものよりも変化の可能性を考慮する可能性が大きいと

発展を予測したりする。

そこで自発的な変化対応積極的に行う場合関係性に発展や変化が発生する可能性がある。

その逆はそれが少なくなるということだ。

明日もまた今日と同じ日がくる、先週と同じ曜日がくる、と考えているのならば恋愛に発展しづらいだろうし

明日もおなじ回答を返してくれるのならば、相談者も安心して質問することができるだろう。

それは生育環境として普遍的安心に重きをおいた豊かな環境で育まれ性格かもしれない。

その状態を求める人間もいるはずなので、人間関係の量を維持ではなく拡大させることで現状のまま恋愛などに発展することは可能性として否定できない。

なにをしたいのかわからないけれども、したいことに対してできることはあるはずなので、そんなことに気がついている暇があったら

一人でいちばん客のはいっていないバーに行ってみるべきだ。

立ち飲みはやめておけ。

記事への反応 -
  • いい年して彼氏が居ないというのが他人にばれると色々とお節介を焼かれるわけだけど、その中で言われる「ちょっといいなと思う人もいないの?」というのがよく分からなかった。 私...

    • いやそうじゃない。 その次のステップが存在しているかどうかを、知っているかどうか、だ。 「またね」と言った時、次に会う事ができる可能性を示唆しているのであれば この...

    • 男にとっては常識だけど。 「女は、セックスしないと男を好きになれない」 男は見た目とか、そういう所有の欲求で好きになれるんだけど。 女の場合は、関係性で好きになる。だから...

      • 割と納得しかけたけど、小学校や中学校のときから、恋愛に傾倒してる女の子は大勢いたよ。 ○○さんが好き!とかいってポーっとなってた子たちの全員が、あの年でセックス経験済み...

        • イケメンとか、ヤリチンは別。そりゃ普通に好きになる。 でも、それって、好きってか、憧れ。女は恋愛脳だからさ。 だけど、リアルの恋愛は、男は恋愛面倒くさいから、拒否る。セッ...

          • なるほどねえ。だいぶ話が単純化されてる気がするけど、私のような経験が乏しい人には、そのくらいの方が分かり易いのかもしれないね。 でもせっかくだけど、今のところは本当に彼...

      • 頭の悪い恋愛工学者がいいそうなセリフだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん