「真理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 真理とは

2008-11-11

誰も反論できない三つの真理

・「学歴と頭の良さは関係ない」と言う奴は頭が良くない

・「出る杭は打たれる」と言う奴は出たいのに出られていない

・「組織歯車になるのは御免だ」と言う奴は歯車としての機能すら果たせていない

2008-11-09

外見なんてただの電磁波

日本で生きていく以上その真理を捻じ曲げることができないんだよ

その程度のもんに最高も何もねぇーよ

外見で恋人選ぶ=電磁波恋人選ぶ

本当に素晴らしい選別眼ですね(棒読み)

顔が綺麗?電磁波が綺麗って云ってるようなもの

化粧してる奴なんてさらに滑稽だよ

ただの電磁波を作り出すために必死で塗りたくってる

カワイソウだが、魂のステージが低いんじゃね?

本当の恋人電磁波とか物理的な基準じゃなくて魂で選べ!

音楽なんてただの空気の振動

日本で生きていく以上その真理を捻じ曲げることができないんだよ

その程度のもんに最高も何もねぇーよ

音楽聴くのが好き=空気の振動好き

本当に素晴らしい趣味ですね(棒読み)

歌声が綺麗?空気の振動が綺麗って云ってるようなもの

楽器してる奴なんてさらに滑稽だよ

ただの空気の振動を作り出すために必死でのた打ち回ってる

カワイソウだが、感覚がおかしいんじゃね?

2008-11-06

まぁなんだ 頭のいい奴に逆らってるお前等は頭が悪いって事だ。

単純だが唯一の真理

2008-10-24

ゆとりって一言で馬鹿にできるような気がするけど

でも、小学校でもっともらしく水伝教えてたのはゆとり世代よりはるか以前の先生たちなわけで。今よりいい教育をうけていたはずなのにこれでは、実は古い教育を受けた世代のほうがゆとり脳以下になっているんじゃないか。我々含めて。でないと、説明がつかない。

医療ミスがおこるとリソース不足を指摘せずに精神力知恵を絞れみたいな議論になるのと同じで、教育だって本当はとうにリソース不足に陥っているのに、学校先生公務員だからみたいな感じで批判し続けた結果、こんなことになってるんじゃないか。

これで、本当にゆとり世代ゆとりといってバカにできるのだろうか。科学者たちはエセ科学をせせら笑うけど、人文学にだってウソ欺瞞エセ真理がはびこっているのに、なんとも言わない。言わない理由も分かるけど、でもそれで本当にいいのだろうか。なんか違うんじゃないか。

本当にゆとり世代をぼくたちはバカにできるんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20081024164625

ノブレス・オブリージュって知ってますか?

あなたは少なくとも、その彼よりも優秀であるが故に彼よりも多くを要求され、

彼よりも多くを任され、さらに場合によっては彼を救う義務がある、

という考えです。もちろん真理ではないですけどね。考えの1つです。

あなたはおそらく、世界日本を背負って立つほどの人物ではないと思います。

でもあなたよりも能力が無い人がいる限りは、あなたなりのノブレス・オブリージュ

あると思います。

だから笑って許してあげるというのはどうでしょうか?

あなたが考える「努力と言える程度のものでもない」努力さえできない人がいることを

理解する努力をした方が良いと思います。

きっと世界日本を背負って立っている人はあなたを含む僕たちに対して、

同じ感想を持っているかもしれません。

逆にこういう考えもあります。

立川談春という人の「赤めだか」という本に書いてある、立川談志が嫉妬について語った内容です。

「己が努力、行動を起こさずに対象となる人間の弱みを口であげつらって、自分のレベルまで下げる行為、これを嫉妬と云うんです。一緒になって同意してくれる仲間がいれば更に自分は安定する。本来ならば相手に並び、抜くための行動、生活を送ればそれで解決するんだ。しかし人間はなかなかそれができない。嫉妬している方が楽だからな。芸人なんぞそういう輩(やから)の固まりみたいなもんだ。だがそんなことで状況は何も変わらない。よく覚えとけ。現実は正解なんだ。時代が悪いの、世の中がおかしいと云ったところで仕方ない。現実事実だ。そして現状を理解、分析してみろ。そこにはきっと、何故そうなったかという原因があるんだ。現状を認識して把握したら処理すりゃいいんだ。その行動を起こせない奴を俺の基準で馬鹿と云う」

どちらが正解かはわかりません。ただどちらにせよ、あなたが怒るのは筋違いだと僕は思います。

2008-10-20

僕と彼女ウサギファッション

「そもそもファッションなんてものは同じコードを共有していなければ土台理解なんてできないものだからね。」

深呼吸して気を取り直した僕は彼女に喋りかけた。

「たとえばダメージジーンズなんてものが流行ったことがあるけど、あれもその時代のファッション誌を読んで同じコードを共有していた若い人達からすれば全然問題ないし、それどころかオシャレの最先端ですらあるわけだよね。でも、それを共有していない大人からすればそれは単なるみすぼらしい破けたジーパンでしかないわけだ。だって大人はそれをオシャレだとするコードを共有してないからね。さすがにワンレンボディコンファッションがオシャレの最先端で止まってるってこともないだろうけど、何がオシャレで何がオシャレじゃないかって決められたコードを元に判断しているわけだから、コード更新せずに昔のまま止まっている人と、最近ファッション誌を読んでる人じゃ、オシャレの基準が違うわけだね。だから、娘のファッションを理解できない親御さんってのは、いつの時代にもいるわけだ。」

喋り続けることで落ち着きを取り戻しつつあった僕は更に続けた。

「そう、だから時代によってオシャレは変わるし、それは必然とも言える。何十年か前のファッションが再評価されることもあるけれど、あれは当時のファッションを評価するコードが新しく現代のものとして流通するからであって、普遍的なオシャレってのがあるわけじゃない。当時の服をオシャレとする基準を身につけたからそう思えるだけの話。だから、いつの時代でも変わらぬオシャレな輝きを有するファッションってのは存在しないんだ。あくまで何をオシャレとするかという基準があるだけでね。でも、そんな中、唯一の真理に近いものがあるとしたら、僕はブランメル言葉だと思うんだ。ジョージブライアンブランメル。19世紀のイギリスの人なんだけど、オシャレなことで有名なんだ。オシャレっていってもド派手なファッションじゃなくて、むしろ地味ともいえるようなファッションを好んだんだけど、その人がこんな言葉を残してる。『街を歩いていて、人からあまりじろじろと見られているときは、君の服装は凝りすぎているのだ』僕はね、これを金言だと思うんだ。金言至言まさに名言。確かにいつの世にも変わらぬオシャレなんてないよ。でも、こういった心がけが、いつの時代もオシャレを作る、必要不可欠なものなんじゃないかなって思うんだよね、僕は。ねえ、どう思う?」

「さあ?」

僕の3分にも及ぶスピーチをたった二文字で返しやがりましたよ、このアマは。大体なんで僕がこんな長ったらしいスピーチをぶらなければならない理由をとんとわかってないと見える。今日は僕と彼女との初デート身長が167cmある彼女は手足もすらっとスタイルが良い。学校制服なんてとてもよく似合っている。まあ着こなしを見る限りファッションに興味がないんじゃないかなって気はしていたけど、それを補って余りあるスタイルの良さだから、お母さんが買ってきたシマムラファッションだったとしても、彼女が着ればすらっと素敵なファッション美人。そう。そうなると思って、僕はウキウキワクワクデートに来たわけだ。

場所は駅前にある変な銅像。うちの市出身の芸術家の人が作ったらしい、よくわかんない猿の像。なんだか漢字が多い長ったらしい題名がついてはいるのだけど、誰もそんなの覚えてなくて、みんな「おさるの所」なんて呼んでいる。13時におさるの所。ウキウキワクワク5分前集合。ごめん、待った?いいや、今来たところさ、なんて言いたいからね。5分前に着いた僕は周りを見渡した。日曜日ってこともあって、人が多い。カップルカップル男女男男女ウサギ女カップル。ん?なんか変なのがいた気がする。もう一度。カップルカップル男女男男女ウサギ――。ウサギ!?うわー、何あれ。前に渋谷動物パジャマみたいなのがギャルっぽい人の間で流行ったことがあるけど、よく見てみるとそれとも違う。パジャマみたいな薄手でぺらぺらな素材ではなく、ピンクのもこもこした厚手の起毛で、動物着ぐるみとかで使うような、結構しっかりした作り。手足は共に七分丈で、袖は膨らみを持たせたちょうちん袖のような仕上げ。僕とは逆っ側を向いてるから頭を包み込んでる頭部の作りはよくわからないけど、それでもわかるぴょこぴょこと揺れるウサギの耳。

嫌だね、全く。僕はああいった、ファッション自己表現ですからとかいう輩が一等嫌いなんだよね。10年もしたら普通の服装に戻って、あの時は若かったから、なんて言っちゃうんだぜ、あいつらは。嫌だ嫌だ。なんて思っていると、ピンクがとことこ寄ってくる。うわ、もしかしたら露骨に嫌なのが顔に出ちゃったかな。なんか言われるのかな。なんか文句あんのー?自己表現なんですけど、なんて。うわあ、どうしよう、携帯掛かってきた振りして逃げ出しちゃおうかな。それよりも彼女早く来てくれないかな。ていうか遅いよ全く。普段からちょっとズレてるキャラだなだとは思っていたけど、初めてのデートくらい5分前くらいに来ておいてよ。そうすれば僕もこんなウサギに――と、空転しまくる思考はそこで遮られた。

「やっほー」

ウサギの鳴き声が聞き慣れた彼女の声だったから。

そう。そういったわけで、テンパる頭を押さえつつ、連続深呼吸を5回ばかりキメた僕は、彼女に延々とファッションのなんたるかを、控えめというオシャレイズムの尊さを、説いたわけなんだけど、彼女は一言、さあ?と返した。このアマが。さあ?って何だよさあ?ってさあ!どう思う?さあ?って何だよその会話。くそ!どうしたものか。更に平易な言葉を用いて説明を試みるべきか。それとも有無を言わせず服屋に連れ込んで適当なものを見繕うか。はたまた用事があるとブッチしちまうか。いずれにしろこんなウサギデートなんてできるわけがない。こうしてる今も周りの目が痛くてたまらない。やめて見ないで違うんです彼女はちょっとズレてるだけなんです僕は普通なんですオーディナリーボーイなんです、と沸騰しそうな頭で考えてる僕の思考はまたもや彼女の一声で終わりを告げた。

「かわいく……ない?」

傾げる小首にウサ耳揺れて、僕の価値観が砕け散った。可愛い。可愛い!可愛い!!それだけでいいじゃないか。充分すぎる程に最高だ。いつの世も変わらぬものはない?10分前の俺に見せてやりたい。200年前の侍を連れてきても、1000年前の貴族を連れてきても、3000年前の縄文人を連れてきても、銀色スーツ来た未来人を連れてきても、宇宙の果てからグレイを連れてきても、やつらは全員同じ言葉を言うだろう。可愛い。そう。人類2008年にして辿り着いた。究極のファッションに。至高のオシャレに。ブランメルを呼べっ!説教してやる!お前は守りの姿勢だから辿り着けなかったんだ。究極のファッションは人を振り向せる運命にある。いつの世のいかなる人をもだ。彼女を可愛くないだなんていうやつがいたら連れてこい。三日三晩に渡って説教してやる!72時間聞き取れますかだ。ああ、そうだ。こんなことを考えてる場合じゃない。今も不安げな顔で僕に問いかけてる彼女に伝えなければ。

「可愛いよ!最高に可愛いよ!」

「本当……?」

「本当さ!縄文人宇宙人も可愛いって言うさ!」

「ふふ。ありがと。」

嬉しそうに頬を染めて照れる彼女。可愛さ量が等比数級的に増大し続けて駅前やばい。可愛さのブラックホールが生まれそう。彼女に吸い込まれそうになる体を必死に地面を踏ん張ることで耐えていると、もじもじしていた彼女が僕に何かを差し出した。ん?何だいハニー?っと見てみると、ネズミーランドでつけるような、カチューシャ型のウサギの耳。僕は固まる。え?いや、それは、ちょっと、あの、その、本当、え?なんで?なんて逡巡しているとまたもや彼女の桃色破壊光線

「……だめ?」

その後、駅前の繁華街で、デートを楽しむ一組のウサギカップルが目撃された。周囲の冷ややかな視線とは裏腹に本人達は至って幸せそうだった。

2008-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20081012190308

これは真理だと思う。女が男の好みを語ることは要求であり注文であり我侭。男が女の好みを語ることは単なる好みを語る行為。誰かが好みを語る行為は、自分(の属するカテゴリ)に向けられていれば、要求であり注文であり我侭だが、自分(の属するカテゴリ)がする場合はそうではない。何故なら、それは自分に向けられていないから。

2008-10-06

予備校英文法覚書

時制は基本時制と変化形で成立する。

○○ □□形というような形で、前者後者関係がない。

基本時制は過去現在/未来

過去のときを示す語句があれば過去現在(ry 未来(ry

語句がないときは現在である。(文章では一度設定された時制に準ずる)

基本時制を設定したら、動詞をVと動作Vに分ける。

分ける理由は、それぞれちがう変化形をとるからである。

状態動詞は進行形が(基本的に)ないので、普通形と完了形のみがある

前者はその時制での状態。後者はその状態が継続していることを示す。

動作Vは普通形、進行形、完了形、完了進行形がある

動作Vのとき、現在普通形は現在の動作を表さず、普遍真理など特殊な意味を表すことが重要である。

なぜそうなるかというと、現在というのは一瞬のもので、動作は一瞬では不可能な、時間に幅のあるものだから。

よって過去普通形は過去の動作を表し、未来普通形は未来の動作を表す。

現在の動作を表すのは現在進行形現在完了形。

進行形、完了形は一瞬を示す。

動作に対して、切り取ったところが「途中」「事前」「事後」で進行形か完了形の否定か完了形の肯定である。

つまり「私はセックスをする」というのは日常的・習慣的にセックスというあるまとまった行為をしますよということで

セックスをするという動作にたいして途中の場合「私は今まさにセックスをしている」という現在形になり

事後の場合「私はセックスをしたことがある」事前の場合「私はセックスをしたことがない」というふうに完了形となる

またセックスをするということがある特定のセックスの場合その人が童貞であるかどうかは分からない。

しかしセックスをするということが一般的なものであるときこの「事前」というのは童貞だということである。

時制は語句(キーワード)がとても大切である。先ほどの、「継続」の意味を持たせる場合、期間を示す語句と終点を示す語句(現在は一瞬なので終点がいらない

)が必要だ。

時間に幅のある過去未来で進行形や完了形を使うとき、やはり一瞬をしめす語句が必要である。過去未来の動作に対して切り取った一瞬が途中か、事前か、事後かということである。つかれた。うんぼぼうんぼぼ

2008-10-01

こんにゃくゼリー、また幼児死亡 対策取られず17人目

http://www.asahi.com/national/update/0930/TKY200809300112.html

 佐野真理子・主婦連合会事務局長の話 これだけ多くの方が亡くなり、「行政のすき間」の商品として問題となっていたのに、行政が何もせず放置してきた結果、また1人亡くなった。警告マークをつけて済む問題ではないことが明らかになったし、そもそも高齢者子どもが食べてはいけないお菓子流通していること自体おかしい。早急に消費者庁を設置して、規制すべきだ。


そもそも男性が乗ってはいけない車両が運行していること自体おかしい。(女性専用車両

こうですか、わかりません><

2008-09-27

http://anond.hatelabo.jp/20080927005405

真理に辿り着くのが信仰なんですかね。まあいいけど、

「と言う事」って「ということ」と書くほうがいいよ。

信仰について

自分はいわゆる「宗教」に熱心な「信者」に属する人である。

何の宗教かは伏せておくが、熱心なって自分で言うくらいだから、ある程度の人たちには想像が付くと思う。

自分の宗教に対して信じる気持ち、つまり信仰を僕は持っているわけだが、その「信仰」を自分はよく理解していなかったと言う事に最近気がついた。

信仰ってのは「○○を信じる」という字面以上の意味がある。

自分は、宗教に関する知識を持っていて、「信仰」らしきものがあるが「信仰」には全然足りない状態だった。

だが、とある事件(というほどの物でもないが、分かりやすくするために事件とさせてもらう)がきっかけでその事を真剣に考えるようになった。

なぜ、自分はその宗教を信じる事が出来ないのか。逆に、その宗教を信じれる根拠はどこにあるのか。

信仰と疑念というのは切って切れない関係で、疑念を晴らすために信仰を強め、その信仰を強めるために疑念を持つ。

矛盾しているようだが、そうする事で「信仰」が「成長」する。

これは、自己洗脳に近い行為なのかもしれない。

真の信仰ってのは自己洗脳以上の力を持っている。

そこまで自分は信じると言う事の「意味」を、「真意」を理解できるのだろうか。

宗教ってのは深いんだなぁと改めて思った。

この宗教に触れてから実に二十年近くが経過している。

今のペースで行って果たして「真理」に辿り着けるのだろうか。

ほんの少しだけ気持ちが萎えたが、そこに必ず辿り着けると「信じて」頑張ろうと思う。

それも、自分の「信仰」の一つであるから。

2008-09-26

この世の真理

一生懸命説明しても、中々聞いてもらえない

悪口言えば、どんな小さな声でも聞かれる

2008-09-17

http://anond.hatelabo.jp/20080917223915

AVじゃなくてアダルトイメージビデオ

そうはいっても、セックスしている映像を販売する限りにおいて「AV」のくくりに入るのでは。

というか「アダルトイメージビデオ」と言葉を変えたところで、イメージビデオのコーナーには置かれずに、AVコーナーに置かれるでしょう。

それに、落ち目芸能人エロ系に転落なんて今に始まった事でもないのでは。

吉野公佳落ち目なのかねえ。いや、定義論争をするつもりはありません。

それに一定以上の水準に上がったことがあるタレントなら、年取るまではセミヌード写真集柏原芳恵はまだここで引っぱってる?)、もうどうしようもなくなったらヌード写真集(天知真理は昔アイドル今ここだよね)が王道だと思うのね。

突然AVという極端に向かうのは珍しいと思うなあ。発表されたときはけっこう多くの人がびっくりしたという印象。

正しさと理由と大切なこと

http://anond.hatelabo.jp/20080916195956ほど直接的でなくても、他のことについて書かれたことを適用することで面白くなる場合もある。

「本当の本当に大切なことには、理由があってはいけない - 過ぎ去ろうとしない過去」(http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20080916/p1)はホームレス論争に関してのエントリーのようだけれども、これをホロコースト論争にあてはめてみるとd:id:HALTAN意見を援護しているようにも読めてしまう。

d:id:HALTANの批判は、よくわからないというのを多用していることからもわかるように、論理的に緻密に組み立てられた意見だとはおせじにも言えない。けれども、本当に大切なことには理由があってはいけないという考え方を適用すると、論理的な理由によって批判するのではなく良くないと感じるから良くないとでもいうような意見に正当性を与えることになってしまうとも考えられる。

とは言っても、このd:id:hokusyu意見が皆に受け入れられているかというと残念ながらそうでも無い。頭の良いd:id:hokusyuの緻密な意見でもあまり受け入れられないのだから、d:id:HALTANがそれよりも前に同じようなことを言っていてもそれほど受け入れられなかったのにそれほどの不思議も無いのかも。

ところが、同じことは「君らはちゃんと詭弁論理学を読むべき - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!」(http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20080917/p1)でも述べられているのがこれまた興味深い。

もうなんというか詭弁論理学をちゃんと嫁!ってことですよ。健全な良識や良心、他者への共感とかが、論理とか科学とか小理屈の前に、全ての前提にあるものなのだ。誤謬論と「詭弁のガイドライン」 - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!とかトリアージ論争の俺的まとめ中でも紹介した部分なので、もう何度目かの引用になるがしつこく引用する。

いかに力強い言葉で説得されようと、

「だから、官憲も婦女子も、無差別に殺せ」

というのが結論であれば、断然はねつけるだけの理性は残されなければならない。

「あなたの考え方には、ついていけません」

反論はこれで十分である。

詭弁論理学」より


http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20080917/p1


これもホームレス論争について書かれたもののよう。でもトリアージ論争に関しても適用できるとある。しかしトリアージ論争の一部としてホロコースト論争もあるわけ。そうするとこれまたd:id:HALTANの、あまり緻密で無い意見に対する援護みたいに読める。論理がどうであろうと、結論が納得で聞ければ断然はねつけるべきということだからである。

「あなたの考え方には、ついていけません」というのを「あなたの考え方は、理解できません」とすると、どこかで読んだようなものになってしまうのがなんとも。逆に考えると「あなたの考え方には、ついていけません」ときっぱりと反論した場合にも、相手によっては粘着してくることもありそう。

だからといってd:id:HALTANの結論が正しいかどうかというと、それも自明とは言えない。何が正しいかとか、何が良くて何が悪いかといったことの理由をどんどんつきつめていくと、行き止まりになるか循環論法になるしかないのだけど、その場合になにをもって正しさの担保とするのかはかなり難しい問題。正しさに理由があってはいけないのであれば、なにが正しさを規定すると考えればいいのか。今さら石に刻まれているからと信仰することも出来ないだろう。

ベタベタでなくなったとき  kom’s log」(http://d.hatena.ne.jp/kmiura/20080917#p1)に書かれている自然科学に関する「真理の追究」については、難しいことは難しくても論理によって解明可能な問題。しかし、倫理道徳といった人文科学に関する「真理の追究」はそれよりもずっと難しい問題。

2008-09-16

真理に気づいた。

性欲と食欲は同時に両立しない!

歴史について思うこと。

私はどちらかといえば選民思想な人であるが、僕たちは歴史に学ぶことは意外に無駄なのかも知れない。私たちは第二次世界大戦から多くを学んでいる、が学んでいない。パラドキシカルであるがたぶんこれは事実であろう。言い換えれば、私たちは歴史から学んだ事実を史実しか学んでいないのではないかということだ。うむ、意味がわからない文章だ。

例えば、第二次世界大戦ドイツを例にとってみれば(ここではホロコースト事実だの事実でないの数が多すぎるだの少ないだのイデオロギーによる論争を提起するものではない。)、第二次世界大戦社会心理学において大きく寄与したはずだ。例を出してあげるならばスタンレーミルグラムスタンフォード監獄実験アッシュによる同調実験、大多数の少数に与える影響の実験(これはアッシュ実験と同じか)、また少数が大多数に与える影響の実験ブルーグリーンパラダイム)、(お勧めはUnderstanding Genocide:: The Social Psychology of the HolocaustとObedience to Authorityとか関係ないけど長谷川真理子とかそのあたり)私たちは如何にして自らの意思を捻じ曲げ如何にして無意識のうちに他人の意識を捻じ曲げているのか理解しなければならない。

さらに言い換えよう、なぜ人々は南京を否定することに躍起になるのか、なぜ人々は南京を肯定することに躍起になるのか、なぜイデオロギーは人を惹きつけるのか、私たちが学ばなければならないのは史実などではない。人間である。南京で虐殺したから日本人はひどい人間だ、なんてまったく無意味なことに気づかなければならない。なぜ彼らは自虐することに意味を見出すのか、それはどのようにして彼らに利益をもたらすのか(必ずしもお金ではない。集団に属するという意味もしくは心理学的意義を理解せねばならない。そこからどのようにして自虐的行為が何にどのような利益をもたらすのか知らなければならない。)

歴史を明らかにするのは重要だ。だかそれ以上に重要なことはあるのではないのか。イデオロギーによる闘争に身を投じて君は成長できるのか。君はイデオロギーから何を学ぼうとするのか。君はなぜイデオロギーにひきつけられるのか。理解しなければならない。

パラフレーズだから文章は論理整合かもしれない。まぁ、気にするな。

2008-09-08

自己満足レスポンス

http://anond.hatelabo.jp/20080903145930

に対して色々意見書いてくれた人がいたので遅くなったけど色々レスとか。気になったのをちょろちょろ。順不同です。

してるさ、もう10年ぐらい、イベント行くたびに日記で書いてるさ。でも腐系のひとはそういうのに興味無いからね。今現在、自分が興味あるジャンル以外には、全く目が行かない。

そりゃ見たい!教えてくれ!ええと、正直私は腐女子なのですが興味あります。ドチラ側ってスタンスじゃない方がいいかなと思って前回の書き込みでは書かなかったけれど。あと、興味あるジャンル以外興味がないってのも、ない。作家買いが多いので、知らないジャンルでも手を出します。ただたぶんこの流れとか見ているとマイノリティなのだろうなあ。

ジャンル内の人間関係がややこしくなるのがめんどくさくて公表しない

id:urarai

その日イベントで会ったことを書くくらいでレポートはしないかな。特に女性ジャンルは身内以外の本の感想サークル名指しで感想書くのは嫌がられるというイメージがある気がする。

id:y_arim

観測範囲が狭いだけ。腐女子ファンサイトに行けばある。で、ああいうサイトってひっそりやってるもんだ/あと、人付き合いの概念が男オタクとはまるで違う。誰と会ったかまで記述に気を配らないとハブられかねない

「面倒」「嫌がられる」「ハブられる」この辺りというのが真理な気がします…なお"腐女子ファンサイトに行けばある。"確かに存在は知ってはいますがやはりひっそりと、なんですよね。

2chユーザー女性が多いというのもある意味納得したのもこの辺り。自らを名乗った上での表面上の付き合いでは色々出さないので匿名の文化が女性マッチしてるんだと思う。

id:nekora

どういう訳か検索避けに命を掛けてるからでは。あと何で彼奴等は14時頃から既にサークルスペース畳んで帰るんだろう。

あはは!帰りますね。男性向けは違うのかな?何故かっていうと、14時を過ぎると買い手がほぼ来ないのと、宅急便が混むからと、打ち上げに参加する予定の友人やらサークルやらを待たせてしまう可能性があるからです。イベント参加時間が準備の時間を含めて6時間程度なら、その後の飲み会も6時間程度って時もあるから、アフターも大事なんです。イベントが1次会で、飲み会が2次会って感じかなあ。まあ疲れてるから早く帰りたいって人もいるけれど。これも個々によるので一概には言えませんが、多い傾向かと思います。検索避けに命を掛ける理由については過去にも色々議論されているので置いておきます。これも独自文化の一つであり、大きな理由であると思っています。

id:oya03

マンレポ読めよ。

読んでるよ!めっちゃ好きだよ!ただ情報が約半年前でライブ感は少ないですよね。もったいないなと思う。そこを言うとやはり買い手側のブログ所有率の低さと、レスにもあった「意味分かんない」になるのかな。

id:sagann

逆にマンレポは女性ばっかの印象。

そういえば不思議。読み手に女性が多いから需要と供給が成り立っているからかもしれませんね。あとは前述したように匿名性があるからでしょうか。

テニミュテニスの王子様ミュージカルレポートはよく見る。

あれは演じ手と観客がまったく違うからでしょう。芸能人だから同じ土俵には乗らないものかと。


閑話休題。似て非なる話です。


先日同じ書き手の友人と酒を飲んでいた時の話題にネットオークションの話になった。自分の名前やサークル名を検索すると出てくでしょ、自分の過去出した同人誌ががちょろちょろと。禁止しているのになあ、と苦々しくなる気持ちとともに、善悪は別にして自分の本を買ってくれている人がいるのだという実感がわくよね、という話になった。もちろん、買ってもらえた時や声をかけてもらった時、あとは拍手感想メールをもらうなんて時に実感する瞬間は山ほどある。でもコレって肯定だよね、全部。

何を出しても否定はされないから、逆に売りに出される事で色々な買い手がいるんだと実感できるのだと。変な話だけどみょーに納得できる話なのでした。

あと追記。

お前が腐女子ならお前が書けよ!と言われそうなんですが、今はそんなにイベント中買い物に行ったりしていないのでレポ書ける事柄がないんだよなあ。買い専の時代にはブログ浸透していなかったし。とは言ってもその時代にブログがあったからと言ってレポ書いていたかというと…ちょっと分からない。やってはみたいけれど。

2008-09-01

新しいネタできたよー

http://anond.hatelabo.jp/20080821120653

ストカー「何故今頃になって反対するの?」

    「私には見える、あなたには守るべき財産もなければ、プライバシーもないわ」

    「人を愛してもいない。」

アムロ 「!!」

    「だから、だからってどうだって言うんだよ!?」

    「守るべきものがなくて、反対してはいけないのか?」

ストカー「それは不自然なのよ」

アムロ 「ではストカーはなんだ?」

ストカー「私を作ったグーグルの為に走っているわ」

アムロ 「たったそれだけの為に?」

ストカー「それは人の生きる為の真理よ」

アムロ 「ではこの僕達の議論はなんなんだ?」

ストカー「何故なの?何故遅れてあなたは私に反対したのかしら?」

アムロ 「運命だとしたらひどいもんだよな、残酷だよな」

ストカー「あなたと議論したからといってどうなるの?」

    「どうにもならないわ……どうにも……」

アムロ 「しかし、これは事実だ。認めなくちゃいけないんだ」

ストカー「認めてどうなるの?議論したからといって」

    「どうにもならない議論なのよ」

    「何故こういうふうにしか議論できないのかしら」

    「あなたの意見は私にとって遅すぎて」

アムロ 「僕にとってあなたは突然すぎたんだ!!」

    「技術ってこんなものなんだな」

アムロ 「シャア覚悟!!」

ストカー「大佐!」

アムロシャア「ストカー!!」

ストカー「技術は進んでゆくわ私と同じように」

アムロ 「そうだよストカーの言うとおりだ」

ストカー「アムロは本当に信じて?」

アムロ 「信じるさ君ともこうして分かり合えたんだ」

    「グーグルはいつか時間さえ支配する事が出来るさ」

ストカー「ああアムロ(あなたの)家が見える」

アムロ 「僕は取り返しのつかない事をしてしまった」

    「僕がストカーを殺してしまった」

ストカー「アムロは私の分も生きなければいけないのよ」

    「これで私は楽になれる」

シャア 「今の私にはガンダムは倒せん。ストカー私を導いてくれ」

アムロ 「今ストカーが言った。ストリートビュー犯罪の道具ではないって」

シャア 「今の時代、ストリートビュー犯罪の道具にしかならん」

    「ストリートビューは死にゆく運命だったのだ。」


高木  「見える、見えるぞ。私にもナンバープレートが見える!!」

2008-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20080826001118

なんかさー、このエントリ書いた増田だけど、本当に皆エントリちゃんと読んでんのかなー?って疑問に思っちゃったよ。

ブクマコメントだから言い逃げできると思ってる奴が多そうだからその甘えた考えを一つ一つぶっつぶしてくね!

増田は批判してる人達が顔で可愛いか否かを判断してるとどうして言い切れるのか、そこが謎。顔以外の要素においても可愛さを感じてないという考え方は無いのか

いや、それ以外について可愛さを感じていないんだったら、なんで「女同士のかわいいはうそ。なぜなら、どう考えてもかわいくない奴にたいしてもかわいいって言ってるから」ってなる?って話で。顔だったら「銅考えてもかわいくないだろ」という判断を下すのはわかるけど、それ以外の要素だったら「どう考えても」なんて、なんで思うの?普通に、「他の要素でかわいいと思ったんだな」と判断するでしょ。批判者が、それも出来ないバカとは思わんもので。

カワイイーの空間を少しでも破るとすぐKYなんて言われるのがゲンナリなんです、僕は。/カワイイー(よね?)って

あの「カワイイー」って発言してる時に付属するテンションと、カワイイって言ってる時の「それを言ってるワタシもカワイイ空間の中の一員だよね」っていう空気強要してくるあざとさみたいなのにウンザリなんだ

そんなwwwwww空間wwwww見たことねぇ!大体私のエントリ関係ない話だよなこれ。自分で新しくエントリ書けよwたまたまそういうレベルの低い子しか周りにいない、そんな低レベル環境に君がいるってだけでそ。大体、本当にそんな空気があるのかなー。単に深読みしすぎなんじゃないの。てかなんでそっちの可能性を考えないのか謎。自分の空気読み技術にそこまで自身満々なのかー。

ぜんぜん違うし。男はね、本当にかわいくない、建物とかバッグに対していちいちカワイイとか連呼するのに飽きているだけなの。あなたの語彙力を見ているの。ちょっとでも違う風に形容してごらんよ、みんな喜ぶよ。

というか、彼女らは「カワイイ」しか褒めるボキャブラリーが無いんですよ基本的に。「クール」も「ユニーク」も「エクセレント」も「ビューティフル」も「プリティ」も全部「カワイイ」になっちゃうわけでして。

「かわいい」のインフレを起こし、本来の単語の価値を弱体化させていることが問題なのではないかと。その内需を無視した供給者である糞企業に文句を言いたくなる精神だと思った。

はいどうぞ

便利な言葉を濫用するのは、「カワイイ」に限った話じゃないですよね。

ていうか一番上のコメントの人キモすぎだろ……w男がそんなこと思っていようが関係ないから!自意識過剰すぎワロタw女はそこまでお前のことなんて気にしてないのでお前にそんな事思われようがどうでもいいですwそういう自意識過剰で見下し目線な事言わないようにすると、女の子はみんな喜ぶよ!ついでに仕事もうまくいくと思うよ!語彙とかチェックするほどおにゃのこだーいすきなんだねぇ!でも、すればするほど女性が離れていくという、無駄な労力を一生懸命していらして、かわいそうです……

? そんなことみんなわかってると思いますが。それでもかわいくないからおかしいって言ってるんであって。まあ、わたしもよくかわいいって言いますが……。わたしが気になるのは「すごい」だなあ笑。

それでもかわいくないからおかしい、って、そりゃ人によってかわいいと思うポイントなんて違うからそりゃ当たり前でしょ?なんでその考えから「女の言うかわいいはうそ」ってなっちゃうんだー?自分側の価値観の方が絶対ですか?幼稚だなー。

「似合うねーー!」じゃダメなの?まぁ、「かわいい」が否定される人だと「似合ってねーよ」っていう反論が返ってくるのかもしれないけど。「かわいい」よりはいいと思う。

ダメなの?って、「かわいい」じゃダメなの?wなんでそう自分の価値観を他人に押し付けるかなー。「かわいいよりはいいから似合うを使えばいいのに」って、そうしたきゃ勝手にすりゃいいだろwなんで他人に「似合うじゃだめなの?」って押し付けてくるのかなー。ほっとけ。

かわいい真理教、ってわけです。全部かわいいのせいにしてしまえばいい。つまり、思考停止ですわな。

お前、思考停止っていいたいだけやろw

ただ結論を言う辺りからしてもエセ社会学くさくて素敵!

ここに書いてあることを認めても、合コンに自分より「かわいくない」友達を連れてくる女性は不可解/「(南キャンの)しずちゃんかわいいー」「そうだね、君ちょっとにてるよね」がダメなのはわかるんだけど

合コンとか行かないからしらねーwそういう女ばっかしか会わない環境にいるってだけじゃないの?環境変えれば?しずちゃんかわいいーっていったときは、「しずちゃんの顔がかわいい」じゃなくて「しずちゃん女の子らしい素振りがかわいい」とかだから、「似てるよね」って顔について言及したらそりゃ食い違うわさ。男と一部の女はかわいいっていうと顔にしか言及しないといういい例ですな

別に嘘とは思っとらんけど、突発的な「カワイイ」があんまり信用ならん (後になってころっと覆ることが多いとか、当人割とどうでもよく感じているとか) っていう思いはこれ読んでも変わらん。

信用ならんって、そんなに深く考えてないだろうからね。いちいち考えすぎなんだよ、日常会話ごときで。君みたいな人は肩の力ぬいたほうがええよ。突発的なかわいいって何なんだしかし。主観的過ぎて分からん。徐々に言えばいいのか?

要はその時々の「かわいい」に内包されている意味の問題でしょ。それをはき違えてやりとりしているからこうなる。/「かわいい子紹介して」って時に顔以外がかわいい子連れてくるのは本当にやめてほしい。

おいおい、そこまで分かってて、やめてほしいんなら「美人な子つれてきて」って言えばいいことだろうに。わざわざ曖昧言葉だとわかっててそれを使って「察してくれ」と言われてもね。

コンパ前に♀側幹事から「かわいい友達連れてくるから」って言われた場合もそんな深い意味なのか?そりゃないよ!

しらねぇ。語り合え。「そのかわいいはどういう意味美人って意味?」ってリサーチしとけ

女性女性について本音なんか言うわけ無いじゃないか。

永久にそう思っていろ

いや、でもさ、その後に「私なんか全然…」みたいな台詞が続くと何かしらの尺度をもって発言してるとしか思えないけど。

いや、でもさ、とか言われても、「私なんか全然」が続くパターンについてまではこちとら言及してねぇよ。言ってもいないことに「でもさ」と言われても

「お前は我々に愛想を振りまくべき位置にある」の意味が付随。

してません

女はじぶんよりかわいい女が大嫌い

そう願いたいんだろ?

他にもなんでもかんでも凄い人はとにかく「神」の一言で済ませるとか。ちょっと落ち込んだだけでも深い悲しみもなんでも「鬱」であらわすとか色々ある。「マジ」も「超」もそうだし。」それをやめろよ

えー、マジ、「それをやめろよ」とか超かわいくないですかぁー。

この増田さんは謹厳実直でお世辞の一つも言わない人なのかね?それでは世の中生き辛かろう

なんでこういう斜め上の考えが出てくるんだろうなー。そんなに見下したいか?哀れだなあ(と見下し返すw)

清少納言紫式部に「こいつスイーツ(笑)脳じゃんよw」てDISられてた。「枕」が好きとか言ってる時点で終っとる

いや「紫式部様はこういってたもん!」って言われても…え?紫式部って神なの?

てか普通に返信させてもらうけどんなの人それぞれだろ…

自分の価値観で他者に「終わってる」とか言う奴はとりあえず幼稚だと思うよw

2008-08-22

http://anond.hatelabo.jp/20080822022612

楽しさは重要ではないというのは真理だ。

むしろ人間は悲しむために生きている。

人間は生まれた瞬間、死の淵へと歩き続けるわけだから。

そして最期に暗闇が待っているというその真実から目を背けることはできない。

だが人間は愚かな動物である。

悲しみを背負って生きていかねばならないのに、

時に我々はそのことを忘れようとする。

楽しさの追求は真実からの逃避に他ならない。

2008-08-21

どうでもいいなら書くな:追記8/23

http://anond.hatelabo.jp/20080821021836

オナニーは隠れてやるか内輪だけでやれって言ったんだよ。ニュースサイトとかにリンク貼られて『これが僕の気持ちです。真理です。こうじゃなきゃ僕は嫌なんです。』みたいなこの文章何人に見られてると思ってるんだ。一貫性通すならまだしも軟化したり説得力無くなったり数年後読んだら自殺物だ。好きなものが嫌いだって言われて傷ついた?ちげぇwその傲慢さが、気持ち悪いって思ってる友達に本音も言えないでうじうじ反論できる奴にだけ選んでネットで反論してる増田にムカついてるだけだ。最後の文章は同人とかもはや関係ないわ。

夏休みなのはわかったからもう0時過ぎたなら子供は寝ろ。あんたが増田と同一人物なのか知らないが『なんで必死なの?』って書いた時点で話は終わりだ。グダグダしゅーりょー。

自分と趣味が合う(本当は合わないのかもしれないけどとりあえず自分に合わせてくれる)お友達とだけ付き合えば?

()の中はなんだいそりゃ、そういう人が貴方の友達にいたのかい?だから本音を言い合えるネットがいいと思ったの?気の毒だが知ったこっちゃない。

追記:

ちょっと感情的になりすぎでは。あなたの友人にも言えないでいる人いると思いますよ。

ここに書いても気づかれないかもしれないがこの追記が最後。俺はトラバで昔話してる奴と同増田。だから今は二次創作はやってない、だけどやってた頃あんたと同じ様な考えの奴と友達だったしよく口論もした。大人になるにつれそこに触れるようにはならなくなったが、愛想つかしたわけでもない、今でも一緒に遊ぶ仲だ。あんたみたいに言えない人もいるだろう、ならとことん隠し通せ。知られる恐れが無いとは言え隠れて「あいつまじきめぇ」とか書きなぐってる奴と相手は友達でいたいはずがない。相手の立場にたって考えて、「趣味が合う(合わせてくれてる)」友と付き合いたい?俺は嫌だね、ダメな所は直せよと言うし嫌な所を居ない所で言ったりしない、それは陰口野郎だ。こんな所で友と同じ事してる奴はもっと性質が悪い。あんたは同人やっててもそいつを友達として選んでるならそいつも友を選ぶ権利はあるんじゃないの?嫌われたくないなら隠して、表に出すな。我慢できないなら話をしろ、それで相容れないなら今後そいつとは上手くいかん、離れるのをオススメする。

あと「〇〇って嫌」ってエントリーの人が感情的になりすぎだ、とか本気で言ってるのかい?

2008-08-19

[][][]トルストイ

学問のある人とは本を読んで多くのことを知っている人である。

教養のある人とはその時代に最も広がっている知識やマナーをすっかり心得ている人である。そして

有徳の人とは自分の人生の意義を理解している人である。

レフ・トルストイ


我々は、現在の知識によってのみ物知りであるにすぎない。

誰もが無知である。ただ無知な分野が違うだけだ。

勉強する事は自分の無知を徐々に発見していく事である。デュラント

[無知の知][ソクラテス]

真理はすべての人の心の中に宿る。

そして、人は自分自身の心の中にその真理を探し出し、

自分自身の理解するところに従わなければならない。

ガンジー

2008-08-16

http://anond.hatelabo.jp/20080816090209

いや、それは違うんだよ。似てるけど全然違う。

日本にとってのニセモノって言うのは、「ニセモノとわかってるけどあえて使う」ってのが基本なんだよ。それは金銭面だったり見栄だったり罪の意識のなさだったりが原因だったりするわけだ。

ところが中国にとってのニセモノって言うのは、「そもそもニセモノとホンモノという世界観存在しない。本質的にそれらは区別がない」というある種の真理にもとづいている。心の底では区別がつかないんだ。他人のものと自分のもの、っていう所有の概念さえ根本的にはない。そういう世界なんだよ。行くと本当にわかる。

んで、そういう世界観てある種の真理なんだよね。一つのものの見方としては全然アリというか。ただ現在地球で主流をなしてる法制度とか所有の概念と食い違うだけで。

そう考えると、彼らと我々は、そもそも進んでいる道が全く違くて、それはどっちの道が上とか下とかいうものでもない。我々が進んできた道を遅れて彼らが進んでいるというものでもない。道は一つじゃないもの。たまたま、ある地点での道の形状が似通っていた、ってだけに過ぎないんだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん