はてなキーワード: pt2とは
今までPT2を使った録画サーバーを構築運用していたが性能に限界を感じマザーボード等を交換。
最近のは当然PCIなんてないマザーボードが大半で、いい機会だからと思いPX-W3PE4に移行しようと思ったのが苦難のきっかけ。
これを素直にWindowsの環境で使おうとするとドロップが多く不安定。
Linuxで非公式ドライバを使えば安定しているという話を見つけ実際使ってみると安定して動作することを確認。
でも今までの自作アプリ等の資産を生かしたいということでWindowsで録画したい。
そのため別のPCにUbuntuを入れBonDriver_Mirakurun経由でWindowsに飛ばして動作させることに。
ただこの構成だとサーバーが二台になってしまい邪魔で電気代が心配という状態に。
Raspberry Piでも使おうかと思ったが、USBを使える仮想マシンを使えばそれも不要じゃね?と思いとりあえず試すことに。
Hyper-Vを別用途に使用しており、最初DDAを使えばいけるかと思ったがWindows10のクライアントHyper-Vでは使用できない。
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1810/09/news009_2.html
ならばと思い、最近Hyper-Vと共存できるとされていたVirtualBoxを使うことに。
がこれもWindwos10 1903で壊れたらしく使えず。
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=90853&start=180
なのでUSBデバイスをWindowsをサーバーにLinuxをクライアントに使えるVirtualHereで行くことに。
https://www.virtualhere.com/home
帯域はそこそこ食うが(1チャンネル16Mbos程度)影響がないようにHyper-Vの機能で切り分けて使用。
値段考えるとRaspberry Piをサーバーにした方が良い気がするがどれぐらい性能が必要か自分には分からないのでこの構成で行くことに。