2013-07-04

気持ち悪いと思われそうで人に言えないんだけど、顔も見たことない自分の専攻の大学生(後輩にあたる)のツイートをみるのが面白くてしょうがない。

もちろんフォローはしてない。実際盗み見るなんて趣味悪いし気持ち悪いよなあ。でも楽しい。鍵かけてないし、いいよな?と言い訳しながらみてる。そういうわけだからおかし大学院生にジロジロみられたくない大学生の諸君は鍵をかけることをおすすめする。

ちなみにおいらは博士後期課程でツイッターほとんど使ってない。つまんないこと書いてるのをリアルの知人に知られるのが怖いのである自意識過剰きもっ!

でも研究生活の末に心が汚れて疲れ切った大学院生はやってみるといいよ!楽しいから

みんな夢いっぱいなんだよね。○○先生すごいって連呼してたり、この分野もこの分野も面白いとか、難しすぎて頭爆発する!レポートおわらん!って騒いでたりとか。

教室変更をツイートしたり、授業のレポート形式についてツイートしてたりする人もいて、懐広いなあと思う。(自分はあまり性格が良くなかったので「来ない奴は自業自得でしょ」としか思わなかったw 友達少ないわけだよ…)

他に鉄板ネタなのは専攻ジョーク。文字媒体ならではのネタもあるので新鮮。

あとツイッター廃人みたいな人たちは学年関わりなく会話していてそれも面白い。垣根無いんだなあ。ネットでもリアルでも他の学年と関われなかった自分と比べて、とても楽しそう。

それから専攻名を表に出す学生たちはみんな一生懸命勉強してる。最近学生、というか自分同級生もそうだったけど「別に勉強したくないけど就職のために or なんとなく…」な人が多いのでなんだか安心した。でもまあ、専攻名をだすってことはそれだけその学問に対して情熱があるのだろう。だからあたりまえか。


自分たちの時も一応2chなんかに大学スレはあったけど、さすがに人数が多くはなくて専攻別ともなるといるっぽいけど確認できないみたいなレベルだった。

こういう専攻レベルでのネット上の関わりがごく普通に存在するって、今更だが時代は変わったんだなー。

それにしても俺は本当に気持ち悪いなあ。きらきらした大学生たちとの対比でますます気持ち悪さが増す。あーあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん