「ピーターラビット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ピーターラビットとは

2012-12-25

クリスマス前にフラれた学生2人がクリスマスエロサイトを作った話


こんなサイト作りました


ぶらりエロ動画の旅



【登場人物】

僕:大学4年生。デザインHTML css jsコーディング担当最近彼女にフラれました。

T:大学4年生。サーバーアルゴリズム担当最近彼女にフラれました。

(1)作るまで

「女心と秋の空」とは言いますが、

つい最近まであんなに自分の事を好きだと言ってくれていた彼女に、

いともアッサリとふられてしまったのが11月のこと、そして、ことしもあの季節がやってきたわけで。

そう、クリスマス

街ゆくカップルがうれしそうに身を寄せ合い、お互いの愛を確認するロマンチックな季節ですが、

あいにく僕と同じく彼女にあっさり去られたTのもとには、別れる前に予約してあった

12月24日~25日の箱根温泉のペアチケット(8万円)と、部屋いっぱいの

ピーターラビットグッズしか残りませんでした。いったいどうしろっていうんだ。


もういっそイルミネーションに向けると

『この電飾に費やされている電気代でアフリカワクチンを送れば、何人の子供が助かるのか』

を表示することで、カップル達の気分をゲンナリさせるアプリを作ろうかとも思っていたのですが、

よくよく考えれば、幸せな人の足を引っ張ったところで誰も幸せにはなりません。


悩んだあげく、僕はTに言いました。

キリストはこう言っている。『つらい時こそ、他の人に幸せを与えなさい。さらば、救われる』と。

こんな今こそ、僕らがエロサンタとなり、人々に幸せを振りまこうじゃないか!」と。



Tは僕の話に痛く感動し、かくして、僕達はエロサイトを作ることになったのでした。

(ちなみにキリスト言葉は僕がその場で適当に考えました。)

(2)作ったよ

このようにして作ったサイトが「ぶらりエロ動画の旅」です。

開発言語PHPフレームワークCodeIgniterエロ動画を集めてくるバッチrubyで書いてます

構想1週間。実作業は23日の午後から初めて25日の午前にはほぼ完成しました。

ん?クリスマス?気付いたら終わってました(笑)


基本コンセプトは「ぶらぶら旅をするように楽しく、自分の好みに合ったエロ動画が集められること」。

結局、エロサイトの良し悪しは、いかに簡単に素早く「自分の好みに会ったエロ動画」に

出会えるかだと思うんですよね。で、そのための方法は大きく分けて2種類あって、

データ解析とアルゴリズムを極めて、一発で最高のものをズバンと出すパターン

・一つひとつレコメンドの精度はイマイチでも、そこそこのクオリティ動画をとにかくたくさん出して、

その中から良い物をユーザーに選んでもらうパターン

のどちらかだと思うんですが、今回は、集まるデータに限りがあることと、

エロ動画の好みの多様性考慮して、後者設計思想としてサイトを組むことにしました。



その結果できたのが、9個のサムネイル画像が並ぶ、この9マスUIです。

このデザイン、初めはちょっとわかりにくいのですが、9個のサムネイルのうち、

自分が好きなサムネイル画像クリックすると、その画像が中心になるようにすべての画像が移動し、

周囲には類似の動画が集められてくるようになっています

(説明が難しいので、ぜひ実際に使ってみてください。)



このような挙動にすることで、これまで多くのサイトのように言語的に検索をかけたり、

縦に並んでいるのを順に見ていくという辞書的な探し方ではなく、

深く考えることなく非言語的になんとなく気に入ったものを選んでいく

「ぶらぶら旅をする」ようなエロ動画の探し方

ができるようになったのではないかと思っています



(3)これから

2日間での開発と、かなり時間に余裕がなかったため、類似動画を持ってくるアルゴリズム

若干簡素で精度がまだ低いのですが、これからどんどんアップデートしていく予定です。

のちのちは機械学習なんてのもやってみたいですね。

あとはブックマークとかタグ検索とかも必要かなと思ってます


もし使ってみて、こういう機能が欲しいとか、こういう風に改善してほしいなどのご意見がございましたら

メール(buraero@gmail.com)か、twitter(@buraero)でご意見をくだされば、ぜひ参考にさせていただきたいと思います


というわけで、長々と説明してきましたが、この「ぶらりエロ動画の旅

実際動かしてみると案外楽しいので、ぜひとも使ってくださればと思います


それではみなさん、ハッピーメリークリスマス!!!

ぶらりエロ動画の旅

クリスマス前にフラれた学生2人が、クリスマスエロサイトを作った話



こんなサイト作りました


ぶらりエロ動画の旅



【登場人物】

僕:大学4年生。デザインHTML css jsコーディング担当最近彼女にフラれました。

T:大学4年生。サーバーアルゴリズム担当最近彼女にフラれました。

(1)作るまで

「女心と秋の空」とは言いますが、

つい最近まであんなに自分の事を好きだと言ってくれていた彼女に、

いともアッサリとふられてしまったのが11月のこと、そして、ことしもあの季節がやってきたわけで。

そう、クリスマス

街ゆくカップルがうれしそうに身を寄せ合い、お互いの愛を確認するロマンチックな季節ですが、

あいにく僕と同じく彼女にあっさり去られたTのもとには、別れる前に予約してあった

12月24日~25日の箱根温泉のペアチケット(8万円)と、部屋いっぱいの

ピーターラビットグッズしか残りませんでした。いったいどうしろっていうんだ。


もういっそイルミネーションに向けると

『この電飾に費やされている電気代でアフリカワクチンを送れば、何人の子供が助かるのか』

を表示することで、カップル達の気分をゲンナリさせるアプリを作ろうかとも思っていたのですが、

よくよく考えれば、幸せな人の足を引っ張ったところで誰も幸せにはなりません。


悩んだあげく、僕はTに言いました。

キリストはこう言っている。『つらい時こそ、他の人に幸せを与えなさい。さらば、救われる』と。

こんな今こそ、僕らがエロサンタとなり、人々に幸せを振りまこうじゃないか!」と。



Tは僕の話に痛く感動し、かくして、僕達はエロサイトを作ることになったのでした。

(ちなみにキリスト言葉は僕がその場で適当に考えました。)

(2)作ったよ

このようにして作ったサイトが「ぶらりエロ動画の旅」です。

開発言語PHPフレームワークCodeIgniterエロ動画を集めてくるバッチrubyで書いてます

構想1週間。実作業は23日の午後から初めて25日の午前にはほぼ完成しました。

ん?クリスマス?気付いたら終わってました(笑)


基本コンセプトは「ぶらぶら旅をするように楽しく、自分の好みに合ったエロ動画が集められること」。

結局、エロサイトの良し悪しは、いかに簡単に素早く「自分の好みに会ったエロ動画」に

出会えるかだと思うんですよね。で、そのための方法は大きく分けて2種類あって、

データ解析とアルゴリズムを極めて、一発で最高のものをズバンと出すパターン

・一つひとつレコメンドの精度はイマイチでも、そこそこのクオリティ動画をとにかくたくさん出して、

その中から良い物をユーザーに選んでもらうパターン

のどちらかだと思うんですが、今回は、集まるデータに限りがあることと、

エロ動画の好みの多様性考慮して、後者設計思想としてサイトを組むことにしました。



その結果できたのが、9個のサムネイル画像が並ぶ、この9マスUIです。

このデザイン、初めはちょっとわかりにくいのですが、9個のサムネイルのうち、

自分が好きなサムネイル画像クリックすると、その画像が中心になるようにすべての画像が移動し、

周囲には類似の動画が集められてくるようになっています

(説明が難しいので、ぜひ実際に使ってみてください。)



このような挙動にすることで、これまで多くのサイトのように言語的に検索をかけたり、

縦に並んでいるのを順に見ていくという辞書的な探し方ではなく、

深く考えることなく非言語的になんとなく気に入ったものを選んでいく

「ぶらぶら旅をする」ような探し方ができるようになったのではないかと思っています



(3)これから

2日間での開発と、かなり時間に余裕がなかったため、類似動画を持ってくるアルゴリズム

若干簡素で精度がまだ低いのですが、これからどんどんアップデートしていく予定です。

のちのちは機械学習なんてのもやってみたいですね。

あとはブックマークとかタグ検索とかも必要かなと思ってます


もし使ってみて、こういう機能が欲しいとか、こういう風に改善してほしいなどのご意見がございましたら

メール(buraero@gmail.com)か、twitter(@buraero)でご意見をくだされば、ぜひ参考にさせていただきたいと思います


というわけで、長々と説明してきましたが、この「ぶらりエロ動画の旅

実際動かしてみると案外楽しいので、ぜひとも使ってくださればと思います


それではみなさん、ハッピーメリークリスマス!!!

ぶらりエロ動画の旅

2010-06-27

ピーターラビットの天敵

先生うさぎの天敵ってなんだ?」

生徒「?」

先生「あー、ほら、ピーターラビットの天敵は?」

 

生徒「マクレガーさんです!」

 

・・・その後、彼女はひたすらにマクレガーさんだと言い張った。しかし、今思い返すに、マクレガーさんがピーターラビットやその親族を捉えたことは一回しかないので、天敵というにはちょっと間違ってると思う。

2007-09-06

図書の先生に言われたこと

小学校二年生の時だったと思うんだけど、図書室で「戦艦大和の最後」みたいな本を借りようとしたら

漢字が読めないから駄目」と言われて貸してくれなかった。

漢字は読める自身があったので、それを言うと「証明しなさい」と言われみんなの前で朗読させられた。

その後結局借りたかどうかは覚えてないけど相当涙目だったことは覚えている。

もう一つあってまた同じ先生なんだけど、男の子だからダメという理由でピーターラビットの本を貸してくれなかった。

それだけじゃなく「○○君は女の子みたいな本を読むのね」と言うような嫌味を周りに聞こえるように言われたり

とにかく散々な教師だった。40歳ぐらいのおばちゃん。

10年以上たった今でも覚えているし、当時はどうやったら復讐できるかどうかという事ばかり考えていた気がする。

今思い出してもムカついてきた。もう死んでるといいな。

2007-07-11

ラケル

今日ラケルオムレツ屋のチェーン)で昼飯を喰ったら、ティーカップピーターラビットから不思議の国のアリスに変わってた。いつ変わったんだろ?

それにしても、ラケルの食器は不思議の国のアリスづくしで、男だと恥ずかしくなりそうなくらい可愛い。

#食器だけじゃなくて、チェックのふりふりエプロン制服もかわいいです

とは言え、私の行きつけのところは、店内のカントリー調で乙女チックな雰囲気に似合わず、おっさん・おばはんばかりが来てるような感じの店だったりするけど・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん