「精神衛生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 精神衛生とは

2009-10-11

http://anond.hatelabo.jp/20091010141506

イルカの知能うんぬんだって、脳の体積からくるこじつけですよ

脳の体積よりも、行動や鏡への反応からの推測の方が大きいよ。

もちろん、それが十分な根拠になるかってのには懐疑論もあるわけだけど、

イルカ信者はそう信じている、または「他の動物よりも自意識をもっている可能性が高い以上」、他の動物よりもその分リスクがあるってことを認めるべきと考えているわけだ。

あと、人道的屠殺というのは、動物愛護の観点よりも、

自動化による生産性向上と、屠殺従事者の精神衛生上の対処から

発展したものであることをお忘れなく

それは単純に不正確、動物福祉的側面は無視できないほど大きい。

例えば、マクドナルド契約畜産業者の選別なんかにも、動物福祉思想の強まりが絡んできている。

それと「動物愛護」の問題と「屠殺従事者の精神衛生」の違いがよくわからない。

その精神衛生ってのは動物苦痛の問題とは別なの?

大事なのは何を殺して食べるか、とかではなく

自分の生きる糧となってくれた生命感謝して、

自分の命を大事に生きることでしょうよ

これまでの意見は他人の意見の代弁だったけど、私個人の意見を言います。

捕鯨捕鯨もそれ自体はどうでもいいし、私も肉は食べてます。

でも「食べられた命に感謝してる自分」とか「業を背負って生きる自分」とかに酔ってる偽善は気持ち悪い。

その感謝だの業の自覚だのが牛や豚にとって何の意味があるわけ?お百姓さんや漁師さんに感謝ならわかるんだけどさ。

牛や豚相手には単なる自己満足にしか思えない。

ましてそれを大事なこととかいって偉そうにするのはやめて欲しい。

アニマル・ライツや反捕鯨の人の方が言ってる理屈はわかる分だけ、まだ罵られても納得できる。

2009-10-10

http://anond.hatelabo.jp/20091010041035

イルカの知能うんぬんだって、脳の体積からくるこじつけですよ

あと、人道的屠殺というのは、動物愛護の観点よりも、

自動化による生産性向上と、屠殺従事者の精神衛生上の対処から

発展したものであることをお忘れなく

人間にかぎらず、いきものは別の生命植物を含む)を

食べつないで生きてるもので、他の生命犠牲なしには

生きていないんです

大事なのは何を殺して食べるか、とかではなく

自分の生きる糧となってくれた生命感謝して、

自分の命を大事に生きることでしょうよ

2009-10-05

差別発言!!】障害者団体は都青少年協議会に抗議せよ!!【緊急拡散!!】

もう、お前らは知っているかもしれないが、東京都青少年問題協議会で、

認知障害者、精神障害者性同一性障害者に対する差別発言があったので、晒しとく。

先ほど、性同一性障害と同じような位置づけで見ていくことが大事という議論があったんですが、大変深いところになるとは思うんですけれども、どう考えても社会からの集団暴力になってしまう、このまま放っておくと、被害にあった子どもたちに対して生き殺しというか、集団暴力以外の何ものでもないと思うんです。そのために何をするかというところで、こういったものが世の中にはあるよね、不潔で気持ち悪いし本当に嫌だけどあるよねというところが現状、育児をしている者たちのリアリティで実感です。

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_28ki_menu.html

性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、彼らは認知障害を起こしているという見方を主流化する必要があるのではないか。

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_28ki_menu.html

彼らに認知障害があり、暴力的だという事が分かっていれば、証拠が無いのに法規制出来るのかという主張を論破出来る。そうした対策を考えていきたい。

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_28ki_menu.html

名誉毀損で訴えたいところだが、特定の人物や団体の名前を挙げているわけではないので、

残念ながら名誉毀損は成立するわけがない。

そこでだ。

障害者団体にこの事実を知らしめ、差別発言に対し抗議してもらおう!!

以下、認知障害者、精神障害者性同一性障害者の団体のリンクと連絡先を掲載しておく。

これらの団体に問題発言を紹介し、差別発言に対し、厳重に抗議してもらうように呼びかけよう!!

他にもあるはずだから、各自調べておくように。

俺も調べておく。

社団法人認知症の人と家族の会

〒602-8143京都府京都市上京区堀川丸太町下ル京都社会福祉会館内

TEL 075-811-8195 FAX 075-811-8188

office@alzheimer.or.jp

http://www.alzheimer.or.jp/jp/index.html

日本認知症ケア学会

〒162-0825東京都新宿区神楽坂4-1-1 オザワビル(株)ワールドプランニング

TEL:03-5206-7431 FAX:03-5206-7757 E-mail: d-care@nqfm.ftbb.net

(9:30~17:30 土・日・祝日を除く)

http://www.chihoucare.org/

特定非営利活動法人 全国精神障害者地域生活支援協議会

〒160-0022 東京都新宿区新宿1-24-7 ルネ御苑プラザ418

TEL 03-5312-1950 FAX 03-5312-1951

E-Mail info@ami.or.jp

http://www.ami.or.jp/

全国精神保健福祉連絡協議会事務局

〒187-8553 東京都小平市小川東町4-1-1 国立精神・神経センター精神保健研究所 精神保健計画部内

TEL 042-341-2711(内線6209) FAX 042-346-1950

E-mail info@renraku-k.jp

http://renraku-k.jp/

京都精神障害者人権を守る会事務局

〒612-8089 京都市伏見区銀座1丁目360 めぐみホーム内

TEL/FAX 075-605-4210

http://mamolukai.at.infoseek.co.jp/

社団法人日本精神保健福祉士協会

〒160-0015 東京都新宿区大京町23番地3 四谷オーキッドビル7階

TEL 03-5366-3152 FAX 03-5366-2993

http://www.japsw.or.jp/

財団法人 日本精神衛生

〒162-0851 東京都新宿区弁天町91

TEL/FAX兼用 03-3269-6932

E-mail z-seisin@dc4.so-net.ne.jp

http://www.jamh.gr.jp/

精神病」者グループごかい

〒790-0065 愛媛県松山市宮西3-5-14

TEL 089(925)1383

http://www.geocities.jp/gokaino1/

日本社会精神医学

〒104-0061 東京都中央区銀座1-23-2 上野ビル2階

TEL 03-5524-1227

FAX 03-5524-1228

http://www.jssp.info/

性同一性障害をかかえる人々が、普通にくらせる社会をめざす会

e-mail info@gid.jp

TEL 03-3492-6071  FAX 03-5715-2703

(受付時間:月曜~金曜 10:00~17:00 )

http://gid.jp/

2009-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20090928235516

えっと・・・。

その団体については検索しても悪評ばかり出てきます。

切り込み隊長大沼千葉ロッテの醜悪気味な応援団

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2009/09/post-9dc6.html

MVPネットワークビジネスをはじめる?

http://blog.livedoor.jp/buschiba/archives/50350137.html

大人の対応ができるタイプの集団ではないようです。

千葉ロッテマリーンズにこの団体がついていることは不運としか言いようがありません。

できれば別の球団か、別のスポーツを応援したほうが精神衛生上よろしいかと。

2009-09-25

http://anond.hatelabo.jp/20090925202514

何らかの対象について必要以上に思い入れを熱弁するのは気持ち悪い。

対象が何であれ。

ミーハー付和雷同なのが精神衛生上一番健全

2009-09-23

やる気はあるけど、いまいち行動が空回る人っているよね。

お仕事で久しぶりにそんな人に出会ったので、読んでもらいたい内容を書き起こしてみたよ。

専門性がそこそこ低くて、ルーチンワークの多い事務系のお仕事に放り込まれた経験の浅い人を対象。

1.あなたと私の関係って?

今のあなたと相手のことを知ってみると、

所属組織と関係を築く手がかりになると思うんだ。

 1-1.自分の行動基準を把握しましょう。

   あなたは日々何を正しいと思い、何が好きだと思い、何のために生きていますか。

   あなたは行動することで、金銭、名誉承認技術経験、楽しさ等々どんな対価が欲しいですか。

 1-2.自分能力範囲を把握しましょう。

   自分専門性を発揮できる内容を洗い出してください。

   事務作業なら得意、身体を使うのが得意、話を聞くのが得意、細かい作業が好きだったくらいの

   大雑把な雰囲気の把握でかまいません。

 1-3.所属する組織としての目的を把握しましょう。

   あなたの所属する組織には、必ず何らかの目的があります。

     目的が不明確な場合は、さっさと逃げ出しましょう。死にます。

   あなたの所属する組織には、目的を達成するための行動基準があります。

     基準が無かったり、外道な場合は、さっさと逃げ出しましょう。捕まります。

   あなたの所属する組織には、目的を達成するための具体的な作業があります。

     作業が無い場合は、魔法使いの集団です。絶対その組織から離れてはいけません、羨ましい。

   以上を洗い出してください。

 1-4.個人の行動基準と、所属組織の擦りあわせをしてみましょう。

   所属組織目標自分の行動基準に衝突することがなければ、

   自分の行動基準、能力範囲と所属組織が持っている作業を比較して気に入ったものを選びましょう。

   これは、今の自分レベルとかけ離れていても問題ありませんが、

   自分の特性とかけ離れた作業を選択するのは極力避けましょう。

   なお、その組織の作業にあなたの行動基準と一致するものが無い場合は、あなたは糞の役にも立ちません。

   お互い精神衛生上よろしくないので、別の組織へ移動することをお勧めします。

2.あなたはどう動く?

行動の動機と方向性が明確になったので、実際の作業を行います。

しかし、最初からあなたの希望する作業ができることは稀でしょう。

そんなときに、あなたが行えるであろう一例を紹介します。

 2-1.多くのルーチンワークを受け持とう。

   組織には必ず日々行うルーチンワークがあるはずです。

   (組織への加入時、最初に与えられる作業は大体これでしょう。)

   これを率先して自分で引き取りましょう。

   ルーチンワーク定型化され誰でもできるようになっています多分。

   しかし、この手の作業は、簡単だけど手間がかかり面倒なことが多く、

   率先して引き受けることで、あなたは組織の中での役割を得ます。

   少なくともマイナスの要因とは見られることはなくなるので、

   針のムシロみたいな気持ちは味わうことは無くなるのではないでしょうか。

   でも、簡単な作業とはいえ、ここでミスをすると終わりなので慎重に責任を持って。

   ミスを減らすための策を張り巡らしましょう。(「メモを片手に」や「ホウレンソウ」ってやつですね)

   なお、ルーチンワーク自動化されてたりして存在しない場合は、

   手間がかかって面倒だけど簡単な作業を引き受けましょう。

   それもなければ、人気のない作業を引き受けましょう。

 2-2.希望する作業を組織に対して主張すること。

   声に出さなければあなたの希望に誰も気づいてくれません。

   ルーチンワークを真っ当にこなしていれば、組織からの信頼パラメータがそこそこ高まっているはずです。

   信頼が高まれば希望に近い作業が割り当てられる可能性が高くなっていきます。

   でも、この段階ではどうにもならないことが多いので期待は禁物。

 2-3.楽をしよう。

   実務をこなしていると、現状にそぐわない手順や無駄が見えてきます。

   これらを見つけたら先任者と相談の上、自分の受け持つ作業手順を直してみましょう。

   商品の配置が現状にそぐわなくて面倒くさいとか、

   PC上で何回も同じ操作をしなきゃならんので面倒くさいとか、

   色々ありますが、楽をしたいと思うことが何より重要です。

   あなたの貴重な時間を糞くだらないルーチンワークで消費するぐらいなら、昼寝をしていたほうがましです。

   できた時間は、好きなことをして過ごしましょう。

   あなたの経験と考え方を生かして作業を楽な方法に組み替えてみてください。

   注意点がひとつ、先任者に相談したとき、嫌な顔をされたら自分の提案を見直しましょう。

   あなたの提案に正当性が認められる場合は、別の要素が絡んでいる可能性があるので、

   触らぬ神に祟りなし。

3.やりたいことをやればいいじゃん。

玉砕覚悟も時には必要です。

 3-1.いくらルーチンワークをこなしていても、自分希望の作業が降ってくるとは限りません。

  そして所詮ルーチンワークなので、徐々にあなたのやる気は減衰していくことでしょう。

  そこで耐えられなくなったら、自分で作業を作ってしまいましょう。

  作業手順の改善等で成果が上がっていれば、組織にもあなたの提案を聴くだけの下地ができているはずです。

  (本当に聴くだけだったりするけど…)

  組織の方向性とずれていない提案であり、組織の抱える新しい作業と認識されれば、あなたのための作業が出来上がります。

  その後は知ったこっちゃございません。好き勝手に、よろしくやってくれれば良いと思います。

組織目標に貢献することであなたの評価は上昇し、その分、対価を得やすくなります。

組織に貢献することが、イコール自分の欲する対価でない場合も多々ありますが、

組織に所属することでしか、目的を達成することができない場合もあります。

ならば、お互いの要求をすり合わせて、自分目的の方向へ進めるよう手を打ちましょう。

2009-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20090920001336

おっと、鬱があるんだったらいきなり失業給付は受けるな!

まずは傷病給付金を受けるんだ。そのあと失業給付に。そして訓練校に。

流れはググるといいと思うけど

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2524850.html

この辺とかに。これタイミングが大事だから、くれぐれも良く調べて失敗のないように。

俺も昔失業給付受けてて、認定日にうっかり忘れてて、その次の日行って「急病で無理だった」って行って薬局領収書見せて泣き落として認定してもらったことがあるよ(薬局に頼んで前日の領収書もらった)。

あれはハラハラした。そんな失敗すんなよー。

あと傷病給付金受給中もなんかの勉強はした方がいいよ。特に独学よりはやっぱりなんかのスクール行った方が、なんかやったーって気になるから。精神衛生上もいいし。

なんかスペイン語とかマイナー言語習うのとかいいじゃん。これから極東ロシア日本提携して発達するとしたらロシア語とかいいしさ。語学スクールとかでも月2万(週1ペース)くらいだしな。時間が有り余ってるから予習復習もバッチリできるし。

とにかく病気をむしろチャンスだと思ってどんどんすごい人になっちゃおうぜ!(てこれ鬱の人にガンバレって言ってる感じでよくないかな?)まあダメ元で色々やってみなよ。

2009-09-13

http://anond.hatelabo.jp/20090913092441

犯罪者予備軍と認定したあとも友達を続けちゃいけないのか?

・「犯罪者予備軍と認定」するというのがどういうことか理解していない

・「私」がなぜ怒ったのか理解していない

ロリショタに関わったものは穢れていて犯罪者予備軍

もうちょっと発言を読み取る努力をする必要があるんじゃないか。

Aは「私」の人格社会的に否定してるわけで、それはもはや友達とも仲間とも言えないと「私」は思ったから怒ったんだろ。

穢れ云々も、穢らわしいというのはあなたの感情だろう。元発言からして「個人的な感情」と断ってるし。

本当に完全に区別できてるかは本人にもわからないんじゃないかな。

何を引用してきたのか知らないが、論理が支離滅裂。

感情や欲求が混沌としているのは当たり前。

代償行動で感情や欲求を発散するのは精神衛生自然なことだし、リアルフィクションを区別している証左だよ。

そこを指して「ほら区別できていないじゃないか」というのは、ゲーセンガンシューティングやって爽快感があるならおまえには殺人願望があるんだ、というくらい乱暴であり得ない話。

それに「私」の発言からは、「私」にとってリアル子供妄想ロリショタはまったくの別種の生き物で、両者を同じようにリビドーの対象とすることはそもそもできないんだと思える。これはたぶん大多数の二次オタも同様なんじゃないか。

同人仲間の突っ込みにさえ耐えられない人間小学校幼稚園でこれからどうして行くつもりなんだ?

どういう状況を想定しているのかわからん。

「君は昔こういう同人誌を描いていたそうだね、子供が心配だから辞めてもらう」とかか。

そりゃ、職場の人が君のように「こんな本を描くんだからこいつは犯罪者に違いない」と思うかどうかによるんじゃないの?

最終的にはその人が人格的にどう評価されているかだろうね。

2009-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20090912071903

でも嫌いなんでしょ要するに

君の方に精神障害者を受け入れる余裕がないのなら距離を置くのがいいよ

人によっていろんな症状出るし

ポピュラーなものとしては

音に過敏になるとか

臭いが気持ち悪くなるとか

被害妄想っぽくなるとか

風呂に入れなくなるとか

身なりに構わ(え)なくなるとか

鬱も統合失調も躁鬱もある程度共通だしね

精神障害者がある程度は困ったちゃんになるのは仕方ない

「できない」から

それでムカつくというなら2ちゃんメンヘル板にそういう人たちのための吐き出しスレがあったよ

王様の耳は方式で力いっぱい愚痴るとよろしい

同じ境遇の人が多いからストレス対処法も教えあえるし

つまりは君のストレスの解消方法であって彼女をよくする方法ではないけど本人でもないのにそれは不可能だしまず自分精神衛生をよくしてあとは淡々と業務遂行お勧め

根本解決ではないことはわかってるけど、「心の病気の人にご理解を」っても、かなりきれいごとだよなあと思う

本気で理解しようとする人は2ちゃんなりメンヘルサイトなり自分で行くし

情報も多いけれどもね

2009-09-10

なんかやなもん見た

ここに出入りしてる可能性があるならしばらく近づかない方が精神衛生上いいな

ああきもい

2009-09-07

ITゼネコン

こういう話は何度も出てるかも知れないけど、書かせてほしい。

IT業界しか知らないまま社会人を続け、下請け→元請けと呼ばれるSIの大手メーカー転職した。感じた事は「下請けと元請けで待遇が違いすぎる。」と言うこと。

下請けは結局派遣と変わらないんだなと思った。

基本人月いくらの人売り商売なので、いくら働こうが会社に入る金額は一定。社員給料を上げると言う事は利益を減らす事になる。だから給料は殆ど上がらない。

必要最低限な給料しか払わない。最低限な生活が当たり前。贅沢というのは年に数回しかできない。

元請けは社員が生活に困らないよう、色々な福利厚生がある。あと残業したら手当が出るのは当たり前。出張や転勤者にも大きな金額の手当が出ている。

保養施設は豪華だし、ジム旅行は割引が結構ある。

年収はなんだかんだ言って多少の年功序列はあり、30過ぎで子供を持つ頃には600万を超えるようになってる。

収入もそんな感じで安定しているので、社内では貧乏自慢や残業自慢みたいな卑屈な話は殆どない。彼女いるand既婚率も高い。長い休み海外行ったりゴルフしたりするの当たり前。家でパソコンなんか触らない。

下請けの頃は逆だった。

勿論仕事の質は違う。元請けは元請けなりの苦労も多い。

下請けは言わば基本単純労働。大事な決定は上の会社がしてくれます。自分で考えて行動する事も往々に求められるが。必要な専門知識:業務知識の比率は6:4か7:3くらい。

元請けは自分で考えて、顧客と良好な関係を築いて、仕事コントロールをして時間の使い方がうまくなることを求められる。必要な専門知識:業務知識の比率は1:9か2:9くらい。

一番大きいのは、元請けは将来の不安みたいなものが無い。これが精神衛生上だいぶ違います。

仕事は面白くないけど、この会社に居ればまともなサラリーマンで家庭を築いて一生を終えれるだろう、と言った安心感があります。少なくとも今はね。

同じ業界に居るのに、元請けか下請けかで大きな差が出る。資本主義社会ってのはそういうもんなんだろうけど、残酷な世の中だと思う。

2009-08-15

http://anond.hatelabo.jp/20090815195753

「恋は直感」主義者なんじゃね? ロマンチストボーイ(おっさん含む)には往々にしてありうるんだぜ。

「恋は条件」主義者女性(そこそこ年齢いった女性に多い)とは水と油なんだぜ。

実際には半々くらいの感じでうまくやってこうってのがいいんだろうな。

100%直感なんて危なっかしいけど条件を選んでたらいつまでたっても決まらん(人間て基本的に不完全だからさ)。

ある程度条件で選んどいて、あとは妥協なんだけど妥協って自覚しちゃうとそれはそれでやる気がなくなって続かないから、そこは直感=運命=恋と呼ぶもので埋め合わせ♪

妥協を自覚しないようにして精神衛生を保つのが秘訣なんだぜ。

あばたもえくぼって奴だ。つるっぱげも水晶玉のように見える!ふしぎ!

2009-08-12

どんなものごとも娯楽として消費/批評されることを免れないのだから

直接見聞きしたいろいろなものごとを、自身を含むその関係者を世間の好奇の目から守るために語らずにおく無数の男女によって世の中の秩序は保たれているのだと思う。

そういう人たちも語りたい・ほのめかしたい・自分価値観自分経験によって正当化したい欲望にしばしば負け、もって過去自分自分に縁のあった人々を世に売り渡すし(そのほうがもちろん精神衛生にはよい)、まして自分に関係のないものごとを娯楽としてしばしば無責任に消費/批評するわけだけど。

ヴィクトリア風の俗悪お道徳ごっこには疲れるよ(ちなみに「道徳に縛られるべきでない」というお道徳もある)。

追記:犯罪に遭っても警察に被害届出すなとか犯罪を目撃しても見てみぬふりをしろとかそういう話ではないので念のため

2009-07-15

[]sorarisu0088関連

相変わらずのキーワード編集ぶりです。

南京大虐殺」との関連 

 中国共産党が「南京大虐殺」の被害をでっちあげ、殊更に強調、誇張して宣伝するのは、文化大革命による惨禍の印象を薄める為であるという分析がある。現在中国での公式見解南京犠牲者を30万人以上としているが、実は当初は中国側の見解では犠牲者は5万人程度とされていた。(因みに陥落時の南京人口は全部で20万人であった)時代をくだるに連れて「新たな証拠」が「発見」され、国定教科書の虐殺者の表記はどんどん増えていくという奇妙な現象がみられたのである。 

 一方、文化大革命で亡くなった中国人の数は諸説あるものの、もっとも控えめな(つまり中国政府よりの)見解でも2000万人、大躍進政策での犠牲者を含めると7000万人に達するとする推計もあるため、「結局、中国共産党旧日本軍よりも多くの中国人を殺した」という事実を適示されることを、中国共産党が恐れているとする指摘もある。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%ca%b8%b2%bd%c2%e7%b3%d7%cc%bf

中国韓国北朝鮮などの特定アジア各国に於いては、国民の内政に対する不満や鬱屈を外に向けることで、国内の世論を一体化し、体制の維持に役立てるということがたびたび行われている。

反日」を口実にすれば、全てのことが正当化されると考える特定アジア人は多い。そして反日ナショナリズムは時の為政者達にとって、民衆操縦の便利な道具となっている。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c8%bf%c6%fc%a5%ca%a5%b7%a5%e7%a5%ca%a5%ea%a5%ba%a5%e0

こちらも引用しておきます。

最近私はネットの場における左右の論争とか暗闘にはもううんざりしておりまして、よほどのことがないかぎりそういったことに参加することはしないよう

に努めておりました。心中を四六時中憎悪や悪罵や嘲笑で満たしながらネットをするなど、精神衛生上も非常によろしくないですからね。

 人のふりみて我がふりなおせとはよくいったもので、論争に明け暮れて荒んだ心にあえぐ人々を横目に見つつ、ポジティブな思考で人生を歩んでいこうと考え、

ネットにつながるときは、努めて楽しいコミュニティ音楽や文化に触れるよう留意している今日この頃です。

最後になりましたが皆様のご多幸とご健勝を心より祈念いたしております。

敬具

天皇皇后陛下万歳  皇紀2669年5月12日

http://d.hatena.ne.jp/dj19/20090512/p1#c1242141681

2009-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20090711181241

じゃあ、別れりゃいいじゃないですか。

「お前じゃなきゃダメなんだ」って言われるほうが面倒だと思うけど。

別に不倫に限らず。

自分の代わりなんていくらでもいる」って思いながら日々生活したほうが

精神衛生上いいような気がする。

「お前じゃなきゃダメなんだ」と言われることに幸せを見出せる人って

病んでる気がする、すごく。

2009-07-06

ハルヒエンドレスエイト

文句が出そうだけど一言

今週からとりあえずビデオ録画してネットの実況でオチを確認してから、きちんとオチるなら視聴、同じことの繰り返しなら観ない。

と言う事をやった方が精神衛生上良いと思った。

2009-06-08

職場の躁うつ患者

職場に躁うつ患者がいる。

彼は何度か対人トラブルで長期休養するのだが

会社は「精神病患者解雇するとパワハラと取られる」と言う事で

解雇する事ができないらしい。

(実際に、彼のママンが弁護士と共に会社に乗り込んできた事がある)

病気の人にも優しい職場

すばらしい!

でも、同じ部署で働いてる身としては、たまったモンじゃない。

彼の精神衛生を考え、みんな気を使ってる。

でも、彼はそんな事は知らず、ストレスのはけ口を探し、物に当たる。

バターンビターンロッカーの音が響く度に

みんながしかめっ面になる。

最近、部署内で体調不良を訴える人が増えてきた。

割とノーテンキな自分もおかしくなってきた。

過食、寝ても寝ても睡眠不足イライラが止まらないなど。

精神病の連鎖?ナンテコッタ!

どうすれば良いんだろう…

こんな時、増田達はどうしてる?

良かったらアドバイスください。

では、行きたくない仕事に行ってきます…

2009-05-21

富じゃない冨なんだよ!

ビジネスメールの返信宛名、95%くらい間違えられる。

一応普通に変換で出てくるんですけど…。

まぁ、いちいちめくじら立てる方が精神衛生上悪いから基本どうでもいいんだけど。

いちいち訂正いれるのめんどいし。

なのに、最近社長が人の名前を間違えるのは一番失礼な事とかしきりにいってるからなんか気になってきちゃうじゃないかばかばか!!

ていうか皆、手でいちいち名前うってるのかと思うとちょっとかわいいけど。

渡邊さんと渡邉さんレベルになったらさすがに気を使うんだろうか。

はしごだかの高田さんとか土に口の吉田さんとかもこんな気持ちなのだろうか。

2009-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20090514003216

ジャンルのとらえ方の違い

同人の一枚イラストについては

背景画・人物画・背景+人物画は別個のジャンルと考えるともやもやせずすみます

(※背景画が主役の絵は一般に風景画と呼びますが、

主さんが区別してらっしゃらないようですので、当方も特に区別しないものとします)

全部好きということもありえるでしょうが(おそらく絵を描く人の大半はそうかも)

全部好きでなければならない、ということはありません

また、見るときと描くときでジャンルが違う場合もあったり、厳密な区別は結構ややこしいものです

時とともに好みが変わったりなんて良くあること

作品における意図と成果の食い違い

描きたいと思ったものと実際にできあがったものには大きな隔たりがあったりします

作品だけ見て相手の意図を決めつけ、あまつさえ悪いように勘ぐってしまうことは精神衛生に良くありません

おおらかに作品を楽しめばいいと思います

人間関係の問題

絵そのものの問題ではなく、ご友人との関係を主に考えてみましょう

腕が無くて描けないのを「背景なんて!」と強がって見せているだけかもしれません

「実は背景も描いているけどヘタで恥ずかしい!」という理由で表に出していないだけ、とか

例えば「合作という手法が苦手」なだけなのにのらりくらりとかわしているうち

変な結論をぶち上げてしまった……ということがあるかもしれません

または、大穴

あなたよりご友人の方が背景画がうまく、あなたに遠慮して表に出していない

という可能性もあります 低そうですが

人間いつでも本当のことだけを言うとは限りません


以上を踏まえて解答いたしますが

主さんは

絵とは、背景とは、人物とは、こうあらねばならない!と自分で決めつけて

それによって自分を不必要に悩ませているだけに見えます

同人に限らず絵全体でみれば、抽象画といったジャンルもあります

背景と人物、というのは絵を外から論じる上での便宜上の区切りでしかありません

映像音楽小説等々といった各表現媒体には、

その時々で様式、手法や創作姿勢などにおける主流があるものですが

全ての表現者がそうした主流を踏襲しなければならない

というわけではないと私自身は考えております

人それぞれの考え方があり、活動の仕方があり、それによってできあがる多種多様作品があるわけです

お互いが違うからといって

相手を責めたり、自分を責めたりすることはないと思います

2009-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20090511124046

元増田です。

明日から頑張るって昨日の夜書き込んだけど、今日が臨時休業日でした。とほほ。

と言うことで、今頃起きてきました。

http://anond.hatelabo.jp/20090510213309にも書いたけれど。

アラカルトで考えてましたよ、最初は。

まず結婚ね。

これは、実は経済的にも一緒に暮らしたほうがデートを重ねるより安上がりかつ精神衛生平和だから。

大学出てすぐ結婚。妻は同級生ってありがちなパターンだね。最初は共働き

次に子ども

子どもが欲しかったし、親になりたかった。

親になって始めて一人前の男になれるみたいな価値観があった。マッチョだね。

経済的には妻が子育てしながら得る収入よりも、家で家事労働に勤しんでもらったほうが家庭経済効率が高いと思ったので、

専業主婦に。だって、妻の働きで得るのとほぼ同額を保育園に取られるんだよ?くたびれ損のの骨折りもうけじゃん、って思ってた。

子供に贅沢はさせてないけど貧乏な思いもさせてないと思ってる。

家族海外旅行にいけるほどのお金があったことは無いなあ。

娘が私立高校に入ったのは、学区自由化のせいで公立高校受験倍率がやたらとあがって、狙ってたところには入れなかったから。

挑戦させてやりたかった。確実に入れる公立に言っとけとも言いたくなかった。

次に家。

これは失敗だった。家賃が高かったってのもあって、頭金が少なかった。

家の値段も高すぎた。贅沢しすぎ。自分の読みが甘かった。

と言うことで、何が言いたいかというと、世の中の人はそんなに定食意識して無いんじゃないかと思うよってこと。

アラカルトを積み上げると、コースにはなるのかもしれないけれど。

レストランに入る前に自分の懐加減を確かめるのは大事って事だね。

クレカでつけにしちゃだめだよ、ってことかね。

2009-05-09

いやさ

社会に認められないってのはまあ仕方ない時もあるよ。

世の中とそりが合わないなんてのは往々にしてある。それは仕方ない。

それでも、「みんなわかってくれないけど、俺はこれが好きでさー。なんでこの良さをわからないかなー。」とかね、

そういうのがあるなら全然いいと思うんだ。精神衛生上っていうか、人として。

問題は、何もやる気無い、なんも面白いと思わない、面倒くさい、動機ゼロ

これだ。こういう人達が問題だ。

社会に認められるか認められないかなんて些細な問題だ。

だって、社会が認めるものなんてころっころ変わるんだから。

それよりも、動機も、興味の対象も、何もない。

なんとなく関心は持ってものめり込まない。いや、のめり込めない。

こっちの方が大問題だ。

就職活動で「あなたの短所は?」と聞かれて、

上の様なことを応えたら「ひどいですね。」と言われた。

「ええまあ」と応えたら苦笑いされた。

やれやれ

2009-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20090505200904

大変失礼致しました.

わざわざコメントしていただくのもお手間だと思い出た言葉でしたが,そこまでの熱い想いで接していただいてるとは想いもしませんでした.

~

本文の最後に追記させていただいておりますが,今回のいざこざの方は"一応"解消いたしましので,これ以上のお手間をかけるのも悪いら,と

また,その他のコメント吟味しつつ,現実の問題も抱えながら考え増田をしておりますので,そこまで気がまわりませんでした.

後は個人の精神衛生の問題もありますね.元を正せば私が至らない事ですが,多く叩くコメントを頂いてます.

これ以上私の考えをネット上に出すだけでも反感を買い疲れて自分が”何も”できなくなる可能性が高いと判断したため,結果の報告はしようとお持っておりましたが逐一の報告は避けさせていただいておりました.

~

これでご納得頂けますでしょうか?

~

また,後半部分のコミュニケーション能力部分に関してですが,色々と考えさせられます.

しかし,まず根本の考え方が違うので,お互い納得して気持ちよく終わりを迎えるのは難しいように感じます.

私もこれまで狭い世界なりで多くの人を見てきましたが,どんなに立派な人であったとしても文章に自分が出ない人は多くいます.

ツッコミが入りそうなので先に言っておきますが,私は自分自身が立派だとは考えておりません.)

私自身も何か増田では,クソ自尊心の高い高慢ちきな輩にとらえられているようですが,友人からの評価では非常にネガティブで(どうでもいい人から)失礼な事をされても決して怒らないなんて評価だったりもします.

ここでもツッコミが入りそうですが,今回の件で私が怒ったのは一応仲の良い人が無礼に振る舞ったからです.

心情としては今の貴方の気持ちに近い物があるのでは,と思っています.

~

確かに今回は行動面でも自分を出すことができませんでした.

(当然,説明を端折った部分もありますが,)"対面での謝意"等の最低限が理解できてないならそれはもう友人としては今後付き合って良くのが無理だろうと思うからです.

確かにそこが子供なのは認めます.

かしこんな私ですが,当然自分で言うことではないのですが友人関係以外では上の方(これまでは研究室の諸先生方やアルバイト)から認めていただくことは多いです.

~

それに加えて上でも書きましたがどんなコメントがつくか分からない状況(今回の悪いコメントがつく可能性が高い)で,(逃げることも可能なのに)ひたすら真摯に対応する.

確かに今回の私はできませんでした.

お気持ちに答えることができずに申し訳なく思います.

~

本来であれば万の言葉自分の意を伝えたいのですが,これ以上言葉を連ねても伝わる気がしません.

もちろんそれは私の方に原因があるのは承知してますが,今回はこの件が解決したと言うことで納めていただけませんでしょうか?

アツい言葉を頂けたことは非常に感謝して居ります.

その理解したことを言語化することができずに信用しては頂けないと存じますが,この様な匿名掲示板で会えてうれしく思います.

2009-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20090502025709

まー、アレだね。他人が想像する自分と、自分が思ってる自分にギャップがあると、凹む要素になるわけで。(過大評価してもらう分に関してはあんまり問題ない)

そのギャップを埋めるために相手と話をして、自分思想人格やらを理解してもらう必要があるわけで。

で、中途採用だと新卒たちと年齢差があるので異物感ありまくり存在なのは仕方ないですよ。

まぁ大体、ひとつひとつ説得するが如く話をして自分の人とナリを理解してもらって回るので、まずまずの確率で、その「誤解」は解ける。

しかし困ったことに、人には相性というものがあって、話を聞く気の無い人やらが居るもので、どうやら自分の場合はそういう人たちには関わられたくない存在みたいで。

まぁ、これは自分も「こいつの話は聞きたくねぇ」とか「てめぇの話なんざ聞くに値しねぇんだよ」と思うことがあるのでこれはアイコか。因果応報というやつですね。

でも、「こいつの話は聞きたくねぇ」とか「てめぇの話なんざ聞くに値しねぇんだよ」と思うことが無くても、人に話を聞いてもらえないってことはあると思うのだよ。

で、やっぱりそういう人たちは人が隣に居ようが空気的扱いをしてくるし、そういうのは居心地が悪くなってさらには他の普通に話せる人たちでさえも自分に話をするのは悪いことなのかと洗脳され始める。あぁ、悪しき連鎖よ止まれ。

とまぁ、いろいろ思ったけど、人に対してはそういうことをしちゃいけんね。

あとはそういうことがあったので「絶対仕事で負けらんねぇ」って思う。

良好な精神衛生状態で働くことのなんと難しいことか。

2009-05-01

メタブックマークって精神衛生上よくないな

といいつつ他人のページは平気でブックマークするんだけどね

2009-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20090423030407

主婦増田さん、吐き出してみたら精神的に少し落ち着いたご様子で何より。

かなり長く独女をやってるお姉さんからのアドバイスとしては、

結婚している人には独身彼氏配偶者もいない不安なんかわからないよ

という、隣の芝生をお互いに羨ましがりあう不毛な会話からは、なるべく逃げるようにしたほうがいいかも。

立場の違う、親友レベルじゃない人には、あまり生々しい愚痴を言わない、とか。

八つ当たりされたなぁ、って聞き流しておいた方がいいんじゃないか。

実際、適齢期前後の独女の中には、相当ピリピリしてる子もいるし。

気持ち悪い正論を吐く主婦増田の自慢大会のようなものも出没してるみたいだが、

大体、女が2人以上集まったら、自慢したり羨んだりする空気が生まれるもんだし。

そういう負の空気からは、取り合えず逃げとけ逃げとけ。

むかーし、5歳児のいる親友電話仕事愚痴をたれてたら、

主婦増田と同じようなことを愚痴り返されたことがある。

お互い散々勝手愚痴り散らかし、ケンカのような感じになったりした後、

二人とも我に帰って、「いやぁ隣の芝は青いねぇ(笑)」ってなった。

私の場合は相手が、オレたち双子か? っていうぐらい気の合う親友だったので、笑えたけど。

今ではお互い「私が歩んだかもしれないもう一つの人生を、親友がやっている」という感じで

お互いの愚痴を面白おかしく報告しあう、っていうのを、たまにやってる。

仕事に復帰したい、とか、社会の中の位置づけとか、あんまり固執して考えないほうが、

精神衛生上は宜しいかと思ってよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん