「iE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: iEとは

2008-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20080319004626

ふつう、お気に入りからジャンプするとリファラーは空になるので、アクセス解析に跡は残らないはずだよ。

IEは知らないけど。

2008-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20080318190826

モテない系(≠非モテ)というカテゴリーがある。

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A2%E3%83%86%E3%81%AA%E3%81%84%E7%B3%BB&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3GGGL_jaJP249JP249

スイーツアウトドア派に代表される「モテ」系と異なり、インドア派が多いようだ。

オタ女文化系女子も全てここに含まれる。

基本的にニッチ趣味なので話の合う男がいない。加えて、いわゆる恋愛に興味の薄い層が多いように思える。

anond:20080318094116

と思ったら、IE印刷がクソなだけだった。FireFox印刷したら全然いけた。

2008-03-15

[]http://anond.hatelabo.jp/20080315074544

碁がほんとうに難しいのは、本当に難しいからなんだ。

自分の手版だったとしよう。

将棋の場合升目は9*9しかないから、手持ちの駒があったとしても打てる手順は81通り

2手先を読もうと思ったらどんなに多く見積もっても81*81の組み合わせの中に納まる。

3手先も81*81*81の組み合わせだ。

実際は駒は進める方向が決まっているし、両手合わせて40も駒があるので置ける場所がほとんど決まっている。

ゲームスタートの時だけで考えたら歩1*9通り、京1*2、桂0*2、銀3*2、金3*2、玉3*1、角0*1、飛8*1

わずか32パターンしかない。

こんな風にずっと少ない組み合わせを追うだけで数手先まで読むことができる。

しかも殆どの場合、良手、悪手は数手先まで読めば結論が得られる。

定石に外れた良手というのはほとんど存在しない。

一方、碁は、19路 19*19、361マスある。

2手先の可能性は361*361だし、3手先を読もうとしたら361*361*361だ。

しかも石は、ほぼ、どこにおいてもいい。

碁にも定石はあるが、細かな番目の生き死ににこだわっていると大きく地所をとられてしまう。

碁の目的チェックメイトではないからだ。

悪手だったと思っていた手が20手先に突如活きてくることがある。

将棋は20手先まで読めればほぼ負けることは無い。

碁は20手先に期待して布石をおいていく必要がある。

全通りを読もうとしたら361^20。

碁は確率的にも読みきるのは現代のスーパーコンピューターにも不可能だ。

できるだけ黄金率を用いて絵を描きなさいという右脳的作業に似ている。

そんなわけで、ひさしぶりにパチリ

001手目 7七黒

987654321
┏┯┯┯┯┯┯┯┓一 黒アゲハマ  白*0
┠┼┼┼┼┼┼┼┨二
┠┼┼┼┼┼┼┼┨三
┠┼┼┼┼┼┼┼┨四
┠┼┼┼┼┼┼┼┨五
┠┼┼┼┼┼┼┼┨六
┠┼●┼┼┼┼┼┨七
┠┼┼┼┼┼┼┼┨八
┗┷┷┷┷┷┷┷┛九 白アゲハマ  黒*0


うわ…●と○の仕様IEで変わっちゃって読みずらぃ……。

どうすべぇ…?

2008-03-12

http://anond.hatelabo.jp/20080312170952

なるほど。IEアドレスバー入力するとそのまま出るのか

ためしにFFでやったらURLが正しくないって言われちゃった。IEだけの仕様かな

2008-03-03

http://anond.hatelabo.jp/20080303063938

求める答えかどうか分からないけど、Firefoxなら「すべて選択」→「選択した部分のソースを表示」でスクリプトの実行結果を含むソースが出るよ。IEならdocument.documentElement.outerHTMLで内部変換済みのソースが読める。

それとも、サーバサイドでコンテンツ解析する話……?

2008-02-29

http://anond.hatelabo.jp/20080229085227

ありがとう。ということは自分だけなのか…?

トップページすら繋がらない。ニュー速もだめ板も。

火狐でもIEでも同じ。ていうか携帯からも繋がらないのは何なんだ

2008-02-23

フォクすけぬいぐるみが欲しいが、考えてみると周囲にもうIEユーザが居なくて紹介のしようが無い。今まで勝手に紹介してきたのが裏目に出てしもうた……。しかも紹介してみると、Firefox定着率あまり良くなくて、たぶん3割方Operaに流れたし。

WEB晒しはちょっと御免被りたいし……。

売ってくれないかな。

2008-02-20

IE7入れるとIE6でpngfixきかない件

-----------------------

IE7インストールしたマシンスタンドアロンのIE6を起動

pngfix(IE6以下向けの透過pngを表示する技術)を使ってるページを見る

マズー(画像が表示すらされない)

-----------------------

IE PNG Alpha Fix v1.0 RC4(http://www.twinhelix.com/css/iepngfix/demo/) のデモサイト等で確認くださいませ。

IE6がメインIE7スタンドアロンだとOKだった。

IE7メインでIE6がスタンドアロンだとOUT。

ちゃんと検証してないけど多分間違いないはず。

まぁ、コレに引っかかる変態web製作関係者だけだろうけど。。。

2008-02-19

anond:20080219090609

タグを使うアプリには曖昧検索機能が最低限必要だと思うんだ。

:

InternetExplorer, internet_explorer, ie を同一視してくれないと困るんだ。

同意、まったくもって同意。

はてなには、キーワードタグ同士の関係性を構築できる十分なデータがあると思うんだ。「ie」と相関の高いキーワードタグが何であるか、内包する/されるキーワードタグは何であるか、そういったデータは得られるはずだと思うんだ。

そういった関係性を提供できるサービスこそ、キーワードでつながる日記を作った、日本はてなだから出来るはてならしいサービスだろう。

タグを使うアプリには曖昧検索機能が最低限必要だと思うんだ。

自分でさえも、以前どんタグを使ったのか曖昧なんだ。

それがソーシャルになった日には曖昧だらけなんだ。自分で気を付けてもしょうがないんだ。

InternetExplorer, internet_explorer, ie を同一視してくれないと困るんだ。

2008-02-15

http://anond.hatelabo.jp/20080215133755

なるほど、俺のはfire foxじゃないからIEがそう判断してそう表示してるって事かな。

fire foxの人は無視されて正常表記になるんだ。ありがとう

2008-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20080213205730

MSの新しい製品はとにかく地雷、避けるべき。いろいろと予想斜め上に碌なことにならない。だから。

ちなみにIEは使っていない。

2008-02-12

ニコニコには小中学生が多い、

ネットの低年齢化が著しい、

未成年ネット利用は規制すべきだ云々。

いわゆる消防厨房ネット利用に関しては、こういう言われ方をしているけれども、

より若い時期からネットに触れるということは、すべての小中学生にいい影響を及ぼすとは思わないけれども、よい影響も少なからずあると思う。

で、そのいい影響を及ぼすか及ぼさないか、ってのは、閉鎖的なコミュニティに安住するかしないかという問題で、

ネット上の閉鎖的なコミュニティにずっと閉じこもることがない限り、ネットは見聞を広めるいい手段であると思う。

インターネット、特に人の多いBBSとかって、自分の無知をきわめて短時間で訂正してくれるという利点があると思うんだよね。

それは怖いことでもあるし、一方で現実世界で恥をかかなくてすむという大きな利点がある。

実際、俺がネットを始めた頃(10年以上前…俺は小学生だった)、当時は小中学生ネットを利用するなんてことは想定外で、

BBSにせよぁゃιぃにせよ大人としゃべることしかできなかった。

そのおかげで学ぶことは多かったよ。

ネットをはじめたばかりの小中学生には安住できるスペース、誰にも非難されないでいられる場所が多すぎる。

自分を肯定される場所が多すぎる。

それがゆとり世代丸出しの厨房ネット上の各地で見つけることになった原因かなあと思った。

というつながりで思いついたんだが、

携帯ってそういう意味で閉鎖的な空間を作り出しやすいね。ネット接続してるはずなのに。

よくない。

まあ要するに昔に戻せばいいんですよ。

叩かれる場所が増えるほどゆとりは成長するんです。

BBSアングラ掲示板以外は禁止。

リンクも10個に1個は必ずブラクラを混ぜる。

IEのホームはカルトブックマーク

これでゆとりは撲滅できます。

2008-02-05

http://anond.hatelabo.jp/20080205161502

なんかね、ログアウトすると入れる。

ログインすると

IEだと

HTTP 500 内部サーバー エラー

Firefoxだと

「500 Internal Server Error

って出るね

最後にやったActionは、GoogleTalkからの投稿かな、

投稿できたかどうかは確認してないけど

2008-02-04

JavaScript初心者です><

IEというのはDOMで作ったラジオボタンのチェック程度のことすら満足に出来ないブラウザだったのか

2008-02-01

グレートゲーム@インターネット、始まる

Microsoftは1日、米Yahoo!に対して買収を提案したと発表した。現金と株式による買収案を提示しており、提示した買収総額は446億ドル。

(中略)

また、1日の日本時間22時半から、買収についてのカンファレンスコールを行なうとしている。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/01/18325.html

OSIEを持つMicrosoft

ポータル検索エンジンYahoo Widgetを持つYahoo!

検索エンジンネットワークアプリ、(Firefoxも?)、他オープンライブラリも持つGoogle

Flashと“≒Widget”開発環境AIRを有するAdobe

後はAppleクローズハードウェア戦略を放棄してOSを開放、Adobeと組めばバランスが取れるかな。

2008-01-26

ヤフオクで売ってるVistaプロダクトキーを買ってみた【平成20年1月27日(日):修正および追記あり】

Vista OEM」あたりでヤフオクを検索すると、プロダクトキーのみを売る出品に出会います。

「正規」や「認証可」と謳っているので、買ってみました。3500円くらいでした。

落札して、代金を振り込むと、びっくりします。

そういえば送料取られなかったな??なんて考えていた矢先です。

プロダクトキーがメールで送信されてきます。

本来なら、最低でも機器+シールです。OEM版、DSP版は機器と一緒に売られる形態ですから。

それがメール、しかも本文にそのまま記載されるとは夢にも思いませんでした。

そして、インストールガイドが添付されてきます。

それがもう、突っ込みどころ満載なので載せてみます。

オンラインの登録は失敗でしたら、MICROSOFT電話をかけて登録をしてください

(電話認証する時、MSホームページで認証するために、インターネットをつながる必要です)。

日本語でおkwwwwwwww

そうなんです。出品者は中国の方みたいです。

その後も面白い解説が続きます。

日本語に適宜直しながらお読みください。

担当者電話がつながりましたら、質問をされますので私が下の教える「電話オペレーターに返答仕方」を順番に答えると認証番号を教えてもらえます。

電話オペレーターに返答仕方:

最初の自己紹介に 「パソコンHDDは壊れましたのでインストールし直したいですとか、元々のWindowsは壊れちゃうとか」と適当にReinstallの原因を説明してください(ネットで買ったものと教えないてください)。そしてMicrosoftから幾つかの質問があります。Microsoft の質問を答えるように次の情報を準備しておいてください。

1. 登録・認証は初めてですか?==>答え:初めてです。

2. プロダクトキーの貼ってあるPCメーカー?==> 答え:DELL(偶にIBM,HP,SONYなどメーカシールもある。その場合、メーカー名前言えばOKです)

3. プロダクトキーの貼ってあるPCの型番? ==>答え:プロダクトキーのメーカーさんに対して適当XP,Vistaプレインストールされたマシン型番を自分で調べて、答えてください。

注:実は 初心者のため、詳しく分かりませんって言った方が良い。

4. WindowsインストールDiscはメーカーのものですか? ==> 答え:はい 購入時についてましたDiscです。

5. プロダクトキーの番号(ID)は何番?==>答え:ライセンスの番号を読んであればOK。

6. Windows Discの色は?==>答え:落札されたディスクの色を教えてください。

7.ID 最初の6文字を教えて下さい。==>答え:認証画面を見ながら、インストールIDを言って下さい。

すると、認証番号を教えてくれます。

これ以外に質問はありませんからご心配しないでください。(これ以外に質問はあれば==>答え:中古パソコンを買ったのでわかりません。)

とても簡単ですので、頑張ってください。

頑張るとか、頑張らないとか、そういう問題じゃねぇよ!

ネットで買ったって教えないでくださいって、真っ黒じゃねぇかよ!

しかも質問をかわすためのテクニックが参考になるよ。

そうか。初心者を装って、中古で買って、HDDがぶっ壊れたっていえば完璧ですね!

んなわけねー。

察するにこのキーは、キージェネかなんかで作ったものなんじゃないでしょうか?

出品者の評価を見ましたが、同一内容の出品を100以上こなしています。明らかにおかしい。

ここまできたら、インストールしてみるしかない。ということで、インストールを敢行しました。

平成20年1月27日(日):以下、具体的な方法を記載していましたが、このエントリーの趣旨から外れると判断し再編集を行っています。

というわけで、ライセンスキーを打ち込み「次へ」

お。通った。

普通インストールが終わりました。

起動してみますが、普通です。いつも使ってるのと変わりありません。(Vistaはすでに使っていて今回は興味本位で試しただけ)

設定が終わったのでオンラインで認証かけてみましょう。

…お。これは駄目か。

ということで、添付ファイルにあったとおり電話してみましょう。

…あれ。

オペレーターに行かずにID発行されてしまった。

プッシュボタンポチポチ押しただけで終わりました。

拍子抜け。

IEを立ち上げ、正規のWindowsなんちゃらで認証をかけてみるも、正規のまま。

これは、MSが早急に対応しないとまずいってレベルじゃない。

Vistaの認証の仕組みが根幹から崩れてる。

ここまで読んだ皆様は賢明だと思いますが、このライセンスキーは不正に発行されたか、中国生産ラインで出品者が覗き見しているとかしてそうな、真っ黒なものです。

買わないようにしてください。

DSP版で買えば、15000円くらいで正規品が買えます。(Vista Home Premiumの場合)

「これ大丈夫なのか?こえぇええええ!」なんて考えながら使うより、安心して使える正規品を買うことを強く勧めて、今回の実験は終了です。

追記:平成20年1月27日(日)(不正利用であることを認識して欲しいので追記を行います)

はてブ見てたらいつの間にか50Userくらいになっていて、使える情報として認識されてしまった感があるのですが、

再度言わせてください。これは利用してはならない。

今回、増田という形で書いたのは一種のMSへの通報を兼ねています。詳細な情報は教えるまでもなく、上のままです。

MSの方も落札してみれば分かると思います。

あと、こういった商品は複数の出品者が売り出していますが、商品説明を見れば一目瞭然です。同一出品者です。

一字一句違わず同じです。デザインだけちがいますが。

あとは、DELLDVDをつけて売ってたりもしますが、これも同じ出品者です。

また、この後元に戻すためにXPクリーンインストールしようとしたら、HDD認識エラーになってしまいました。

Vistaを入れたことと関係はないですが、こういった方法で入手したOSはこういった時にきちんとサポートが受けられません。

こんなことをやっておいて言うのもおかしいですが、ライセンス条項を守らないと、実は逆に消費者不利益を被ります。

不正利用なんて無ければオンラインでの認証なんていらなかった。

それを必要とさせてしまったのは消費者です。これ以上の締め付けを無くすためにも、ヤフオクで買うのは避けてください。

自作PC派なので、MS電話した回数は2桁を超えています。夜中の3時にオペレーターと会話したこともあります。

糞面倒ですよ。

という訳で、最後までお読みいただきありがとうございました。

プロダクトキーはファイル抹殺の上シュレッダーがおいしくいただきました)

右クリック禁止

うざいWebサイトといえば「IEで見ろ」と強制してくるサイトがまず第一に挙がるだろうが、右クリックを無効にしてくるサイトもかなりのもんじゃないだろうか。中には「右クリック禁止」というダイアログを出してきたりもする。

そこで、Web系の技術に詳しくない俺から質問なんだが、右クリックされるといったい開発者にとってどんな不都合があるんだ?誰か教えてくれ。

2008-01-24

そうなの?好み

http://anond.hatelabo.jp/20080123030114

増田に限って言うならば、ぼくはやり方わからないからプレーンなテキスト使ってるだけ。皆さんは知ってて敢えてフォントはいじらずに書いてんの?

はてな記法一覧」ってとこ見ても、フォントのサイズを変えたり色を変えたり強調したりするやり方が見当たらないんだもの。どこ見たらわかるんですか?

(ぶくまコメの方にお返事)

記事を書くときにアイコンなんて出てきませんよ。増田の話ね。

ぼくはOperaを使ってるのでそのせいかと思ってIEでやり直してみたけど、やっぱりアイコンなんて出ない。

なにか特別なやり方があるんだろうか・・・(独り言)

2008-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20080120132542

初期のはてなマップでも、IEで発生する不具合があったな。

環境を伝えなかったこっちも悪いんだけど、最初は「当方では現象が確認できません」なんて返事が返ってきました。

ということで、動作確認も基本Firefoxでしかやってないぽい。

http://anond.hatelabo.jp/20080120123335

むしろはてなサービスIEアクセスすると普通エラー起こしたりするわいな。

なんかダイアリーとかでHatenaが宣言されていません!ぴろろろーん!

みたいなダイアログ頻発しすぎな感じ。

ダイアリーはてなスターが無いページを覗いちゃったときなんだけど、

それくらい対応しようよという感じ。

基本はてな中の人リソースありまくりfirefoxつかってるんじゃないのかなと思ってしまう。

IE念頭につくってなくない?Jsの作りとか。

ブックマークコメントがたくさん並んだものをみるとIEだと固まって帰ってこないし、

人力もそう。scriptごりごりすぎてIEだと窓が開くまで時間が掛かりすぎる。

ダイアリーコメント欄も人によってはIEからだと書き込めないページがあったりする。

そんでもってIEからはてなワールドアクセスしてCtrl+↑でもやろうものなら死亡間違いなし。

IEも念頭にいれて開発しようぜ。

あと、ループにはsleepをいれてくれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん