「副業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 副業とは

2008-06-14

ワープア高齢独身女と専業主婦どちらを選ぶか

http://anond.hatelabo.jp/20080613232750

ワープア高齢独身女と専業主婦どちらを選ぶか考えて、後者の方がマシだと思い結婚したけど

やっぱり割り切れなかったという、これまたよくある話。

専業主婦の女増田に「出会い増田」と呼ばれた♂増田です。

女じゃないけど、そうした不安というか不満というかはなんとなく分かる

いや、その出会い系で検索しているとそういう子がたくさんいるんですよ。

大学院大卒で三十代半ばで、なんでパート年収400万円以下なんだろうか

オレもエリート→中途挫折→田舎暮らしというのは同じ

食い扶持は自分で稼いでるし、

副業やっていてそっちで評価されているんで女増田ほど不安にならないけど。

こども産んで育てるという"求められている道"を早く実行しないと、

ちょっとやばそうだなあ。

それはそれで選択肢としては間違っていないと思う。

♂としては、その旦那さんに少なからず同情するところはあるけど。

2008-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20080413224116

それだけわかってるなら変分ベイズ法なんて難しいことは少しもないように思うけれど。

元々物理系だったので、この辺の勉強を始めたのが最近なんです。基本的な考え方に慣れるまではどうしても難しいです。仕事もあるので時間は限られてるし。

そんなのは管理職になって技術上の第一線を離れてからでいいと思うけれど。

財務の知識は転職活動のときにかなり役に立ちました(笑)。現職の収入が心もとなく、副業しようかなとも思ってるので、ビジネス感覚も必要だと思います。証券アナリスト資格は持ってますが(とらされた)、実際上はアレじゃ何の役にも立たないですね。

金融工学の入門書を読んでみた感想としていうのだけれど、理論にぶち込むべきデータを収集するだけでも大変だし

金融工学的な投資スタンス機関投資家でない個人投資家にはほぼ実行不可能ですよ。資金量が小さい場合は金融工学的にはノイズと見なされる成分の方がよっぽど重要だと思います。ああいったシステマティックな方法よりはもっと曖昧な手法をとる必要があります。どっちにしても、一つの会社に勤め続ける気も無いですし、将来的な収入の伸びに保障は無いので自己防衛する必要があるのです。

器用貧乏にならない方がいいと思いますよ

それは耳が痛い話ですが…。俺は研究者じゃないので、専門一本槍で行くのはどうしてもリスクが高すぎるのです。いつかは一本槍で行けるようになりたいとは思ってるんですけどね…。

2008-02-08

頻繁に年上の女性お茶に誘われる件。

年末休みを使って日雇いバイトをしたときに2,3歳上の女性と知り合い

帰りの電車の中で連絡先を交換したのが運の尽き。

日雇いバイトしてるくらいの状況なんだから小洒落カフェお茶しようだの

ここから電車で1時間半かかる先で待ち合わせしようだのができるわけがないだろが、

てなことを断りとともにメールで返信すると(当方も女性)、

3日に1回きていた誘いのメールが5日に1回に減ったものの、やっぱりしつこく送られてくる。

あなたが帰りの電車の中でふともらした「ここよりも稼げる副業知ってるから」

それさえ聞かなければ1回くらいお茶してもいいかと思ったんだがね。

(ちなみにメールの中ではその副業の話は一切触れない。)

釣られたい気もするが、そんな金と時間あったらやっぱり日雇いバイト行くわ。

降りる駅と大まかな家の範囲さえ知られてなきゃ、

もっとすっぱり切れるのだが、相手も地元ときたもんだ。

そして先日もまた「今夜8時に代々木×原で来れない?」と。

小一時間かけて行った先に何があるんだろうか。でもやっぱ無理だがね。

2008-02-02

非定期更新mixiアフェ厨出会い厨晒し

[mixi] きりさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16306829

パソコンを使ってのアフィリエイトで稼いでます

[mixi] あいり☆さん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16498203

mixi出会い系の違いはやっぱり目的なので、えっち出会いとか求めるなら絶対出会い系の方がおすすめです。

[mixi] まねきねこさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16327650

mixiで100万稼ぐためのツール21】

[mixi] 天声 金語さん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=8701354

mixiで100万稼ぐためのツール21】

[mixi] 福沢諭吉さん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16325854

mixiで100万稼ぐためのツール21】

[mixi] ブッチャー石田さん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16324597


mixiで100万稼ぐためのツール21】

[mixi] エリーさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15220300


mixiで100万稼ぐためのツール21】

[mixi] 感謝感謝感謝さん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16341440


mixiで100万稼ぐためのツール21】

[mixi] ebidaiさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16180894

こいつのお陰です。


http://transppp.blog22.fc2.com/

[mixi] ライトワーカーさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16102790

好きなホームページ

http://url.bulog.jp/bxgr

[mixi] テツさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15973630

好きな本・マンガ

お金儲け系


好きなホームページ

http://netbiz.zz.tc/kigyou01

[mixi] まささん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15991292

好きなホームページ

http://snurl.com/1yv1u

[mixi] ヒロコさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15968336

好きなホームページ

http://netbiz.zz.tc/kokunai

[mixi] ひろぼーさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15968009

好きなホームページ

http://snurl.com/1yv1u


[mixi] れいなさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16341097

世の中の男性のみなさん

これ見て勉強してほしいな

http://snurl.com/1z81n


[mixi] ユースケさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15990416

好きなホームページ

http://netbiz.zz.tc/mixitool03

[mixi] ショウタさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16572049

ボタンを一回を押すと2,000円になったw!!■

[mixi] 苺ケーキさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16587996

好きなホームページ

http://snurl.com/1z2hh

[mixi] さくらさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16679212

好きなホームページ

http://snurl.com/1z2hh

[mixi] ことちゃんさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16708682

好きなホームページ

http://snurl.com/1z2hh

[mixi] まるりんさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16566526

好きなホームページ

http://snurl.com/1z2hh

[mixi] しまっこさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16515263

http://yuriyuri-blog.seesaa.net/

[mixi] ブックの冒険さん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16956858


現在オークションや直売により在宅ビジネスを行って下ります。

おかげさまで、ほぼセミリタイア中です♪


商品を取り扱いたい方はお気軽にお声をおかけ下さい。


受注は中制により在庫を抱えることはございません。


定価6000円になりますが、ドロップシッピングにての販売も可能です。


詳しくはメッセージもしくはオークション会場の出品中アイテムの質問よりお願い致します。


宣伝法などメールにてお答え致しましす。



もう少し楽々お小遣いは


   ↓ ↓ ↓


http://www3.to/rakurakuokozukai



大切な自分を癒したいなら


   ↓ ↓ ↓


http://fw.iclub.to/taisetu/



私も悩んでました・・・知るまでは^^


   ↓ ↓ ↓


http://fw.iclub.to/haeru101/



安全運転しているのに・・・いざという時は


   ↓ ↓ ↓


http://fw.iclub.to/ansin101/



スポーツするなら心配よね・・・肘の悩みは


   ↓ ↓ ↓


http://fw.iclub.to/tiryo101/

[mixi] kei(*^_^*)さん | 気になったプロフィ??ル♪

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=720907909&owner_id=16586426

その方から紹介されたビジネスのおかげで


私にとっての「具体的な目標exclamation ×2]


見つけることが出来ました。




それは自由な時間、好きな場所で出来て


副業にもピッタリむかっ(怒り)むかっ(怒り)


しかも、しっかり収入にもなっちゃうしドル袋わーい(嬉しい顔)




興味のある方、メッセ下さいね。(^_-)

[mixi] minipotさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16553595

http://snurl.com/1zz9e

[mixi] そこわえさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16495272

最近一番よかったのが↓ですかな


http://snurl.com/20lbv

[mixi] MIKUさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17043765


http://www.vsges.com

↑ここ熱いよー☆

[mixi] 姫どっちにしても姫さん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17586913

って言ってもダーリンとの出会いサイトだけど…あせあせ(飛び散る汗)

http://snurl.com/23a6h

[mixi] のんシュガーさん

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17587243

でも出会いサイトですけどね…でもそんな事今はらぶらぶだからいいかなって思ってますハート達(複数ハート



http://snurl.com/23a6h

2008-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20080127203346

じゃあ、どうするか。ズバリ労働者は「減給受け入れる」かわりに「一人あたり労働時間を減らす」政策を求める。要するにワークシェア社会っす。ただし現状の派遣社会みたいに事実上の身分制社会みたいにするんじゃなく「同一賃金・同一労働」は徹底する。やたら「正社員勝ち組」を煽る社会でなく、兼業・副業も緩くして、短い時間で効果的に働く社会に変換していく。

その結果が非正規の増加なんじゃないの?同一賃金同一労働といっても正社員と非正規とでは仕事内容違うから給料違って当然って事だしさび残入れたら時給にはそれほど差がなかったりするし。バイトの掛け持ちも禁止されてるわけでもない。短時間労働低収入でも満足できる人ばかりなら正社員勝ち組とはならないだろうけど、多くの人はそうじゃないわけからワープアが騒がれるわけで。

とにかく社員=労働者をギリギリに絞ってポイ、あげくにうつ人間を数十万生み出してそれに足引っ張られる社会と、とにかく失業率低く短い時間生産性よく働き、そんでよく遊ぶ人間たちがつくりだす活気ある社会未来があるのはどちらか誰でも分かる話だと思うんですけどね。

失業率は今でも低いし、もっと非正規増えれば労働時間も短くなるだろ。低賃金だから十分な子育ても金もかかる遊びもできないだろうけど。それで活気あると思えるかどうかは別として。

http://anond.hatelabo.jp/20080127200833

赤字を垂れ流しながらも従業員給料を上げ続けそれでも潰れない企業があるといいですね、としか。

そういう無能な企業はさっさと潰れてゲームから降りていただくしかないでしょう。そもそも私は「軒並み労働者給料あげろやゴラ」と言いたいわけではありません。企業はある賃金で働くという人間がいる限り賃金をあげる行動を取る必要自体がないわけで、もし労働者が賃金をあげたいなら「一所懸命働く」のは逆効果ですよ、という話をしただけ。

真面目な話支出を増やす方向への舵取りは重く、支出を減らす方向への舵取りは素早い、そういうことでしかないと思いますよ。

同じく真面目な話ですが、労働者の「会社利益=オレの利益」的幻想を利用して日本社会は伸びてきたと思うんですよね。でももうそれじゃダメだと気づかないとマズイっすよ。それに気づかない企業はこれから軒並みヤバイことになるんじゃないっすか、という話なんです。

正直、企業に金自体が無い状況なら労働者給料下がんのは当たり前だし(需要の低下でも賃金が下がるのは当たり前)、それは政府がハッキリ言わなきゃいけない。なのに誰も何も言わないなかで労働者が「一所懸命働く」とか「かつての『日本会社文化』で是とされた」みたいなことやってると、むしろ賃金の下降を招きますます苦しくなるだけでなんの利益もないお、というのがオレの話の根幹なんです。

じゃあ、どうするか。ズバリ労働者は「減給受け入れる」かわりに「一人あたり労働時間を減らす」政策を求める。要するにワークシェア社会っす。ただし現状の派遣社会みたいに事実上の身分制社会みたいにするんじゃなく「同一賃金・同一労働」は徹底する。やたら「正社員勝ち組」を煽る社会でなく、兼業・副業も緩くして、短い時間で効果的に働く社会に変換していく。そんで雇用創出。日本企業人の単位時間あたりの労働生産性の低さとかの指標を見てると、そういう方向に変化していかないと日本企業は軒並み倒れるんじゃないかと心配です。つーか、今の政府はそういう方向に日本のを舵取りしていきたいんじゃないんすか?

とにかく社員=労働者をギリギリに絞ってポイ、あげくにうつ人間を数十万生み出してそれに足引っ張られる社会と、とにかく失業率低く短い時間生産性よく働き、そんでよく遊ぶ人間たちがつくりだす活気ある社会未来があるのはどちらか誰でも分かる話だと思うんですけどね。

2008-01-07

長時間労働を受け入れる人は負けてしまうかもしれないよ

>今までSEになりたいと思っていたのですが、ネット上で、SEの仕事の辛さをよく目にするので

http://q.hatena.ne.jp/1199382994

への回答。(一部編集

日本企業においては(恐らくですが)3番の方の言う、「間接部門」に所属する人のほうが、【給与を実労働時間で割る】すなわち時給換算したときにより高いコストパフォーマンスを叩き出していると思います。

手元に実証できるデータは無いのですが、、、

さらに言えば、この差は結婚後の持てる子供の人数にまで影響を与えて来ると思います。

(仮に公務員と非公務員世帯での出生率の差のデータが出たら、世論は大変な事になるでしょうね。それくらい目に見えて生存の有利不利に差があるはずです。民間の直接部門と間接部門でも差があるはずです。)

企業においていわゆる間接部門のほうが時給換算のコストパフォーマンスが高いと推測されるのは、多くの企業過去雇用慣行・給与体系を維持しているからです。すなわち新卒一括採用と配属によらない横並び賃金・年齢給システムです。大きな企業ほどこれが顕著だと思います。

またこれは日本独特の流れであって、他の国家ではだいぶ様子が違うのでしょう。

(将来的には、より多くの企業技術職・営業職・何らかの専門性を要求されるポジションへ給与を重点配分するようになり、また個々人の成果をより厳しく判定するようになるはずです。そうしないと生き残れないですから。)

PG/SEは忙しくて当たり前」という意見から距離を置いてみて下さい。日本国内の上記のような事情から、少なくとも現時点では企業内の間接部門に勤務するほうが圧倒的に有利です。

具体的に何が有利なのか?

プライベート時間が多く取れるために、その時間を利用して10年後・20年後を見据えたスキルアップを図ることができるからです。英語でも・簿記でも・副業でも何でもできます。(もちろんプログラミングもできます)

日常の仕事忙殺される環境ではこういったことは不可能です。そして「残業月50時間目安」というのは、11番の方が言うように非常に妥当な分岐点だと思います。これよりも残業時間が多いのが当たり前という部署に在籍すべきでは無いです、それは自分の魂を切り売りしていることになるからです。

残業が月あたり60時間を越えてくると、休日も体が重くて動かない、、、という事態に直面するかもしれません。法定労働の8時間というのは、それ相応の理由があって定められているのです。)

例えば医師というのは忙しい事で有名ですが、人の生命に関わる非常に誇り高い仕事だと思います。しかし、そんな医師平均寿命が、日本人全体の平均よりも10年近く短いとしたら?

http://life-artist.cocolog-nifty.com/small_surprise/2005/05/post_ecdb.html

これは果たして、自分の人生にとって良い選択と言えるのでしょうか。

残業が多いということは、長い目で見て確実にあなたの寿命を縮めます

オーナー社長であれば、長時間労働も自分の為であり納得できるものでしょう。しかし雇われの身において極端な長時間労働デメリットのほうが遥かに大きいのです。その長時間労働時間から生み出された付加価値を享受してるのは、働いた本人では無い他の誰か、、、かもしれません。

ひとまず、経理+パソコンという分野をキーにして沢山の企業面接を受けてみてはいかがでしょうか。また簿記などの資格は必ず有利に働きます。

ビジネスとは人によって次元の違う競争ですというお話

http://hamasta.g.hatena.ne.jp/hamasta/20071109/p1

>「残業月50時間目安」

より正確には月あたり20時間年間合計で120時間くらいが時間外労働の1つの目安です

1年を通してこれよりも長い時間勤務する場合は、その業務が何か大きな構造的問題を抱えていると考えるべきです。

特に専門職、頭脳労働を行っている人は時間を正確に計るほうが良いのではないでしょうか。肉体労働と異なり頭脳労働は負荷が見えにくいために、気づかないうちにダメージを受けている場合があります。

尚、IT業界に限らず「36協定」という年間の時間外合計が360時間未満であることについての法的な縛りを理解していない組織が多いようです。1年間の残業合計つまり時間外労働時間が300時間を超えるならば、転職を検討すべきではないでしょうか。

36協定について

http://www2s.biglobe.ne.jp/~hama/36kyoutei.htm

2007-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20071205154441

ところが現実は、学問弱者のものではない。

だからさ、戦時中や今みたいなさ、上の人の都合の左右されない

理屈があるわけさ、それを学問というの。

それを追求すればいいのさ。

それは理想だけど、世の中を変える役にはなんにもたたないよ。

世の中の人間なんて、ゲーム脳とか下流社会とかが学問だと思ってるんだもん。あるある大事典細木数子なんかに平気で騙されるんだもん。

それに反発したちょっとインテリぶった子は、理系ならパソコンオタクで終わり、プログラミング言語勉強してれば学問やった気になってる。文系の子は宮台眞司やら鈴木謙介やらの評論を「学問」だと思ってる。彼らを学者だと思うのなら、一般向けの評論は彼らにとって副業でしかないってことをわかってる人なんてほとんどいない。

そして、その辺の知識をちょっとかじったぐらいのやつが非モテになんて言うと思う?

はてなを見てればわかるでしょ。ミソジニーミソジニー。なんでもミソジニー。お前、ミソジニーって言いたいだけちゃうんかと。

女は全て肉便器とか言ってる奴も、キモいって言われて屈折してしまっただけのやつも、全部一緒くたにミソジニー。そして「オナニーして死ね」とか言って喜んでる。

それに反対するやつがいたら全部「バックラッシュ」で終了。

こんなレベルだよ?世の中って。学問なんて通用するわけがない。

http://anond.hatelabo.jp/20071205111800

現在の記事総数は123,608。増田11人説に従うならば、一人頭平均11,237件。

単価40円として、449,480円。増田が始まったのが去年の9月末なので、一年強。

副業としてやるなら結構いい値段じゃないか。

なお、ブックマーク数により特別手当が給付されます。

と、これで40円と。

2007-10-19

ネットワークビジネスに誘われたっ!

「話したいことがあるんだけど、メールだと伝えきれないから直接会えない?」

というような内容のメールが、友達から届いた。

ひとまず電話してみたところ、第一声は

副業やらない?」

なんでも、ホームエステの道具を売るというネットワークビジネスらしいのだが、

彼女の周りで試用した人たちの評判がすこぶる良いとのこと。

ちなみに値段は一台数十万円。

一応説明は軽く聞いたけど、

「そんなの絶対無理! 高すぎて買えないよー」

と、やんわり断って、いくら商品が良くてもネットワークビジネスが好きじゃないから、

とはっきり伝えたところ、それ以上勧めてくることはなかったけどね。

ともかく、下着とか、エステとか、化粧品とか、いろいろなエサで釣ってこようとする輩は

ものすごく多いので、そういうもので甘い話があったら、女の人は気をつけよう!

ちなみに私は以前、補正下着で痛い目にあったことがあるw

だからこそ、今回の話を聞いた瞬間に体が拒否反応起こしたんだけどね。

これが初めての経験だったら、買ってしまっていたかもしれない。

うーん、こわいなー。

2007-10-08

夢叶う

昔、「普段はうだつの上がらない、でも実は誰にも秘密副業を持っていて、誰にもできないことをやっている。でも、誰も知らない。」みたいのに憧れていたことがあった。クラーク・ケントみたいな宇宙スーパーヒーローでなくてもいいかな、どちらかというと必殺仕事人みたいな裏稼業っぽいのがいいな。政府秘密組織とか憧れるよね。普段はつまんない仕事を安い給料淡々とこなして、全然目立たない感じ。

我ながらへんな世界にあこがれを抱いたもんだと思ったものだが、よくよく考えれば、いま、その夢をほぼ実現していることに気付いた。あとはあれだけだ、「でも実は」から先の部分がやってくればいいだけ。誤差としては非常に微々たるものだ。

というわけで私は近頃、日本版MI6の手先の人が私に特殊な方法か、若しくは意外なほどありふれた方法でコンタクトをとってくるのを、今日か明日かと楽しみにしているのだ。

Re: thinkgeek

  • だって副業禁止規定があるんだもん
  • だって輸入の手続きめんどくさいんだもん
  • だって生鮮食料品並みに足が早そうだから在庫抱えるリスクが怖いんだもん
  • だって量が売れなさそうなんだもん
  • だって自分の利益のせたら売れそうな値段にならないんだもん
  • だって今まで気づかなかったんだもん

どれでもお好きな言い訳をどうぞ。

気づいて、儲かりそう!って思ったあなたがやりだすといいんじゃないかな。先駆者ならある程度儲かるかもしれない。

2007-10-07

http://anond.hatelabo.jp/20071007080853

そういう方針でいくなら、

ショップは閉鎖しないで内定している会社に献上したら?

新人で月間売り上げ100万円を出せるのは超即戦力

120万までもっていけば一気に主任クラスだよね。

下っ端管理職に相談しちゃうとねたみから潰されるかもしれないけど、

会社経営層に掛け合えば二つ返事でOKくれるよ。

もしその会社にそのような部門がなかったとしても、間違いなく作ってくれるよ。

逆にそういう対応ができない会社だったら、中に入っても経営層の指示以外のことは何もできない。

君が才気溢れる人間だったとしてそれはちょっともったいないよね。

ただ上場会社だったらちょっと事情が異なるな。

その場合は副業規定の禁止を理由に解雇なんて建前上できないから

自由にやればいいじゃない。

(主たる業務に支障をきたさず他社の従業員となってやっているものでなければ、

解雇の正当な理由としてみとめられない。

但し競業規定に反する場合は別。

日本自主退職を促すのが殆どで、解雇というケースは稀。

むしろ解雇にされたら予告解雇金は請求できるし失業保険はすぐにもらえるしでラッキー

2007-10-06

副業就職

来年4月に就職が決まっている大学4年です。

 

大学2年の頃からネットショップを運営していて、月に30-50万円ぐらい収入があります。

月商だと100万円を行ったり来たりぐらいです。法人化はしていません。

 

で、このネットショップをどうするか悩んでいます。

副業として続けて行きたいと思っていますが、サイト更新や出荷などで1日1-2時間は必要で、

本業と平行していく自身がありません(特に入社1年目は忙しいと聞きますし)。

また当然ですが、就職先には副業規定があり、堂々と副業をできる環境ではありません。

 

就職先が第一希望ならばこんな悩みは生まれなかったと思いますが、

いかんせんあまり希望が高くない企業からしか内定を頂けなかったもので…。

 

案としては、

 1)ネットショップ閉鎖

 2)ネットショップの規模を縮小して継続(長い目では自然解消か?)

 3)内定辞退、ネットショップに注力

の3案がありますが、どれがいいのでしょうか?

2007-08-15

anond:20070815153630

オタ系サークルには二つのベクトルがある。

中間型としては、ゲームサークルが挙げられる。

前者の典型例と後者の典型例は、恐らくかなり異なっていると思われる。

2007-07-31

でもさ、

http://anond.hatelabo.jp/20070731065648

専務取締役クラスに「うちは副業禁止してないから。足りない分はアルバイトでも夜勤でもして補ってくださって結構ですよ!」とか、ニコニコしながら言われると、それはそれで凹むよね。某掲示板ブログ醜聞の一つや二つ漏らしたくなるよね。しないけど

http://anond.hatelabo.jp/20070731065648

まったく同意だ。元々は本業がおろそかになる可能性があるから網をかけておく、という性質のものだったろう。今は副業の幅も広がっているし、ある種の金融資産形成の一手段でしかない(かなり大げさ)。携帯での株価チェックのほうがよっぽど問題ありかもね。

あらさがしをして、一つでもあらを見つけたら圧力団体と変貌し、他人の人生を妨害してよろこびを感じるおかしな人たち。3%の正義に97%の悪意満載の「いやらしい正義感」そのものだ。

なんかさ、

普通企業副業禁止って、鬼の首を取ったように言って、「世間知らず」君たちを小馬鹿にしてる人たちが結構いるようだけど、「副業」の扱いはまさに企業それぞれだよ。明文化しているところもあるし、「職務怠慢」「職務不履行」などを適用して処罰しているところもある。もちろん、禁止してないところだってある。副業の定義だって(言い方は悪いが)曖昧なものだ。そもそも、アフィが副業になるんだったら、株も買えないんじゃなくて?(もちろん株の購入を禁止している企業があることを知らないわけではない。)

企業副業禁止というのは、本業に支障をきたす(おそれがある)ということと、企業内の技術情報と人的資源が外部に流出することを警戒したもので(福利厚生の基盤がが揺らぐという側面も軽視できないが)、サラリーマンがプロとして漫画を描いているなんていうのがざらであることからもわかるとおり、本業と関係ない分野や勤務時間外の趣味にかかる分野ははじめから問題視されなかったり、黙認されたりするケースなどいくらでもある。

サラリーマンでも、クリエイター関連職の場合には、むしろ副業推奨というとこもある。力を付けろ、腕を磨け、ということらしい。大企業ではそんなところ無いだろうって?そうかもね。でも、どうだか?

 

副業禁止伝説」は、たぶんだけど「公務員副業禁止」というのに引っ張られて半ば都市伝説化しているんじゃないのかな。といいたいところだが、ここにも誤解があって、公務員が完全副収入禁止かというとそんなことはない。大抵は、「身分を明らかにした上で拘束時間のある就業形態をとる」ちょっと違ったので訂正。正しくは→「雇用される」のが違反であって、実名ブログでもない限り通常アフィはもちろんまったくのセーフ(そのネットコンテンツの記載内容が問題視されることならあるだろうけど)。ちなみに収賄横領副業に含まれないらしい。

 

というわけで、ここはひとつH○NDAの社内規定を持っている人が実際のところを明らかにするしかないのニャ。どっちにしろ汗まみれでH○NDAに通報したって「はあ?だから?」といわれておしまいの可能性もあるニャー。

Re: ネットに情報を公開するということ

本題とあんま関係ないけど。

アフィって副業になるんかな。

ヤフオクとか、リアルフリマにいらない物出すのとかはどーなんだろ。

額にもよるのかな。

2007-07-30

http://anond.hatelabo.jp/20070730113418

普通企業だったら原則副業禁止ですよ。

あとハムスター速報が叩かれてる理由はムカつくからではなく

他のアフィブログを批判して閉鎖にまで追いやっているのに

アフィブログをやってるところではないでしょうか?  

アフィ云々はどうでもいいのですが一貫してない発言は

炎上原因になってもおかしくないかと。

http://anond.hatelabo.jp/20070730111627

スレによると管理人が勤めているホンダ電話してアフィブログ副業している旨を伝え

厳重な措置をとってもらう予定だそうだ。

ホンダって副業禁止なの?(純粋な疑問)

最初に挙げた火種の記事からも分かるように、このような管理人態度原因

今回の炎上に至ったのだから、もはや擁護の余地はないだろう。

「ムカつくからいじめようぜ」ってのと同じじゃん。

それで「擁護の余地はない」って…DQNってこえーな。

ネット情報を公開するということ

現在ハムスター速報2ろぐという2ちゃんブログが下記の記事をきっかけに炎上し、

個人情報が割り出され、ネット情報を公開することの恐ろしさを改めて再認識させられる。

http://urasoku.blog106.fc2.com/

http://blitznews.blog97.fc2.com/blog-entry-394.html

今回は、この記事の情報の信憑性云々について言及するつもりはなく、

ハムスター速報の管理人個人情報特定までの流れを考察したい。

http://wiki.livedoor.jp/gol2matome/d/%cb%dc%bf%cd%c6%c3%c4%ea%a4%de%a4%c7%a4%ce%ce%ae%a4%ec

まとめwikiを見てみると過去にやっていたブログ恋人mixiから

学校名・住んでる地域を調べられ特定されてしまったらしい。

これらの情報はわずか一日で2ちゃんねらー達に調べられてしまったのだから全く以って恐ろしい。

しかも特定された情報は全て本人がネット上に公開していた事柄だから

2ちゃんに書き込んでも罪として問われることは無いので

2ちゃんねらー達は際限なくハムスター速報管理人を追い詰める。

スレによると管理人が勤めているホンダ電話してアフィブログ副業している旨を伝え

厳重な措置をとってもらう予定だそうだ。

ブログがきっかけで職を失うことになるとは本人は思ってもいなかっただろう。

今回の騒動でハムスター速報がやってはいけなかったことは

特定の材料になりそうな記事とmixi削除だ。これでは「本人です!」と

断言して燃料を投下しているようなものだ。ブログ騒動時はニャー速やオタ女など

他の炎上していたブログを批判していたにも関わらず皮肉なものだ。

最もハムスター速報に関しては自業自得と思われる節もある。

花見川氏の件(http://anond.hatelabo.jp/20070608154430)にしても

ブログ騒動の件(http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-512.html)にしても

「俺のブログ炎上させたの花見川なんじゃねーの?」「嫌いな人はオタ女・ピヨ速です。」など

自分のブログが与えうる影響力に比べて管理人の発言があまりにも幼く軽率過ぎる。

また、ブログ騒動時に他のアフィブログを叩き自分はアフィをしないと宣言したにも関わらず

現在のようなブログを運営していることも致命的だ。

最初に挙げた火種の記事からも分かるように、このような管理人態度原因

今回の炎上に至ったのだから、もはや擁護の余地はないだろう。しかし、

スレを見た限りでは「アフィの何がいけないか」「ここまでされる理由が分からない」「嫉妬乙」などの

的外れな書き込みが見られ、信者と呼ばれる人達盲目さというものを垣間見た。

ハム速管理人は他の管理人炎上を間近で見ていたにもかかわらず軽率な発言や行動が多かった。

ハム速信者は本質に目を向けようとせずになぜ炎上したのかが理解できていない。

そのような炎上他人事と捉えている人達

ブログmixiなどの簡単に情報を発信できるツールを得られるようになってしまったために

炎上という恐ろしい現象が繰り返されて起こっているのではないだろうか。

世の中は便利になることに比例して、それに伴うリスクも増加していることをユーザー達は自覚すべきである。

2007-06-20

とある

若いマンガ描きさんのブログにて

ネット辺りででちょっと飛びぬけて人気が出た作品だから、そのアニメを見てみたら、意外と面白かった、と。

評している記事があって。

なんというか

その人に限らないのだけど、

同じマンガ描きなのに。

同じマンガ描きの原作アニメに対して、あくまで上からの視点でアニメを評してるその姿勢に、

ああなんというか、

うん、

悲しいものを感じて。

世間的にどう見たって、評してる若手作家よりもアニメ原作を出せた作家のほうが上だろう、と。

そういう、アニメを見ながら上からの視点で評を垂れ流す無名作家ほとんどは、オリジナルを描かず、二次創作、というかパロディアンソロ原稿をどこそこから依頼され、その締め切りに一喜一憂して。

なぜ、その作家アニメ化になるほど作品を描けたのか、と。

なぜ、自分はその位置に行けないのか、と。

そのあたりをなぜ分析できないのか、と。

実はその作家とあなたはそんなに違う位置にいないのだよ、と。

なぜそれに気が付かないのか、と。

副業でやっているのなら、ともかく。

親元に寄生して、パロディアンソロ原稿で微々たる稿料をもらって作家気分。

そのままだとあなたは一生その位置だよ。

と思ったり。


余計なお世話だよね。うん。

若い作家ってのはそんなもんだよね。

ごめん。

2007-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20070522000120

優れたコンテンツが「すべて」ネットを介して手に入れられたら、どのくらいの人が金を払うのかっていう問題が大きいわけよ。

 もしそうなったら。とりあえず想像してみようか。

 音楽の場合、たぶん売れ行きは減るよね。で、音楽が売れなくなったら日本音楽は消滅するのかってーと、個人的にはそうは思ってない。多分、ライトユーザと金の無い人間が買わなくなる一方で、コアな層(ヘビーユーザとか要するにヲタマニア層)だけが音楽に金を払うという状況になると思う。

 そうなると、音楽市場はかなり縮小しているはずなので、音楽はカネにならなくなってくる。音楽やっても金にならない=音楽なんかやらない、って人は……まぁ、いるかもしれないけど、そういう人だけではないと思う。稼げなくてもやりたいって、そういう人たちもいるはずだ。でもまぁ、お金にならなきゃ生活は出来ないわけで。そうなってくると、そんな状況でも稼げる一部の人を除いて、音楽は完全に趣味の世界になる。となるとまぁ、残りの人は皆、趣味というか副業というか『音楽は本業ではない』という形になるんじゃないかな。インディーズというか同人というか。お金は払いたい人だけ払えばいい、そんな大金が稼げなくても良い、という感覚。

 メジャーデビューを夢見てバイトで食いつなぎながら活動する人たちは――増えるか減るか? そこまでは想像しにくい。今でも一定の数がいる(?)ので、案外あまり変わらないんじゃないかとは思っていたりもする。

 本業で、要するに人生かけてやる人が減ると音楽クオリティは下がるか? それも想像しにくい。質というものをどうやって判断するかにもよるしね。平均レベルは下がりそうな気もするけど。一番上だけはあんまり変わらないんじゃないかな。


 個人的にはあんまり悲観はしていない。今回はスルーしているけども、一曲10??100円程度で、Edyみたいな電子マネーを併用したDL販売が、安価かつ簡単に行えるようになったら、もうちょっと状況は違うかもしれないし。

 少なくとも、この地上から音楽が無くなる事だけは無いんじゃないかな、とは思ってる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん