「D2」を含む日記 RSS

はてなキーワード: D2とは

2010-09-17

http://anond.hatelabo.jp/20100917230907

低学歴は知らないかもしれないが

例えばB3は学部3年

M1修士1年

D2博士2年

それぞれ Bachelor Master Doctor の頭文字

http://anond.hatelabo.jp/20100917230907

横だが、博士課程の2年生だよ。

D2に夢を諦めさせるのなんて簡単だけどな。大抵の場合自分でもうすうす気がついてるから、どこかメーカーに押し込めばいいんだ。「俺の顔を潰す気か」とか言っておけばおk

文系だったら知らん。

http://anond.hatelabo.jp/20100917191635

なので、高校生くらいの子にどうやったらできるだけ傷つけずにそれをうまく伝えられるのか、ちょっと考えてみたわけです。

D2くらいの子にどうやったら……と考えはじめてしまい、すぐに怖くなって止めた。

2009-08-12

とある新入りプログラマーの一幕

上司「よーし、勉強会はじめるぞー」

上司今日はこの問題を解いてみて」

部下「了解いたしましたでございます( ・`ω・´)」

問題)

f1()とf2()の2つの関数について、プログラムを作成しそれぞれの処理時間を求めよ。

ただし、時間計測にはTimer()を使用すること。(補足:Timer()の精度は10ms

----5分後

部下「できました!(*゚∀゚)=3ムッハー 」

上司「お。早いなw」

解答)

main() {

int d1,d2;

d1 = Timer(); f1() ; d1 = Timer() - d1;

d2 = Timer(); f2() ; d2 = Timer() - d2;

printf("f1(): %d ms\n",d1);

printf("f2(): %d ms\n",d2);

}

出力

f1(): 0 ms

f2(): 0 ms

結論

f1,f2ともに処理時間は0ms

上司「・・・('A`;)」

部下「(`・ω・´)ドウヨ 」

2009-07-03

http://anond.hatelabo.jp/20090703213958

報道に出るのは一握り。

実態はアカハラでも、よほど本人の遺書アレだとか、ご両親が強く問題提起されるかでもしなければ、

表には出てこないです。

あんまり言うと身バレしそうだけど、少なくとも今D2の僕が後期課程に入ってから、すなわち、

昨年4月以降の1年ちょっとの間で、私が知ってる限りの少なくともの人数がそれです。

やっぱり多いのかなぁ... 「ウチ最近多いよねー」って話は、タテ・ヨコのつながりでウワサしていたのですが。

大学はどこを向いているのだろう

東北大・院生自殺 「准教授は停職相当」再発防止策を発表

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090703t13033.htm

トンペーの中の人D2学生なんですけどね、学内向け、特に学生にも分かるような形での

情報公開が全くないんですよ。教員向けとか理学部内にはあったのかもしれないけれど、

少なくとも工学部で過ごしている限り、学内学生向けの情報大学当局から全然聞こえてこない。

一つの切り口として、たとえば大学が公式に発信している情報は、当時も今も紙一枚。

しかも、ぜんぜん内容のない紙一枚だけ。

そして、情報が得られるのは、報道経由、2ch経由、そして、身内同士の噂からだけ。

理学研究科大学院生に関する内部調査の結果について

http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/20090513.pdf

理学研究科大学院生に関する再発防止策等について

http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/20090702.pdf

いや、もちろん被害者のある話だから、公開できる話・公開できない話はあるにせよ、

少なくとも河北新報が記事にしてるレベル情報と、その処分の根拠、今後の具体的な対策くらいは、

大学自らが学内外に公開せんといかんのじゃないんだろうか?

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090703t13033.htm

話が前後するけど、大学が自ら情報を発信しないということは、2chや伝聞のウワサを通じた、

根拠が不確かで、もしかすると尾ひれのついた情報ばかりが世間に浸透する、ということ。もう少し具体的には、

博士課程に進んで、十分な成果を出しても論文審査を2年連続で拒否され、自殺した学生がいたという事実と、

そこまで追い込んだ教員が、高々「停職」(河北の記事では想定停職期間は不明)程度の処分しかしないという大学の判断、

そして、その後どうなったかは不明のままということ。これが伝聞で代々伝わっていく。

するとどうなる?現役の博士課程学生だけじゃなくて、将来大学院に進もうとしている学部生とか、

トンペー(学部・院とも)で学ぶことを考えている学生が、「やっぱアソコの大学、やばいで?」と感じて、

敬遠してしまうんじゃないだろうか。もしくは、知らずに入った後にその話を聞いて、「しもたわー」と思ったりするだろう。

僕だって、あんまり好き好んでこんな話を書きたくないが、トンペーに来て、トンペーの院の中で、

アカハラで先輩と後輩と同期が自害しているし、僕自身もアカハラがらみで指導教授を変えている。

これ以上、死人を増やしたくない。いいやつを見殺しにしたくない。だから、だから大学自身が発信してほしい。

なんで、あんなことをした教員に対する処分が停職(相当)で済んでしまうのか?

理学研究科は再発防止策も発表した。」と言うが、具体的にどうするのか?また、理学研究科以外はどうするのか?

研修などを通じ~情報共有化を促す。」と言うが、それをどこまで本気で取り組むのか?現状でやってる研修さえ、ヒドい教官に限って「俺は忙しいから行かない。つか、俺が行く必要なんかない。無駄だ。」と行って参加していない研修群なのに、そこに研修を増やして実効的価値があるのか?(ないよりマシだろうけれど)

そして、そもそも、なぜ報道機関には応対するのに、身内であり足元であり当事者であり、ある意味顧客」でもある、学内教職員や学生に対して、なぜ情報を伝えないのだろう。身内過ぎて見えていないのかな?企業とか他大学でも、大きな組織って対外的なメンツ(も、もちろん大事なんだけど)だけが大事で、本質的な部分はないがしろにされるもんなのかな?そっか、そんなもんなのか。

2009-06-16

http://anond.hatelabo.jp/20090616111959

ヨコマスのD2だが、宮廷でもフツーにクルマがいるような立地だぞ?

特に、実験系・フィールド系、あとブラック研究室は、正直クルマがないとやっとれん。

もっとも、自分家賃駐車場代が相当安いところに住めたから、

他の学生家賃相当額が、自分にとっての家賃+駐車場+自動車の額相当ということで乗ってるが。

2009-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20090518222554

HDMIには対応してないっていうのは、これからTV買い換える人にはちょっとネックじゃないかなって思う。

だって必要ないんだもん。

HDMIを略さずに書くと「High-Definition Multimedia Interface」なわけ。つまり、HD品質映像および音声を伝えるための規格。でもってWiiは「Standard-Definition(現行のDVD相当の解像度)」にしか対応していない。なので付ける意味が無いんよ。ついでに、HDMI端子を付けるとロイヤリティを支払う必要が出てくる。まあ、一台当たりせいぜい数円だけど。

それに、HDMIってのはHDCP必須なので相応のチップが必要になってくる。その分だけ値段も上がるし、そもそもWiiで専ら再生されるのは暗号化が必要なコンテンツじゃない。D2端子より上の品質ぶっちゃけ不要。

2009-04-17

http://anond.hatelabo.jp/20090416191443

就職先送りのためのD進はやめとけ。ゼッタイに後悔するから。

ただ、今年の就職戦線が不利すぎるから来年に懸けたいという思いなら、

否定こそしないけど、「なんでD入った途端に就活すんの?バカなの?」と

来年面接官に言われることは覚悟しないといけない。

そこそこいい大学で、GCOE持ってる専攻とかだと、D進学を決めた時点で

M2で月5~10万円、D在学中で月8~15万円程度のおこづかい(RA雇用)が出るから、

学費をさっ引いても貧しい生活でいいならモラトリアムできないことはない。

けど、モラトリアムっちゅーてもノルマはあるし、そもそも、

その待遇をしてくれる大学大学院なら、ゼッタイ今でもマトモな就職ができるはず。

もう1人の増田の指摘みたく、就職したらとりあえずの食い扶持と職歴ができる。

D進して鬱になって、雪だるま式借金と齢が増えていくぐらいなら、

就職した方が全然いいぞ?

と、業績がトコトン冴えないD2忠告

2008-12-18

[]今昔その8

忘れないうちに調べてみた。

% diff host.old host.txt | grep '[<>]' | sort
> d2.hatena.ne.jp
> ugomemo.hatena.ne.jp
> url.hatena.ne.jp

新サービスうごメモと、漏れていた d2, url を加えた。

% diff resolve.old resolve.txt | grep '[<>]' | sort
> 59.106.108.80:	d2.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.91:	url.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.94:	ugomemo.hatena.ne.jp.

今回は 59.106.108.64/27 だった。59.106.108.96/27 との使い分けに何か法則があるのだろうか。

2008-12-14

[]歴史

前回のエントリに、思いのほかブックマークがついた。

せっかくなので、ここ2年ほどのさくらインターネットiDC移転を中心に、わかる範囲ではてなサーバ変遷の歴史をまとめてみようと思う。

さくらインターネットiDCへ順次移転
2007-01-29 mobile.hatena.ne.jp 追加
> 59.106.108.68:	mobile.hatena.ne.jp.
2007-02-03 f.hatena.ne.jp 移転
> 59.106.108.69:	f.hatena.ne.jp.
2007-02-16 rimo.tv 追加
> 59.106.108.70:	rimo.tv.
2007-03-14 不正侵入
2007-03-17 b.hatena.ne.jp 移転
移転
< 125.206.202.66:	mgw.hatena.ne.jp.
< 61.196.246.69:	b.hatena.ne.jp.
< 61.196.246.70:	b.hatena.ne.jp.
移転
> 59.106.108.71:	mgw.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.72:	b.hatena.ne.jp.
2007-03-22 rimo.tv
2007-04-09 g.hatena.ne.jp 移転
移転
< 221.186.129.148:      g.hatena.ne.jp.
移転
> 59.106.108.73:        g.hatena.ne.jp.
2007-04-17 music.hatelabo.jp 終了
2007-04-21 anond.hatelabo.jp
2007-05-10 a.hatena.ne.jp
2007-05-22 rimo.tv
2007-05-22 XSS
2007-05-29 はてなロゴリニューアル
2007-06-05 r.hatena.ne.jp ring.hatena.ne.jp 移転
移転
< 125.206.202.82:       search.hatena.ne.jp.
< 221.186.129.147:      ring.hatena.ne.jp.
< 221.186.146.28:       a.hatena.ne.jp.
< 61.196.246.68:        r.hatena.ne.jp.
移転
> 221.186.129.147:      search.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.74:        a.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.75:        r.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.76:        ring.hatena.ne.jp.
2007-06-26 d.hatena.ne.jp 移転
移転
< 125.206.202.83:       d.hatena.ne.jp.
< 221.186.129.146:      d.hatena.ne.jp.
< 221.186.146.29:       d.hatena.ne.jp.
< 61.196.246.67:        d.hatena.ne.jp.
移転
> 59.106.108.77:        d.hatena.ne.jp.
2007-07-05 ユーザー登録システム刷新
2007-07-11 s.hatena.ne.jp s.hatena.com m.hatena.ne.jp m.hatena.com 追加
> 59.106.108.97:        d.hatena.com.
> 59.106.108.97:        hatena.com.
> 59.106.108.97:        m.hatena.com.
> 59.106.108.97:        m.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.97:        s.hatena.com.
> 59.106.108.97:        s.hatena.ne.jp.
2007-07-17 ポケットはてな ドコモ公式サイト
2007-07-19 XSS
2007-07-27 faviconリニューアル
2007-08-08 Rimoリニューアル
2007-08-16 ユーザー助け合い掲示板開設
2007-08-30 はてなキーワード
2007-09-13 お気に入りAPI公開
2007-09-21 はてな回線工事
2007-09-28 d2.hatena.ne.jp 追加
> 59.106.108.80:        d2.hatena.ne.jp.
2007-10-01 はてなサポート掲示板開設
2007-11-02 はてなスターOpenID受入
2007-11-08 OpenID提供
2007-11-13 d2.hatena.ne.jp

d2.hatena.ne.jpで新しいコメント構造の実験を開始しました - はてなダイアリー日記

2007-11-13 ☆の登録総数が1000万個を突破
2007-11-14 現代用語の基礎知識2008
2007-11-15 アンテナカウンター・検索を移転
移転
< 221.186.129.147:      counter.hatena.ne.jp.
< 221.186.129.147:      search.hatena.ne.jp.
移転
> 59.106.108.81:        counter.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.82:        search.hatena.ne.jp.

アンテナフロントエンドはすでに移転(置換)してる模様

2007-11-30 XSS
2007-12-04 XSS
2007-12-05 XSS
2007-12-10 XSS
2007-12-13 w.hatena.ne.jp h.hatena.ne.jp 追加
> 59.106.108.78:	w.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.84:	h.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.84:	h.hatena.com.
> 59.106.108.98:	w.hatena.com.
2007-12-15 はてなハイク正式公開
2007-12-20 www.hatena.ne.jp q.hatena.ne.jp i.hatena.ne.jp graph.hatena.ne.jp map.hatena.ne.jp screenshot.hatena.ne.jp 移転
移転
< 221.186.146.27:	www.hatena.ne.jp.
< 61.196.246.68:	screenshot.hatena.ne.jp.
< 125.206.202.66:	map.hatena.ne.jp.
< 125.206.202.66:	i.hatena.ne.jp.
< 125.206.202.66:	graph.hatena.ne.jp.
< 125.206.202.66:	q.hatena.ne.jp.
移転
> 59.106.108.86:	www.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.87:	screenshot.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.88:	map.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.89:	i.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.92:	graph.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.99:	q.hatena.ne.jp.
2007-12-21 d2.hatena.ne.jp
2008-01-04 i.hatena.ne.jp 移転
2008-01-07 auth.hatena.ne.jp 移転
移転
< ???.???.???.???:	auth.hatena.ne.jp.
移転
> 59.106.108.90:	auth.hatena.ne.jp.
2008-01-09 hatelabo.jp 移転

長いので省略

2008-01-18 d2.hatena.ne.jp
2008-01-24 なぞなぞ認証
2008-01-25 serif.hatelabo.jp 移転
2008-01-25 サーバ移転完了
2008-01-25 d2.hatena.ne.jp
2008-01-26 anond.hatelabo.jp
2008-01-28 rokuro.hatelabo.jp 追加
> 59.106.108.93:	rokuro.hatelabo.jp.
2008-01-31 h.hatena.com
2008-02-07 認証セット
2008-02-14 はてな本移転
2008-02-19 認証セット
2008-02-28 f.hatena.ne.jp
2008-03-25 f.hatena.ne.jp
2008-03-31 map.hatena.ne.jp
2008-04-24 f.hatena.ne.jp
2008-04-25 ring.hatena.ne.jp
2008-05-03 XSS
2008-05-22 はてなクラブ開始
2008-05-29 f.hatena.ne.jp
2008-06-05 f.hatena.ne.jp
2008-06-10 w.hatena.ne.jp
2008-07-15 b.hatena.ne.jp
2008-08-26 ネットワーク基幹ルータの入れ替え
2008-08-28 d.hatena.ne.jp
2008-09-01 rimo.tv 終了
2008-09-01 k.hatena.ne.jp 追加
> 59.106.108.102:	k.hatena.ne.jp.
2008-10-30 f.hatena.ne.jp
2008-11-07 はてなブックマークベータテスト開始
> 59.106.108.103:	favicon.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.105:	img.b.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.106:	bbeta.hatena.ne.jp.
2008-11-25 はてなブックマークリリース
2008-11-26 ring.hatena.ne.jp
2008-12-04 news.hatelabo.jp counting.hatelabo.jp bottle.hatelabo.jp 追加
> 59.106.108.93:	bottle.hatelabo.jp.
> 59.106.108.93:	counting.hatelabo.jp.
> 59.106.108.93:	news.hatelabo.jp.
余談 はてなサーバの実態あれこれ

2008-12-01

コンポスピーカー次第で、音楽は1,7倍良く聴こえる

最近コンポスピーカーを購入した。

今までは9000円くらいのポータブルCDプレイヤーから繋いだ

古いスピーカーから出力していた。

それは7年前のポータブルCDプレイヤー

10年前のあんまり良くないスピーカーの組み合わせだったけど、

いつの間に自分はこの設備に馴れてしまっていた。

このたび、ついにそのCDプレイヤーが壊れたので、

コンポCDレシーバー)とスピーカーをセットで購入。

安月給なので、予算は5万ほど。

で買ったのが、以下の組み合わせ。

CDレシーバー

CR-D2 (ONKYO)

スピーカー

D-112E (ONKYO)

合わせて5万弱。音響にこだわる人と比べたら全然安い買い物だろう。

送料を浮かせるために、ヨドバシから手で担いで帰った。

その次の日から3日間、ありえないほど肩がパンパンになった。

ともあれ、無事にこのセットを繋いだ。

そして今までのCDたちを流してみたんだけど、驚くほどに違った。

「マジ、音楽、ンッパねぇ!!」って、ダイゴみたいに叫びたくなった。叫ばないけど。

お気に入りのCDが、本当にこれまでとは比べ物にならないくらい良く聴こえた。

ピアノエレクトロニカの透き通った音の感じやら、レゲエダブの響き、

ポストロックジャズ系の音などもこれまでの比にならないほどの良さだった。

あんまし聴いていなかったオサレ系のTahiti80だけど、「マジ名盤か!」と思った。

また、彼女が来た時にこっそり流していた「マイベスト」のCDに対して、

彼女が初めて反応してくれた。

これまではいくら流してもスルーだったのに、今回「この曲すごくイイ!」って叫んでた。

ずっと流してたんだけどねぇ。。

とにかく、最近休日音楽ばかりで部屋から出られなくなった。

これまでのCDがどれぐらいよく聴こえるかをしていて、

なかなか出られなくなってしまう。

これまでCDばっかにカネをかけて御座なりにしていたが、

本当に出力機器って重要だと思った。

マジ、ンッパねぇっす。

2008-11-24

[]PARの書式

Action Replay DS(PAR)の書式を少し調べてたのでメモ

調べ切れてないのはあとで調べる。

単純書き込み

2XXXXXXX 000000YY
アドレスXXXXXXXに1バイトYYを書き込む
1XXXXXXX 0000YYYY
アドレスXXXXXXXに2バイトYYYYを書き込む
0XXXXXXX YYYYYYYY
アドレスXXXXXXXに4バイトYYYYYYYYを書き込む

条件分岐(32ビット)

3XXXXXXX YYYYYYYY
YYYYYYYY > XXXXXXXが真ならばD0D2まで実行する
4XXXXXXX YYYYYYYY
YYYYYYYY < XXXXXXXが真ならばD0D2まで実行する
5XXXXXXX YYYYYYYY
YYYYYYYY == XXXXXXXが真ならばD0D2まで実行する
6XXXXXXX YYYYYYYY
YYYYYYYY != XXXXXXXが真ならばD0D2まで実行する

条件分岐(16ビット+マスク)

7XXXXXXX ZZZZYYYY
YYYY > ~ZZZZ & WORD [XXXXXXX]が真ならばD0D2まで実行する
8XXXXXXX ZZZZYYYY
YYYY < ~ZZZZ & WORD [XXXXXXX]が真ならばD0D2まで実行する
9XXXXXXX ZZZZYYYY
YYYY == ~ZZZZ & WORD [XXXXXXX]が真ならばD0D2まで実行する
AXXXXXXX ZZZZYYYY
YYYY != ~ZZZZ & WORD [XXXXXXX]が真ならばD0D2まで実行する

2008-10-20

d2.hatena.ne.jpが長いことメンテナンス中だったのは知ってるけど、いつからNot Foundになったの?

2008-10-19

http://anond.hatelabo.jp/20081019173008

同じくマスターだけど。

指導教員から,論文書くように言われてるよ。

ドクター人達はどれくらい書いてるかわからないけど。

D2で国内紙3本,国際紙2本って人はいる。

分野は人文科学

2008-07-01

本日情報の授業:アセンブリ言語の処理あれこれ

プログラムを学ぶ上での一番根源的なものとしてアセンブリ言語が扱われることってわりと多いように思う。

便利なプログラムコンピューター内ではこう処理されてます、とか。

だけど、その説明ってあんまり意味が無いよなとか思ったり。

add D1 D2 D3(アセンブリの命令でD1D2の値を足してD3へ代入を意味)なんてもはや単なるプログラミング言語に過ぎない訳で、それCでも出来るよ、としか思わない。

はいはいアセンブリ不便ですね、ってなって結局主軸は別の言語に移す。

プログラミングの楽しさや便利さはその別の言語を通じて学ぶことになるのだし、じゃあアセンブリ言語を学ぶ意義ってなによ。

c=a+bって書けばコンピューターが計算してくれますっていうのと、add D1 D2 D3ってやればCPUが計算してくれますっていうのは感覚としては同じ。

本当に根源的なものまで突き詰めるのなら電気信号をどう解釈してどういう仕組みで演算して数を格納してっていうことをやってほしい。

アセンブリを根源扱いして崇めることにはなにか抵抗を感じる。

2008-01-22

なんてこった

d2.hatena.ne.jpじゃその場編集は使えないのか

2007-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20070925143258

http://i.hatena.ne.jp/idea/17352

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenamagazine/20071011/1192088384

やっぱこれメルマガにあわせるためにd2の本実装を前倒ししたんでしょ?w

はてなはてなたらしめる本当の黒幕参謀長メルマガ

いわゆる「自動的な死刑」の”自動的”な部分を地で行ってるメルマガ

システムが人を殺す!

かっこいい!

こわい!

2007-10-11

天声人語メーカー URLhttp://taisa.tm.land.to/tensei.html

作ってみた

http://taisa.tm.land.to/tensei.php?a=%C4%AB%C6%FC%BF%B7%CA%B9&b=2ch&c=11%CB%FC%BF%CD%A4%C8%BC%E7%C4%A5&d=%D9%D4%C2%A4%A4%C0%A4%C8%BC%E7%C4%A5&e=%A5%A2%A5%B5%A5%D2%A4%EB&f=%A5%A2%A5%D9%A4%B9%A4%EB

天声人語】 (朝日新聞

朝日新聞は11万人と主張している。しかしちょっと待って欲しい。11万人と主張するには早計に過ぎないか。

朝日新聞の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。

例えば2chからは捏造だと主張するような声もある。

このような声に朝日新聞は謙虚に耳を傾けるべきではないか▲

思い出してほしい、過去にも何度も朝日新聞2chの叫びを無視している。

朝日新聞2ch捏造だという主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。

確かに2chにはアベするという問題もある。だが、心配のしすぎではないか

朝日新聞の主張は一見一理あるように聞こえる。

しかし、だからといって本当に朝日新聞は11万人と主張できるのであろうか?

それはいかがなものか。的はずれというほかない▲

事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。

朝日新聞は、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。

朝日新聞の主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。▲

朝日新聞に疑問を抱くのは私達だけだろうか。

11万人と主張したことに対しては2chの反発が予想される。捏造だという主張を支持する声も聞かれなくもない▲

朝日新聞もそれは望んでいないはず。しかし朝日新聞アサヒるである。

11万人と主張する事はあまりに乱暴だ。朝日新聞は再考すべきだろう。

繰り返すが朝日新聞アサヒるである▲

朝日新聞の11万人と主張したことは波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求められる。

2007-07-08

Live Earth

暇な奴一緒にライブアースを楽しもうぜ!

リアルタイム勝手にまとめておくので参考にしてください。僕は寝ますので、朝の8時から更新は止まってます。

残すはNYCとブラジルのみです。

個人的な流れ&お勧めの流れ、

JACK JOHNSON&KT TUNSTALL&JAMES BLUNTBEASTIE BOYSMANDO DIAOFOO FIGHTERSMADONNA→後はNYCを主体でブラジルポイントを抑える。

UK・NYC主体が王道です。

各所タイムスケジュール

http://www.liveearth.msn.com/about/factsheet

2chより。

ブラウザ重くて見れない人は Media Player を使ってみるといいかも

 「ファイル」→「URLを開く」→見たい会場のURLコピペ

アメリカ(NY)(日本時間:3:00??12:00):進行中

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/US.asx

KENNA

KT TUNSTALL

TAKING BACK SUNDAY

KEITH URBAN

LUDACRIS

AFI

FALL OUT BOY

AKON

JOHN MAYER

↓今このあたり

MELISSA ETHERIDGE

ALICIA KEYS

DAVE MATTHEWS BAND

KELLY CLARKSON

KANYE WEST

BON JOVI

SMASHING PUMPKINS

ROGER WATERS

THE POLICE

ブラジル(4:00??11:00)

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/Brazil.asx

XUXA

JOTA QUEST

MV BILL

MARCELO D2

PHARRELL WILLIAMS

↓今このあたり

O RAPPA

MACY GRAY

JORGE BEN JOR

LENNY KRAVITZ

南アフリカ日本時間:1:00??6:30):終了

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/SouthAfrica.asx

アメリカ(DC):(日本時間:23:30??8日2:00予定):終わったらしい。

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/US2.asx

オーストラリア:終了:再放送

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/Australia.asx

BLUE KING BROWN

TONI COLLETTE & THE FINISH

SNEAKY SOUND SYSTEM

GHOSTWRITERS

PAUL KELLY

ESKIMO JOE

MISSY HIGGINS

JOHN BUTLER TRIO

WOLFMOTHER

JACK JOHNSON

CROWDED HOUSE

日本(ほとんど幕張の会場?/京都東寺):終了。再放送

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/Japan.asx

GENKI ROCKETS

RIZE

AYAKA

AI OTSUKA

AI

XZIBIT

ABINGDON BOYS SCHOOL

COCCO

LINKIN PARK

KUMI KODA

RIHANNA

中国:終了:再放送

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/China.asx

さっぱりわからんけど、一応貼っておく。中国の歌とかわからんけど、普通に聞けるかも。

EVONNE HSU

ANTHONY WONG

SOLER

HUANG XIAO MING

WANG CHUAN JUN AND WANG RUI

12 GIRLS BAND

JOEY YUNG

WINNIE HSIN

PU BA JIA

SARAH BRIGHTMAN

WANG XIA OKUN

EASON CHAN

イギリス日本時間:21:30??8日6:30):終了しました。再放送中。

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/UK.asx

GENESIS

RAZORLIGHT

SNOW PATROL

DAMIEN RICE AND DAVID GRAY

KASABIAN

PAOLO NUTINI

BLACK EYED PEAS

JOHN LEGEND

DURAN DURAN

RED HOT CHILI PEPPERS

BLOC PARTY

CORINNE BAILEY RAE

TERRA NAOMI

KEANE

METALLICA

SPINAL TAP

JAMES BLUNT

BEASTIE BOYS

PUSSYCAT DOLLS

FOO FIGHTERS

MADONNA

ジェネシス「Turn It On Again」「No Son Of Mine」「Land Of Confusion」

レイザーライト「Before I Fall To Pieces」「America」

●スノウ・パトロールOpen Your Eyes」「Shut Your Eyes」「Chasing Cars」

ダミアン・ライス&デヴィッド・グレイ「Babylon」「The Blower's Daughter」「Que Sera Sera」

カサビアン「Empire」「Club Foot」「I.D.」

●パオロ・ヌティーニ「Wonderful World」「Last Request」「New Shoes」「Jenny Don't Be Hasty」

ブラック・アイド・ピーズ「Let's Get It Started」「Pump It」「Don't Phunk With My Heart」「Big Girls Don't Cry」「Where Is The Love?」

ジョン・レジェンド「Ordinary People」

デュラン・デュランPlanet Earth」「Ordinary World」「Night Runner」「Falling Down」

スヌープ・ドッグハンブルグより中継)「I Wanna Love You」

レッド・ホット・チリ・ペッパーズCan't Stop」「Dani California」「So Much I」「By The Way」

ブロック・パーティ「Hunting For Witches」「Banquet」「So Here We Are」「The Prayer」

コリーヌ・ベイリー・レイ「I'd Like To」「Mercy Mercy Me」「Put Your Records On」

キーン「Everybody's Changing」「Somewhere Only We Know」「Is It Any Wonder?」

シャキーラハンブルグより中継)「Hips Don't Lie」

メタリカ「Enter Sandman」「Nothing Else Matters」「Sad But True」「For Whom The Bell Tolls」

スパイナル・タップ「Stonehenge」「Warmer Than Hell」「Big Bottom」

ジェームスブラント「Same Mistake」「Wisemen」

キース・アーバンアリシア・キーズNYより中継?)「Gimme Shelter」

ビースティ・ボーイズ「Sabotage」「So What'cha Want」「Sure Shot」「Intergalactic」「Off The Grid」

●プッシーキャット・ドールズ「Buttons」「I Don't Need A Man」「Feelin' Good」「Don't Cha」

フー・ファイターズ「Best Of You」「All My Life」「My Hero」「Everlong」

マドンナ「Hey You」「Ray Of Light」「La Isla Bonita」「Hung Up」

ドイツ日本時間:21:00??8日6:00):終了しました。

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/Germany.asx

SHAKIRA

SNOOP DOGG

ROGER CICERO

MIA.

SASHA

STEFAN GWILDIS

MARQUESS

MARIA MENA

SILBERMOND

MICHAEL MITTERMEIER

REAMONN

SAMY DELUXE

ENRIQUE IGLESIAS

JAN DELAY

KATIE MELUA

LOTTO KING KARL

REVOLVERHELD

MANDO DIAO

JULI

CHRIS CORNELL

YUSUF

■World:再放送らしい、美味しいアーティストだけ流してくれるかも?ちなみに、各放送局が終わったら再放送をするところもあるらしい。

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/WorldCombination.asx

Green

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/GreenClips.asx

QuickTimeURL

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/37279/primary/Japan.mov

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/37279/primary/Australia.mov

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/37279/primary/China.mov

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/37279/primary/UK.mov

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/37279/primary/Germany.mov

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/37279/primary/US.mov

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/37279/primary/US2.mov

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/37279/primary/SouthAfrica.mov

http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/37279/primary/Brazil.mov

このページからアーカイブが見れるらしい。

http://jp.video.msn.com/v/ja-jp/v.htm?g=d309d01d-aaec-4128-91bd-fd6e60315826&t=m939&p=Source_JAJP_SOS

2007-01-10

http://anond.hatelabo.jp/20070103180103

あまりに好みだったので、見た目を整えました。

全国のホームセンターについて

====

【ビーバートザン】 ホームセンターの居心地良さってなんなんだろうな

72 :インチキ占い師ですが今年はこれが流行る↓:2007/01/03(水) 11:58:32 ID:Y9Q93Huk0

北海道ホーマック
青森サンデー
秋田ヤマキ
岩手ホーマック
山形ムサシ
宮城ダイシン
福島ダイユーエイトカインズホームジャストコメリ
新潟コメリ
長野綿半ホームエイド
富山カーマ、ムサシ、タテヤマ、コメリ
群馬カインズ
栃木カンセキ
茨城ジョイフル本田山新
千葉ケーヨー、ジョイフル
埼玉ビバホーム、ドイト、ロジャースカンセコD2、ナトリ、ジョイフル本田
東京東急ハンズ、ヤサカ
神奈川ケーヨー、ドイト、ダイクマ
静岡エンチョー
愛知カーマビビホーム、ユーホーム(ユニー系)
岐阜フジ
山梨くろがねや
三重ミスタージョン
滋賀アヤハディオ
京都ニック
大阪コーナン
島根いない、ジュンテンドー
広島ジュンテンドー、ダイキ(旧ディック)、ナフココーナン西村ジョイ
鳥取岡山山口ジュンテンドー
愛媛ダイキ(旧ディック)
香川西村ジョイ
福岡グッデイナフコミスターマックス
佐賀ユート
長崎OK
熊本サンコー、ハンズマンミスターマックス
大分ホームワイド
宮崎ハンズマン
鹿児島A-Z
沖縄メイクマン

2007-01-03

【ビーバートザン】 ホームセンターの居心地良さってなんなんだろうな

72 :インチキ占い師ですが今年はこれが流行る↓:2007/01/03(水) 11:58:32 ID:Y9Q93Huk0

北海道ホーマック             青森サンデー

秋田ヤマキ                 岩手ホーマック

山形 : ムサシ                 宮城ダイシン

福島 : ダイユーエイトカインズホームジャストコメリ

新潟コメリ                  長野 : 綿半ホームエイド

富山カーマ、ムサシ、タテヤマ、コメリ

群馬カインズ                栃木カンセキ

茨城ジョイフル本田山新

千葉 : ケーヨー、ジョイフル

埼玉 : ビバホーム、ドイト、ロジャースカンセコ

     D2、ナトリ、ジョイフル本田

東京東急ハンズ、ヤサカ

神奈川 :ケーヨー、ドイト、ダイクマ

静岡 : エンチョー

愛知カーマビビホーム、ユーホーム(ユニー系)

岐阜フジヤ                 山梨 : くろがねや

三重ミスタージョン            滋賀 : アヤハディオ

京都 : ニック                 大阪コーナン

島根 : いない、ジュンテンドー

広島 : ジュンテンドー、ダイキ(旧ディック)、ナフココーナン

西村ジョイ

鳥取岡山山口 : ジュンテンドー

愛媛ダイキ(旧ディック)          香川 : 西村ジョイ

福岡グッデイナフコミスターマックス

佐賀ユートク                 長崎 : OK

熊本 : サンコー、ハンズマンミスターマックス

大分ホームワイド              宮崎ハンズマン

鹿児島:A-Z                   沖縄メイクマン

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん