「小中学生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小中学生とは

2007-11-27

やおい同人誌流行には「描ける」ことが不可欠です

やおい同人誌は美形化美形化と言われまくってますが、単に作家さんが自分なりの絵柄で描き直すから、結果的に美形になってるだけのような気がします。

今の女性同人界の絵柄の主流は、小畑健星野桂あたりのスタンダード絵柄か、雁須磨子羽海野チカあたりのサブカルオサレ絵柄かな、と思ってるのですが、基本はやはり少女漫画少年漫画的なデフォルメが得意な作家さんは少ないでしょう。極端な体型とか、髪型とか、不細工には対応できない。絵柄のテンプレートが既に美形だから何描いても美形に見えてしまうんですね。わざと美形にしているというより絵柄の問題なんです。

そう思うと、腐女子の中で流行漫画アニメって、「描ける」っていう条件がかなり重要なんじゃないかな、と。やっぱり少女漫画的絵柄だと、標準体型で奇抜な髪型でもない、普通or美形の10歳から30歳ぐらいのキャラクターが一番描きやすい。

遊戯王なんて「城之内くん、大好きだ」みたいな核弾頭級のセリフがあったのに、腐的に大流行しなかったのは、ひとえに遊戯の髪型のせいじゃないかと思うのです。

アイシールド男子高校生がたくさん出てくるけれど、標準体型で普通の顔が圧倒的に少ない。一番人気のヒル魔がそもそもギリギリラインで、セナ、十文字、進、桜庭ヒゲレス)、高見あたりまでが描写可能範囲。でも少女漫画に近い絵柄でモン太や栗田、照光を描くのは辛いでしょう。

事実、「描ける」キャラクターが少ないと腐界ではあっという間に廃れていきます。Dグレも廃れています。

反対に、テニスはその点すごく優秀な漫画。3桁を軽く越える男子中学生がいて、描けなさそうなのは田仁志と樺地ぐらい。リボーン銀魂おお振りもおおむね描きやすいだろうと思います。

この条件がアクロバティック解決されたのが、最近人気の電王ですね。イマジンにはそれぞれ分かりやすい擬人化ビジュアルが決められていて、萌えるのに描けない…というジレンマが起きない。実際にジャンル内の人に話を聞いてると、ガワ萌えだけど描くときは擬人化する人が多いようです。

もうね、やおい同人誌を出されたくない少年漫画家さんは登場キャラクターデブ・奇抜な髪型・不細工で固めるしかありません。そうしたらいくら男同士の友情を描こうと、間違いなく同人誌同人サイトという媒体では広がりません。描けないもんは描けないですから。まぁ、そういう漫画が大人の男性ならともかく昨今の男子小中学生に受けるのかどうかは甚だ疑問ですが。

もちろんそうしたとしても、本が出ないだけで腐女子萌えるのは止められないでしょう。大概の腐女子デブ・奇抜な髪型・不細工でも関係性に萌えることは可能ですし、文字媒体2ch801板あたりで大人気になる可能性は高いと言えます。アイアンリーガーのように、福本作品のように、情熱で絵柄の差異を凌駕するジャンルになるかもしれない。

やおい流行を狙う漫画家さんが勘違いしているだろうなと思うのは、キャラクターは特別に美しくなくてもいいということです。描きやすい絵柄であれば補正可能です。それよりも、「私はこの漫画が好きだ」と人に誇れるような、純粋に面白い漫画であって欲しい。やおい流行を狙って作品が面白くなくなれば、購買力のある年齢層の腐女子は逃げてしまいます。そもそも女性読者を狙うのと、腐女子読者を狙うのとでは、アプローチが全く違います。いくら目立っていても腐女子は所詮女子の5%程度です。男子小中学生に人気のない面白くないものを流行らせるほどのプラスにはならない、と申し上げておきます。

2007-11-22

今のジャンプが面白くないのは腐女子のせいなんですね!

ごめんただの愚痴っつーか負け犬の遠吠え

はいはい、今のジャンプが面白くないのは腐女子のせいなんですね!ちっとも面白くない漫画が前の方に載ってるのは、美形の男に腐女子がキャーキャー群がってアンケート出してるからなんですよね!

ばっっっっっっっっかじゃねーの。腐にそんな影響力あるかよ。アンケート出すぐらいなら同人誌出すわ。ジャンプ女性読者は1割だぞ。ひょっとしてジャンプ読んでる女は全員腐女子ですとでも言いたいのか?だったら女子3割のサンデーの方が腐雑誌だろ。

あのね、ジャンプはね、少年誌なの。アンタが面白くないと判断しているものは、腐女子が支持してるんじゃないよ。読者の6、7割を占める小中学生男子が支持してるんだよ。

美形ばかりって言うけどな、小中学生男子が小汚いおっさんの主人公を支持する方がキメェだろ。最近子供劇画には慣れてねんだよ。見栄えのする男子が複数出たら即腐女子のせいですか。そう思うんならエロ本でも読んでろ。

ワンピの尾田が中学生のころの自分に向けて描いている、女性向のことは考えてないっつってたけど、腐対策なんてそれで充分。明らかなコアファン向けのグッズ展開で判断してんじゃねーよ。

自分が編集部が想定している読者層からズレてることを自覚しないで、俺様が面白くないと思っているのに流行ってるのはおかしいとか腐のせいだとか、片腹痛いわ。

って、言えれば良かったのに。何故、私が説教された上、謝らなきゃいけなかったんだろう…。

2007-10-29

楽しいことは楽しいんだけど、どこかに「楽しんでる自分」を眺めてる冷めてる自分がいる。

嫌な事は嫌なんだけど、しばらくしたら、よくあるよくある。で済ます自分がいる。

小中学生の時は心の底から色んなことを感じてたけど、大学生のここ最近は全部が他人事になった。

これが大人になるってことなんかなー。

大して何に対しても深く考えないようになって、余計なストレスを感じないように

なったんだからむしろいいことなんかな。

しかし全部他人事みたい、って冷静に観察してる自分は他の人を欺いてることにならんのかね。

他人の身体みたいなもんだから身体も全然疲れない。事務的にどんどん予定をこなしてる。

2007-10-28

騒ぎたくない子供もいるだろ、常考

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071022i1w5.htm

このニュース見て「子供は騒いで当然、自分が子供のころ同じ事してたんだから我慢しろ」とか言う人いるけど、どの子供も騒ぐのが好きなのばかりだと思ってるんだろうか。物静かな子供くらいクラスに何人もいるのが普通だと思うんだけど。そういう子も本当は騒ぎたいのに我慢してたとか思ってるのかな。自分の場合は部活の声だしとかいやだったし、大騒ぎしてるクラスメイトを苦々しく思ってた。だからお互い様だから我慢しろとか言うのは納得できないんだよな。今の子供だって騒音が嫌いな子もいるだろうに。それに赤ん坊ならともかく小中学生以上になれば自分の意思でやめれるはずだし、「子供が騒ぐのは当たり前」と思ってる人は大人になったら騒ぐべきでないということには異論ないんだから、大人になっても騒ぎ続けないように子供に注意して躾けることが必要なのは理解できるはず。子ども時代に教えないで一体どうやって大人になって身につけれるんだろうか。そもそも自分が子供のころ迷惑行為してたから今の子供もしていいってのはおかしいと思わないんだろうか。今の大人の中に子供時代にちんそう団やらいじめとかをやってる人がいたら、今の子供もそれやっていいことになるんだろうか。ひどいのになると「子どもが騒いでいいのはどこなんだ?」とか子どもが迷惑行為できる場所を要求するような人まで出てきてるからうんざり。年齢に関係なく、犯罪行為迷惑行為をしていい公共空間なんてないんだってば。騒ぎたいなら自分の金で防音設備整えるなり、人気のないところに引っ越せば良いはずなのに、なぜか被害者側に負担を要求するんだよな。騒音被害を訴えるほうばかりがわがままな基地外扱いされるけど、子どもの迷惑行為をやめさせるように学校や行政に働きかけるのは本来は家庭ですべきしつけを肩代わりしてることなんだから、被害者側だけでなく保護者子どものためでもある。むしろ感謝すべきだろう。子どもがやんちゃしても注意しない地域のほうが殺伐としてるように感じるし、いい面だけでなく悪い面にも子どもについて関心を持つ余裕があるのはいいこと。自分はこのニュースを見てまだまだ日本希望が持てるんじゃないかとさえ思った。

2007-10-24

因果応報を信じるのはバカげている

 たとえば、この世界因果応報的な世界であれば、自分の人生を省みるに、小中学生時代にすべての運を使い果たしてしまって、これからは悪いことしか起こらないように感じる。

 しかし、実際はそこそこいいことも起こった。たまに自分も悪いことがあると「因果応報なのかな」と思うが、どう考えても、因果応報的な思考法では説明できない事柄も起こる事だってある。

 因果応報を信じるものは多い。ユダヤ陰謀とかは信じないのに、極めて非科学的な因果応報は信じてしまう、という人間は後を絶たない。実際には「悪い事をしたらその分だけ償いをしなければならない」というのは極めて特殊な、殺人とか万引きとかそういう事例だけなのであって、人の悪口をいったからといって、それが自分に返ってくる、というのは基本的にはありえないのである。

 そもそも、因果応報という考え方の欠陥は、何を「悪」として、何を「善」とするか、ということがあいまいなところに起因している。上で挙げた悪口にしても、たとえば飲み会の席で場を盛り上げるためにナベツネの悪口を言うことは、悪いことなのだろうか。傲慢かつ自分勝手論理を振り回すナベツネの悪口を言っても誰もそれが「悪」だとは思わず(さすがに「善」とまではいかないだろうが)、むしろその場では拍手喝さいすることの方が多いのではないか。それでも、ナベツネの悪い事をいった人間は後で報いを受けるのか。

 別に因果応報が道徳的に悪い、というわけではない。しかし「やられた分はやり返される」という思考法では、どうしようもない問題もあるし、生まれも育ちも貧困だった人間に「この世は因果応報だからきっとこれからいいことがあるよ」などとさとしても、馬の耳に念仏なのである。それなりに幸せに育って、いいことも悪いことも半々ぐらい起きている人にとっては因果応報という考え方は、すばらしく合理的に見えるのかもしれないが。

2007-10-21

http://anond.hatelabo.jp/20071021145102

そこはお前の誤解と言うか、たぶん目をそらしているんだろ。生まれたときの金持ちがいるということは、「今の金持ちはみんな生まれたときから金持ち」という意味ではない。それに不平等でもない。

平等と言うのは「貧乏人でもがんばれば、あるいは才能があれば豊かになるチャンスがある」ということ。チャンスがなければ不平等。チャンスがあれば平等。日本国は6,3で9年の間に結構な量の教育無料で行っている。公立高校にはただ同然で入れる。それを元手に社会に出るチャンスもあれば、苦学生として大学に向かい、その後社会に出るチャンスもある。

金持ちはいい教育を受けることができる」というも言い訳。いい教育を受けた奴がみんな金持ちになるわけでもない。世間的に何をいい教育といっているのか知らないが、それが塾のことならちゃんちゃらおかしい。

俺の親父は旧制中学卒、しかも小中学生のときに戦争を食らっているから、高等教育を受けたわけじゃない。そして公務員になって、世間並の給料で俺を養ってくれた。俺は塾にも稽古事にもいかなかったが、勉強して公立高校に行き、国立大学を出て、今はけっこういい暮らしをしている。がんばればそこそこ上にいけるんだよ。

2007-10-18

まさにその姿勢を疑う

あの番組小中学生も対象にしている感じを受ける。そして確か中学生で呼吸の定義を酸素の利用としていたはず。あの問題ではきちんと肺呼吸という単語を使うべき。

2007-09-08

横槍失礼♥

まあ、そんな煽るなよ。

「ちょっと放送できない名前の湖云々」という言葉テレビアナウンサーが言ってたらしいが

http://anond.hatelabo.jp/20070908122509


これだな。

http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E9%82%A3%E8%A6%87%E6%B8%AF&ie=UTF8&ll=26.197351,127.682998&spn=0.01883,0.029182&z=15&om=1

地元報道番組などでも風物詩として「小中学生らによって漫湖公園で写生大会が行われました」などと報じられる場合が稀にある。これには事前知識を持たない視聴者は驚くこともある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%AB%E6%B9%96

そんな漫湖も近年汚染が著しく、「漫湖をきれいにしよう」なんていうキャンペーンが敷かれたりするそうだ。地元ラジオではうら若い女性パーソナリティが「皆さん、漫湖を清潔にしましょう。もっと漫湖に親しみを持ちましょう」とか言ったりするとか、しないとか。

2007-08-26

http://anond.hatelabo.jp/20070826175342

1.高校野球で女子も混ぜろという言い分。

小中学生大学生は男女混合だし高校生も混合で良いのでは。

2.煙草を吸う女性を嫌うのは男尊女卑

煙草を吸う男性は嫌わないのに”煙草を吸う女性を嫌うのは男尊女卑

の前半が省略されているだけかと。

3はシラネ

http://anond.hatelabo.jp/20070826164403

重要ポイントとして教えないから、聞き逃すんでしょ

算数や数学が苦にならないような(教師になるくらいには、って意味で)人にとってはそんなの考えなくたってわかることだから、あんまり力説しないのかもしれない。

まあとにかく、この週末はリアルに脳が不自由な方々とリアル宿題終わってない小中学生増田に湧きまくっているようだ。

2007-08-24

女の子を好きになった時にさ、話しかけるタイミングがわかんない。

女の子って、大体いつも誰かと一緒にいるでしょ?

男でもそうだったりするけど、女の子の群れの方が何か恐ろしい。

もし群れの前で好きな子に話しかけて、こちらの好意が周囲の子にバレたら一気に関係が壊れかねない気がする。

…というのは俺が気にし過ぎなんだろうか。

男の集団だったらそういうのない気がするんだけど…(逆に小中学生男子はすごくあるような)

で、結局話しかけるとしたら、好意がバレないように周りの女の子にも話しかけないといけなかったり、

尚かつなかなか一人にはなってくれないもんだから、話しかけたいのに話しかけられないみたいな状態に。

恋愛成就まで辿り着く人って、こういうのをどうやってくぐり抜けてるんだろう。

教えて下さい。

2007-08-23

いま、小中学生夏休み

八月三十一日までじゃないんだよね。

ゆとり教育とやらの弊害で、少しでも授業時間を確保したいだれかの思惑のせいで二期制に移行されて、夏休み前後に「終業式」「始業式」みたいな半日の日はなく、九月に入ったら期末試験がやってくる。

かわいそうに。

(あ、二期制への以降は全国的じゃないかもしれない。すくなくともうちの県はそうだということで)

2007-08-22

小中学生にしても…

http://anond.hatelabo.jp/20070822163954

レベルが低過ぎると思うな。ゆとり教育ど真ん中世代の小中学生でもしっかりと勉強の出来る子は、論理性の無い大人を論破出来るくらいの合理的論述が出来てたよ。

ここで荒らしてる奴はどうにもレベルが低過ぎる気がする。小中学生と考えてもそうだが、これが高校生以上だったらもう…本当に社会ゴミですね。

毎日毎日

リアル小中学生を大人が寄ってたかって論破している訳だが、リアル子供は論破されても大してダメージないんだよね。逃げたらいいや位の。

だから話が終わっても、論破した側がすっきりする位だから、ストレス解消にはもってこいなのかもね。

9月1日になった時の過疎ぶりはすごいぞー

2007-08-21

Java入門

オブジェクト指向云々anond:20070820212459で思い出したけど、

今日本屋に行ってコンピュータ関係書籍コーナに立ち寄ったんですよ。

そうしたら50代の場違いなおばちゃんが「Java入門なんたら」関係の本を何冊か取ってしげしげとみてるんですよ。

へー、こんなおばちゃんもJavaとか勉強するんだ、と思ってたら本屋の中でデカイ声で電話し始めたんですよ、

「○○ちゃん、Java入門って本はいっぱいあってどれが良いんだかわからないよ、2600円とかちょっと高くない?」

と、なんだ頼まれものか…ってその時は思ったけど、いま思ってみると、

普通だとプログラミング本なんて自分で内容を見て買うし、オカンや奥さん彼女wに頼んだりしないよね?

引きこもりの系の人?だったらネットで購入するだろうし、頼むにしても評判の本、自分のレベルにあった本を予め選んで正確な書籍名を伝えるだろうし…

というか、そもそも入門書選びをオカンに頼んでる時点で先がきつそうな…

小中学生の孫がJavaを始めるのにおばあちゃんからプレゼント?ちょっと違うなぁ。

いったい、どんな人がJava入門を始めるんだろうか?

2007-07-04

http://anond.hatelabo.jp/20070704164849

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%91%A8%E7%8E%87%E3%81%AF3

俗に言われてるヤツは、この辺が騒がれた時期やそれ以降に小中学生高校生もか?)やってる世代の事を指すんじゃないんですか。多分。

2007-07-02

2007年現在女性同人界勢力図

2007年現在、最大勢力を保っているのは、テニスの王子様です。ただし、テニプリ学校が違えば別ジャンルという原則があるとおり、青学氷帝立海・六角等の対象校ごとに住民の住み分け独立採算制度を採っており、かつてのソビエト連邦の様相を呈しております。また、ジャンルブレイクしてから早5年。新たにミュージカル独立行政区が力をつけてきたものの、2128という空前のサークル数を誇った2004年夏コミ以降、サークル数は減少傾向にあり、テニプリジャンル全体を見れば停滞期に入っております。

第2勢力は、鋼の錬金術師です。原作は堅調に進んでいるものの、最大カップリングキャラクターにノーマルカップリングフラグが立ち、こちらも勢いを落としております。特定の大手サークルのみに買い手が集まるドーナツ化現象がここでは顕著です。

第3勢力は、ガンダムSEEDSEED DESTINYですが、放送終了から約2年。同じく当時の勢いは無くしております。しかし、書き手・買い手共に人材が豊富で、ジャンルとしては比較的踏みとどまっているように思われます。同じサンライズであるコードギアスへの移動組がやや見られたものの、現在ガンダム00待ちの状態に入ったというところでしょうか。

一方、テニプリ以外のジャンプ勢はと申しますと、女性同人界第4勢力にリボーンが食い込んでおります。ここ1年で急速にサークル数を伸ばし、銀魂を抜いてジャンプ2番手に急成長しました。惜しむらくは、住民の年齢層が低く、ジャンルを牽引するような大手サークル不在の状態が続いていることでしょうか。そして、銀魂も減少したわけではなく、安定してサークル数を伸ばしております。リボーンとは対照的に年齢層が高く、大手サークル豊富なようです。ここしばらく女性同人界は大ブレイクする作品に乏しい状態で不作が続いており、他ジャンルが軒並みサークル数を落としていく中、リボーン銀魂の2つは成長株と言えましょう。

そしてBLEACHも数こそ増加傾向にありますが、ノーマルカップリングが強いこともあり、こちらは鎖国に近い雰囲気を保っております。テニスリボーン銀魂等はサークルや買い手がややかぶる傾向があるのに対し、ジャンプ勢の中である意味浮いている存在でもあります。D.Gray-manと同じく、同人即売会までたどり着かないライト層・小中学生が人気の中心で、熱心なコア腐女子層にはあまり響いていないのではないでしょうか。

さらに、連載長期化で停滞期に入ったONE PIECENARUTOは、サークル数こそ減りはしたものの、熱心な買い手に支えられて下げ止まりの傾向にあり、こちらは住民の高齢化がみられます。

おおきく振りかぶってアニメ化がカンフル剤となって、勢いを取り戻しつつあります。しかし、原作マイナー月刊誌という壁は高く、このプチバブルも一時的なものとなるでしょう。

ゲームジャンルは、ここ数年ゲーム全体で一定数を保っています。昨年のペルソナ3、テイルズ・オブ・ジ・アビススマッシュヒットの流れが現在も続き、戦国BASARA戦国無双逆転裁判4が勢力を伸ばしています。

最近注目のつまみ食い株としましては、プリキュア5ココナッツ涼宮ハルヒの古キョン電王地球へ…等があげられます。こちらは1、2冊程度、サブジャンルとして本を発行するサークルが多い傾向にあり、勢いはあるもののジャンルとして大成はしないものと思われます。

全体を俯瞰すると、かつての大ジャンルは停滞・減少傾向、ジャンプ中堅が勢いを増す中、ゲームは勢力図などどこ吹く風で、つまみ食いジャンルが少し賑やか、といったところでしょうか。女性同人界では、そろそろ大ブレイクするジャンルを待ち望んでいます。

2007-06-30

当然なんですが、小中学生にもはてなダイアリーやっている人いるんですよね。というかブログ

呼吸が浅くなるような空恐ろしさを感じた。どんな人間関係観になるんだろうとか。世代間ギャップとかいろいろ。ここもあるし。自分は人格形成期以後にネットに触れたけど。

2007-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20070620152615

ユーザの大半がリアル小中学生だから、こういう話題では極端に常識はずれな展開になりがちなんだよ。

2007-06-19

anond:20070619011931

小中学生ならいざ知らず、20も越えたいい年の人間が今更親嫌いだなんて何いってんだ…と時々思うんだ。

でも、一言も口をきかない両親、口を開いた時には怒鳴りあい、一人はテレビに釘付け、

一人はパソコンに釘付け、食事はいつもばらばらで。小学生の時に過ごしてた「家族」の時期の記憶が強かったせいか、せっかく一緒に住めるようになったのに、こんなんなら一人の方が楽だったな、って思ったりするんだよ。家族に夢見すぎてたのかもね。いつまでも小学生の頃の、仲良しな家族のままが続くと思ってた。大好きだったんだ。両親に対して憎しみを抱くなんて、なんて酷い子供だろう、って自分のことを思ったりもするし。でも最近はもう、兄弟に言うだけだけど、両親への恨み辛みが口をつくようになっちゃってて。それでも直に両親にもう家族ごっこつかれた、って言えそうもないんだ。

こんなんでもまだ完全に壊したくないんだ。信じてたいのかな。

うん、増田の言うとおり、距離が取れてないだけかもしれないね。そう思いたい。ちょっと自分でもやってみるよ。ありがとう。ちょっとだけ泣いちゃった。あー、私もしかして淋しかったのかな。

幼いね、やっぱり。早く大人にならなきゃ。家族だけをよりどころにしてちゃいけないよね。

2007-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20070618135117

少女漫画なんて無印エロの宝庫だろう

小中学生少女が見るエロ本のほうがよっぽどやばい

こういう人大杉。こういうこと言う奴、大嫌い。

たぶん『少女コミック』って明記のされた処を『少女漫画全般』のことと勘違いしてるんだろうなあ。

2chスレまとめ系ブログに頭を汚染されてる証拠。

2chスレまとめ系ブログに頭を汚染されてる」事については賛成だが、

「『少女コミック』って明記のされた処を『少女漫画全般』のことと勘違いしてるんだろうなあ」と言うのはどうだろうか?

少女漫画の中には年齢制限がついていなくても、それらの行為の描写があって、買い手は中を見ない限り判らないという事実がある。

一方リンク先の話題になっている雑誌は年齢制限がついていて、買い手は中を見なくてもそれらの描写があると判る。

それらから「小中学生少女が見るエロ本のほうがよっぽどやばい」と言う一文は納得が行く。

脊髄反射で反応しているコメントだろうと思うのは判るけど、晒すほど的外れな事も言っていない。

自分の楽園を守るために、他のはけ口に目を向けさせるらしい

http://blog.livedoor.jp/onisoku/archives/64618947.html

成年漫画を読む身として反射的にムカつきを覚える記事だが、その内容よりもコメント欄29に注目

少女漫画なんて無印エロの宝庫だろう

小中学生少女が見るエロ本のほうがよっぽどやばい

こういう人大杉。こういうこと言う奴、大嫌い。

たぶん『少女コミック』って明記のされた処を『少女漫画全般』のことと勘違いしてるんだろうなあ。

2chスレまとめ系ブログに頭を汚染されてる証拠。

2007-06-16

ラジオプレゼント

っていうタイトルだけを読んだ瞬間、

6石スーパーテロダイン方式のラジオ組み立てキットを完成させてプレゼントしたのかな、

とか20年以上前小中学生みたいな思い出が脳裏をよぎった。

プレゼントしたワケじゃないけどね。トリマー調整!

2007-06-07

Re: 恋愛について(長文)

今はどうだか分りませんが、私が小中学生だった頃(今から十年くらい前)は、女子が五人以上集まると恋愛の話でした。

・・・

私は小学校中学校の九年間、特別恋愛感情を抱いた男子はいませんでした。なので大体割りと仲の良い、男の子の名前を挙げてごまかしていました

ドラマセクシーボイスアンドロボに同じようなくだりがあったね。

ついでに最近セクシーボイスアンドロボネタで言えば「一緒にいて楽しいのが友達、苦しいのが恋」。

友達と恋人との違い・・・、友達なら他の異性と遊んでいても気にならないけど、

その人が他の異性と遊んでいることに対して苦しい、切ないと思うようになったら恋かと。

ま、恋なんて自然にそうなっちゃうものであって、無理にするものじゃないよね。

恋愛について(長文)

今はどうだか分りませんが、私が小中学生だった頃(今から十年くらい前)は、女子が五人以上集まると恋愛の話でした。何組の誰々さんが誰々を好きだとか、誰々さんが誰々と遊んでた、だとか、私は誰々が好きだとか、休日に二人で遊ぶだけでカップル認定を喰らう、微笑ましい恋愛話なわけです。

大体この頃の女子の間では、自分の好きな人を明かす、というのが友情の証みたいなところがありました。「いない」というのはなしです。それは「隠していること」と同じなのです。だから特別好きな人間がいなくても、当たり障りのない、クラスに二三人はいるような明るくてスポーツができる男子の名を上げておくのが常識で、礼儀でした。

私は小学校中学校の九年間、特別恋愛感情を抱いた男子はいませんでした。なので大体割りと仲の良い、男の子の名前を挙げてごまかしていました(しかし往々にして情報漏れるので、友人関係を続けたい、本当に好ましく思っている男子の名前は挙げなかった記憶があります)。

当時私は集団で恋愛話をしながらも、「誰々くんが好き??」という類の発言を話半分で聞いていたような覚えがあります。大半が付き合いで、あるいは礼儀で、あるいは恋愛することが大人である、かっこいいという思いから、皆適当に好ましい男子の名を挙げているのだろう、と思っていたのです。

特に中学校に入ると、男子と付き合っていることはステータスでもあるわけです。好きだの告白しただのの話の中に、付き合ってる、別れた、キスまでいった、誰々はもうやったらしい、という生臭い話もちらほら紛れ始めます。学内であっちでくっつきこっちで別れ、中学生ですから別にもめるわけでもなんでもないですが、状況だけ見たらどんだけ修羅場よ、という相関図が描かれます。

こういう状況を見てると、どう足掻いても好きだの胸がドキドキするだのは言い訳に聞こえるわけです。お前ら付き合いたいだけだろう、と。恋に恋してる、というやつだろうと。この中で何人本気で好きな人間がいるよ?、と。

そうやって穿って見ているうちに私はいつの間にか中学校卒業して高校生になり、大学生になり、その間に何人かと流れでお付き合いし、社会人になりました。そうして気づきました。自分が一度も人を好きになったことがないことに。

好きになったことがない、と書くと誤解を招きそうな気もします。つまり恋愛感情を抱いたことがない。付き合いたいとかセックスしたいとか思ったことがない、ということです。本当に、友人として好きな人間はいましたが、恋愛感情を抱くことは全くない人生でした。そして大人になった今でも周りではやっぱり、誰が好き?だとか、好きな人いないの?という会話が繰り広げられているわけです。

恋愛感情を抱いたことがありません、好きな人は好きで、それは男女関わらず抱きますし、仲良くしたいと思います。話したい、会いたい、と思います。けれど、付き合いたいとは思いません。その人を自分の恋人にしたい(自分だけのものにしたい)とも、思いません。よく異性間の友情について、欲情しなければそれは友情だといわれますが、私は今まで誰にも欲情したことがありませんが、たくさんの人に好意を抱いてはきました。多分、全て恋愛感情ではなかったと思います。

私以外の人はちゃんと恋愛感情を抱いているのでしょうか?友人に対する好きと、恋人に対する好きは全く別物ですか?

恋愛だとか友情だとかそんな種類など何もなくて、あるのは好きという感情だけだ、と私は思います。今でもやっぱり、他の人の恋愛を眉唾だと思って聞いてしまうところがあります。好きな人が欲しいだけだろうと、恋愛をしていたいだけだろうと思うときがあります。多分、私の邪推でしょうが、そう思ってしまうことがあります。

そんな私でも、ベタベタ少女漫画は大好きです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん