2014-09-01

信仰についてまともに向き合えていないことに気づいた

会ったこともないお方をどうして信じられるのか」「信じるとはどういう行為か」という記事連続して書いてみたところ、多くの人から助言や批判を頂いて大変有り難く思っている。信仰のことについて考え続けると、しだいに筆が重くなってしまい、なかなか書けないかもしれない。けれどもある親切な方が私の要求を丁寧に汲みとっていただいて回答記事を書いてくださったので、これに応えたいと思う。

まず、上の2本の記事を読んでありがたかったのは、信じるという言葉を「信用」「信頼」「信仰」などの用語を用いて適切に整理してくださったことである。確かに考えてみれば現実の「信じる」行為はだいたい信用であって、キリスト教における「信じる」行為(=信仰)とは別物なのだ。今後は、信仰に絞って話を進めていきたい。

id:kash06 氏のおっしゃる通り、私が先の記事で本当に尋ねたかったのは、キリスト教徒それぞれの信仰にいたる過程であった。信仰とは究極的には神と一人の人間関係なのであるから、そこで一般論よりもひとつひとつのケースをつぶさに見ていくことこそが大事なのではないかと考えていたからだ。ついでにいえば、なぜそれを教会で尋ねるのではなく、はてな匿名ダイアリーで訊いたのかといえば、神を信じる人の話だけではなく神を信じない人なりの理屈もまた併せて聞きたかたからという理由が半分である。もう半分はただの臆病からである

私が最初に思ったのは「自分が罪深い考えを持っているのは、きっと本当だ」という出発点でした。そしてターニングポイントになったのは「自分はまだ神を信じる心境がわからないし、当然、そこに到っていないけれど、自分の罪を持ち続けるより預けられるというのなら、それをしてしまいたいなぁ」と考え、そこからある程度時間が経った頃にふと表明した事でした。

「信じている心境に到っている」かどうかより、「これからその方向で行きたい」という頭の方で考えた選択から始まったのだと思います

id:kash06 氏が信仰にいたる過程の話から私が意外に思ったのは、信仰がゴールとしてではなく入り口として語られている点であった。よく考えて見ればそれは当たり前なのかもしれないけれども、とにかく私にとっての信仰とは神の僕としての完成を意味していた。その自分自身がむやみに高くしたハードルゆえに著しく困難な行為に見えたのだと思う。

ただ、では私が id:kash06 氏のような信仰にすぐに到れるのかといえば、それは難しいのかもしれない。まず私の中の何が罪であるのかが分かっていないからだ。私にとっては私の全てが罪のように思える。私から罪を分離して、神に預ける、つまりイエスキリストとして信じて自らの罪が贖われ、私が救済される姿が到底想像できないという気持ちがする。もし神が光ならば、このように救済を想像できない今の私は暗闇の中にいるのだろうと思う。ちょうど夜の中に居すぎて、恐れと慄きのなかで自分自身の身体の境界が把握できなくなりはどこまでが自分かも分かっていない状態のようなものなのかもしれない。

まり私に必要なのは罪を明晰に自覚するという、本当に初歩の段階から躓いているのだろうと思う。なぜそのような状態にあるのかといえば、答えはただひとつで、私がきちんと聖書に向き合えていないことなのだと思う。私は信仰を正しく考えるための言葉出会えていないのだろうと思う。こうやって自分言葉だけで信仰のことを考えるよりも、いまいち聖書を読むことに向き合うべきだ。それこそ、聖書の中でこそイエス出会えるのだから

一体何を言いたいのか分からない記事を書いてしまったけれども、私のピントが外れた疑問に対して様々な言葉を投げかけてくれた人々に感謝したい。聖書を読んでまた疑問が湧いたらまた書き込むかもしれないけれども、とりあえずは増田に書くことをやめようと思う。

長文を書いて下さった id:kash06 さん、id:finalvent さん、どうもありがとうございました。

記事への反応 -
  • 私がキリスト教徒に対していつも不思議に思っているのは、会ったことのないイエスという存在をどうしてキリストだと信じられるのだろうか、ということだ。 神を信じるということで...

    • 「会ったこともないお方をどうして信じられるのか」「信じるとはどういう行為か」という記事を連続して書いてみたところ、多くの人から助言や批判を頂いて大変有り難く思っている...

    • 神は概念でなければならず、実際の人物を崇めだすとカルト宗教になります。 小便もウンコもする神様なんてありえません。

    • 他の宗教もたいがいそういうもんじゃ

    • 現在の宗教は、大方、形骸化しているのは事実なんだけど、 それでも諦めずに求め続けると、必ず、大きな本流にぶつかる日が来るよ。 この世界はすさまじく広いよ。今の状態は、ま...

    • 誤解されているようなので追記しました。 http://anond.hatelabo.jp/20140828222646

    • 信じる信じないという次元で話されても困るわw

    • キリスト教にも色々宗派があるのにキリスト教とひとくくりで言われるのも困る。

    • 「 会ったこともないお方をどうして信じられるのだろう 」という記事を書いた増田。はてブやトラックバックに寄せられた意見をみて、そもそも自分の疑問に根本的な誤りがあり、もう...

    • 会った人だから、根拠があるから、信じるんじゃない。 信用(なんらかの取引用)と信仰(心の自由)はちがう。 今日この日まで受け継がれてきたキリストがいたと思われる世界観、言...

    • 空飛ぶスパゲティモンスターに会ったかい? あいつはいいやつだよ。月一で一緒に飲んでるからわかる。

    • それは、「キリスト」を信じてるというより、「キリストの教え」を信じてるからでしょ。 「キリスト」は確かに会ったことがなくても、「キリストの教え」なら体感できるでしょ。

    • 出会い系サイトに行ってみろ 信じないとやってられないだろ

    • 客観的事実から演繹して存在証明するのと宗教への信仰はレイヤーが違う。 その差異が理解できない人間が信仰心を持つことは原理的に無理だと思う。 身体で感じ取ることができない...

    • http://anond.hatelabo.jp/20140828222646 太陽系の惑星は太陽の周りをまわっているといわれ、科学の本の口上や数式上ではつじつま合うし、それと矛盾しなさそうな図解も沢山されているけど、...

      • アフリカのとある途上国では、救援か何かで訪問してきた先進国の人間たちを神様だと思っていたとの話があるね。 キリストも、当時その国より文明の進んだ外国から来たおじさんかも...

        • キリストの生まれはベツレヘム(ヨルダン)で、キリストが猛威を振るったエルサレムは知ってのとおりイスラエル。 距離的には渋谷と銀座位なもんなんだが。

      • 科学教でもなんでもいいんだけど、科学の場合、別にそれを信じなくてもあなたはまさに科学の成果を享受してるわけでね。そういう形而下の部分は区別しといて欲しいな。形而上の話...

        • × 科学教 ○ 自然科学教 神学は人文科学なんだから、普通に科学だけで括ると宗教家も科学教になっちめーだろーがボケナス。

        • 実在するしないは別だというなら、キリスト教で恩恵を受け救われている人は沢山いるんだから、彼らも好きに信じてよろしい。

      • モデルが現実をよく説明することを信じてるんであって、モデルが真理であることを信じてるわけじゃねーんだよアホ。

    • キリストというより「神」についてだけど、不思議に思うのは万物の創造主が人間の形をしていること。なんという傲慢な人類。。 もしかしたら、ペットが飼い主と同じ種族だと思い込...

      • アメリカのキリスト教福音派は、核戦争になっても自分たちだけ助かる、だから積極的に核武装せよと考えているらしい。それが3000万人もいるんだぜ。もちろんB元大統領も所属。宗教は...

      • キリストの父が万物の創造主って扱いなんだけど、そいつは俗にパスタの塊みたいな形をしてるって言われてるらしいぞ。 少なくとも人間の形ではないそうな。

    • アメリカのキリスト教福音派は、核戦争になっても自分たちだけ助かる、だから積極的に核武装せよと考えているらしい。それが3000万人もいるんだぜ。もちろんB元大統領も所属。宗教は...

    • ちなみに「宇宙空間はほぼ真空」と信じている(と仮定して)あなたの経緯を知りたい。 テレビで流れていたから?権威ある大人が説明したから?ぶあつい本に、それも複数に同じよう...

      • 「ぶあつい本」とかいう表現を持ってくるところが馬鹿っぽいというか情緒派なんだろうなって感じ。横だけど。 宇宙が真空でなかったら光があんな超長距離を伝搬できないだろうし、...

        • ばかだの天才だの俺の評価はどうでもいいからw つきつめると、原子とか見たことある?存在をどこで信じた??ってこと言いたいけど(ラクな立場だ)、科学はいわゆる宗教と違って...

          • トンネル顕微鏡とかで原子は直接観測可能。 厳密には場のポテンシャルを観測するわけだが、原子モデルとか量子力学から導出されるバンド構造とかと極めて類似してるわけ。

            • いやいや、俺が言いたいのは「諸君が見た」ことがあるのか?と。理屈の焼き直しはどうでもいいので。

              • ????「見た」の定義はなに???

                • まさにそこ。「実在する」と腑に落ちる感覚でしょ。要はキリストがいる・いないも、見えたものが実在すると思うか思わないか、も。ほかの「言葉上の裏付けが取れた」ら「実在する...

                • まさにそこ。「実在する」と腑に落ちる感覚でしょ。要はキリストがいる・いないも、見えたものが実在すると思うか思わないか、も。ほかの「言葉上の裏付けが取れた」ら「実在する...

                  • 科学では腑に落ちたかどうかなんてどうでもいいことだぞ。 そういう意味では誰も何も腑に落ちてなんかない。そんなもので判断はしない。

                    • 俺からすると、単にスレ主(という表現でいいんだっけ?)への回答にふさわしいか否かに興味があるだけなのだが。ここで科学の存在自体を議論するつもりはないんでね。

                      • そもそもの目的や始まり(この場合スレ主の意見)から脱線して、科学の話のなかだけで話をすすめ完結させようとする科学者の姿勢が、社会問題のいくつかを引き起こしているきらい...

                  • 俺からすると、単にスレ主(という表現でいいんだっけ?)への回答にふさわしいか否かに興味があるだけなのだが。ここで科学の存在自体を議論するつもりはないので。

                • とりあえず電子顕微鏡を使用して原子を観察したことはあるの?

            • でもそれって聖書や教会の教えを通じてキリストに「会う」のとかわらんよね。

    • 聖書を読むと、この世の成り立ちについて説明している。 身の回りの木々や石ころがどのようにしてできて、今に至るのかを説明している。 (科学的に真実かどうかは別にして) 目が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん