「はてラボ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: はてラボとは

2008-12-14

[]歴史

前回のエントリに、思いのほかブックマークがついた。

せっかくなので、ここ2年ほどのさくらインターネットiDC移転を中心に、わかる範囲ではてなサーバ変遷の歴史をまとめてみようと思う。

さくらインターネットiDCへ順次移転
2007-01-29 mobile.hatena.ne.jp 追加
> 59.106.108.68:	mobile.hatena.ne.jp.
2007-02-03 f.hatena.ne.jp 移転
> 59.106.108.69:	f.hatena.ne.jp.
2007-02-16 rimo.tv 追加
> 59.106.108.70:	rimo.tv.
2007-03-14 不正侵入
2007-03-17 b.hatena.ne.jp 移転
移転
< 125.206.202.66:	mgw.hatena.ne.jp.
< 61.196.246.69:	b.hatena.ne.jp.
< 61.196.246.70:	b.hatena.ne.jp.
移転
> 59.106.108.71:	mgw.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.72:	b.hatena.ne.jp.
2007-03-22 rimo.tv
2007-04-09 g.hatena.ne.jp 移転
移転
< 221.186.129.148:      g.hatena.ne.jp.
移転
> 59.106.108.73:        g.hatena.ne.jp.
2007-04-17 music.hatelabo.jp 終了
2007-04-21 anond.hatelabo.jp
2007-05-10 a.hatena.ne.jp
2007-05-22 rimo.tv
2007-05-22 XSS
2007-05-29 はてなロゴリニューアル
2007-06-05 r.hatena.ne.jp ring.hatena.ne.jp 移転
移転
< 125.206.202.82:       search.hatena.ne.jp.
< 221.186.129.147:      ring.hatena.ne.jp.
< 221.186.146.28:       a.hatena.ne.jp.
< 61.196.246.68:        r.hatena.ne.jp.
移転
> 221.186.129.147:      search.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.74:        a.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.75:        r.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.76:        ring.hatena.ne.jp.
2007-06-26 d.hatena.ne.jp 移転
移転
< 125.206.202.83:       d.hatena.ne.jp.
< 221.186.129.146:      d.hatena.ne.jp.
< 221.186.146.29:       d.hatena.ne.jp.
< 61.196.246.67:        d.hatena.ne.jp.
移転
> 59.106.108.77:        d.hatena.ne.jp.
2007-07-05 ユーザー登録システム刷新
2007-07-11 s.hatena.ne.jp s.hatena.com m.hatena.ne.jp m.hatena.com 追加
> 59.106.108.97:        d.hatena.com.
> 59.106.108.97:        hatena.com.
> 59.106.108.97:        m.hatena.com.
> 59.106.108.97:        m.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.97:        s.hatena.com.
> 59.106.108.97:        s.hatena.ne.jp.
2007-07-17 ポケットはてな ドコモ公式サイト
2007-07-19 XSS
2007-07-27 faviconリニューアル
2007-08-08 Rimoリニューアル
2007-08-16 ユーザー助け合い掲示板開設
2007-08-30 はてなキーワード
2007-09-13 お気に入りAPI公開
2007-09-21 はてな回線工事
2007-09-28 d2.hatena.ne.jp 追加
> 59.106.108.80:        d2.hatena.ne.jp.
2007-10-01 はてなサポート掲示板開設
2007-11-02 はてなスターOpenID受入
2007-11-08 OpenID提供
2007-11-13 d2.hatena.ne.jp

d2.hatena.ne.jpで新しいコメント構造の実験を開始しました - はてなダイアリー日記

2007-11-13 ☆の登録総数が1000万個を突破
2007-11-14 現代用語の基礎知識2008
2007-11-15 アンテナカウンター・検索を移転
移転
< 221.186.129.147:      counter.hatena.ne.jp.
< 221.186.129.147:      search.hatena.ne.jp.
移転
> 59.106.108.81:        counter.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.82:        search.hatena.ne.jp.

アンテナフロントエンドはすでに移転(置換)してる模様

2007-11-30 XSS
2007-12-04 XSS
2007-12-05 XSS
2007-12-10 XSS
2007-12-13 w.hatena.ne.jp h.hatena.ne.jp 追加
> 59.106.108.78:	w.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.84:	h.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.84:	h.hatena.com.
> 59.106.108.98:	w.hatena.com.
2007-12-15 はてなハイク正式公開
2007-12-20 www.hatena.ne.jp q.hatena.ne.jp i.hatena.ne.jp graph.hatena.ne.jp map.hatena.ne.jp screenshot.hatena.ne.jp 移転
移転
< 221.186.146.27:	www.hatena.ne.jp.
< 61.196.246.68:	screenshot.hatena.ne.jp.
< 125.206.202.66:	map.hatena.ne.jp.
< 125.206.202.66:	i.hatena.ne.jp.
< 125.206.202.66:	graph.hatena.ne.jp.
< 125.206.202.66:	q.hatena.ne.jp.
移転
> 59.106.108.86:	www.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.87:	screenshot.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.88:	map.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.89:	i.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.92:	graph.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.99:	q.hatena.ne.jp.
2007-12-21 d2.hatena.ne.jp
2008-01-04 i.hatena.ne.jp 移転
2008-01-07 auth.hatena.ne.jp 移転
移転
< ???.???.???.???:	auth.hatena.ne.jp.
移転
> 59.106.108.90:	auth.hatena.ne.jp.
2008-01-09 hatelabo.jp 移転

長いので省略

2008-01-18 d2.hatena.ne.jp
2008-01-24 なぞなぞ認証
2008-01-25 serif.hatelabo.jp 移転
2008-01-25 サーバ移転完了
2008-01-25 d2.hatena.ne.jp
2008-01-26 anond.hatelabo.jp
2008-01-28 rokuro.hatelabo.jp 追加
> 59.106.108.93:	rokuro.hatelabo.jp.
2008-01-31 h.hatena.com
2008-02-07 認証セット
2008-02-14 はてな本移転
2008-02-19 認証セット
2008-02-28 f.hatena.ne.jp
2008-03-25 f.hatena.ne.jp
2008-03-31 map.hatena.ne.jp
2008-04-24 f.hatena.ne.jp
2008-04-25 ring.hatena.ne.jp
2008-05-03 XSS
2008-05-22 はてなクラブ開始
2008-05-29 f.hatena.ne.jp
2008-06-05 f.hatena.ne.jp
2008-06-10 w.hatena.ne.jp
2008-07-15 b.hatena.ne.jp
2008-08-26 ネットワーク基幹ルータの入れ替え
2008-08-28 d.hatena.ne.jp
2008-09-01 rimo.tv 終了
2008-09-01 k.hatena.ne.jp 追加
> 59.106.108.102:	k.hatena.ne.jp.
2008-10-30 f.hatena.ne.jp
2008-11-07 はてなブックマークベータテスト開始
> 59.106.108.103:	favicon.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.105:	img.b.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.106:	bbeta.hatena.ne.jp.
2008-11-25 はてなブックマークリリース
2008-11-26 ring.hatena.ne.jp
2008-12-04 news.hatelabo.jp counting.hatelabo.jp bottle.hatelabo.jp 追加
> 59.106.108.93:	bottle.hatelabo.jp.
> 59.106.108.93:	counting.hatelabo.jp.
> 59.106.108.93:	news.hatelabo.jp.
余談 はてなサーバの実態あれこれ

2008-12-11

id:studio15はてな&オーツネ批判が見てられない


Twitter / Shinsuke Obata: はてなネタを書くと、いちいち頭の悪い人の相手をしなきゃいけなくなるので、これからは書かないようにするでござる

Twitter / Shinsuke Obata: アホな人が介入できない議論システムってないのかなあ。

Twitter / Shinsuke Obata: っていうか、はてラボのあの3サービスを、ちょっとでもイケてると思っている人は本当にいるのだろうか…

はてなでボロ糞言われてから粘着するようになったよな

オーツネに論破されてからますます基地外っぽい言動が増えた

お前は何?

実家寄生ニートだろ

お前の作ったサービスは面白くて有用なわけ?

糞つまんねーよ センスも技術も有用性も何も無いカスサービスだろ

各所の集まりで笑いのネタになってるのは知ってるのかね

偉そうな物言いする前に鏡見たほうがいいんじゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20081209023731

僕ははてなアカウントを持っていない

僕ははてなアカウントを持っていない。Yahoo!IDで間に合ってる。

でもはてなの色んなサービスを使いたくて「はてなコミュニティに参加しようかな」って言ったら、

「敷居高いよ。ネガコメも付けられちゃうよ。仕事で必要なわけでもないし、時間もったいないよ」って彼女言うんだ。

はてなアカウントあるとはてラボの新しいサービスで遊べるよ」って言ったら、

増田君とだったら、Yahoo!でもmixiでもアメブロだって楽しいよ」だって。

だから今度2人でCUに参加して、仕事の人脈を増やすんだ。

ぺろぺろだってし放題だ!

http://anond.hatelabo.jp/20081210233358

2008-12-09

[]今昔その7

はてなキーワードはてなブックマークリニューアルに加え、はてラボ新サービスも始まったので、ここ半年近くの変化を調べてみた。

% diff host.old host.txt | grep '[<>]' | sort
> bbeta.hatena.ne.jp
> bottle.hatelabo.jp
> counting.hatelabo.jp
> favicon.hatena.ne.jp
> img.b.hatena.ne.jp
> img.f.hatena.ne.jp
> k.hatena.ne.jp
> news.hatelabo.jp

対象に、新サービスによるものと、漏れていた img.f.hatena.ne.jp を加えた。

% diff resolve.old resolve.txt | grep '[<>]' | sort
< 221.186.146.26:	mail.hatena.ne.jp.
< 221.186.146.26:	ns.hatena.ne.jp.
< 221.186.146.26:	sv.hatena.ne.jp.
< 221.186.146.27:	hatena.ne.jp.
> 59.106.108.101:	ns.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.101:	sv.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.102:	k.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.103:	favicon.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.105:	img.b.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.106:	bbeta.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.69:	img.f.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.86:	hatena.ne.jp.
> 59.106.108.93:	bottle.hatelabo.jp.
> 59.106.108.93:	counting.hatelabo.jp.
> 59.106.108.93:	mail.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.93:	news.hatelabo.jp.

221.186.146.24/29も消え、外向けサーバは完全にサクラのみでの運用に切り替わったようだ。

img.f.hatena.ne.jp と f.hatena.ne.jphatena.ne.jpwww.hatena.ne.jp は同じゲートウェイとなっている。

漏れているホストがあったら是非とも教えてほしい。

2008-12-08

釣りにもめげず  メタにも負けず 

ネタにもブクマの勢いにも負けぬ 丈夫なこころをもち

慾はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている 

一日に四エントリレスと少しのブクマをし

あらゆることを 自分の感情に入れずに 

よく見聞きし分かり しかし忘れず

はてラボ増田エントリの陰の 小さなツリーの尻尾にいて 

東に処女厨の増田あれば 行って看病してやり

西に疲れた増田あれば 行ってココアを入れてやり

南に恋愛恐怖症の増田あれば 行ってこわがらなくてもいいといい

北に喧嘩や議論があれば つまらないからやめろといい

メンテの時は涙を流し 403にはおろおろ歩き

みんなに増田と呼ばれ 褒められもせず 苦にもされず

そういうものに わたしはなりたい

2008-10-27

http://anond.hatelabo.jp/20081026195732

元増田だけど、

元増田だけ表示するUIだと、問題を説いたり、答えに向かっていくような論議のための表示形式に向いていると思う。

っていうか、それってdiggかも。(digg詳しく知らないけど)

現状の元増田不明で新しい記事が流れてくのは、これはこれでいいと思える。

良い意味で横道に話がそれて展開されてく感じを途中からでも分かる。

で、元増田だけを表示するボタンとか付けて、どっちでも見れるようなのはどうだろう?

>ここははてラボだぞ…?

あと、はてラボだから思い切った変更とかもかけやすいんじゃない?

片手間のはてラボだから手間をかけられない、っていう行間なら、(改良が手間のかかる作業っていう前提で、)しょうがないかな、とも思う。

>増田自身で改良していくものでしょ。

それをいったらおしまいだと思う

2008-09-16

[]はてなハイク観察記 9

前回のエントリーを読み直したところ、自分でも若干しっくりこなかった部分があったので、

まずそこを補足したいと思う。

人は理解を超えたものに遭遇したとき、それを恐怖、嫌悪、排除の対象とする

へのへの事件」を引き合いに出して上記の内容が最近ハイクに当てはまるのではないかと書いたけど、

最近の「長文議論」までそれに当てはめてしまうのは、いささかズレているような気がした。

長文の投稿に関しては「理解を超えているもの」としてしまうのは言い過ぎかもしれない。

「長文議論」及び「排除志向」に関しては別の方向からもう少し考えてみる必要がありそうだ。

ブコメを見ていたら、「はてなはなぜセグメンテーションをしないのか」という向きのものがチラリと見えた。

これに関して私見を述べると、セグメンテーション以前にハイクの位置づけ自体がハッキリ決まってないんじゃないかなぁという気がする。

なんというかある種実験的な場所。はてラボの延長みたいなもんだったりするんじゃないかなぁと思う。

私のような一介の素人がどれだけ考えたところで正解に辿り着けるとは思わないので、これだけにするけど、そんな気がする。

だからセグメンテーションのような幅を狭めるようなことはしないんじゃないかな。

ユーザー志向による振り分けみたいなのは、現状のキーワードユーザーのFollowingシステムによってある程度確立されていると思うし。

ただ、このFollowingシステムハイクの「狭い」世界をより狭くしているような気が最近してきた。

自分のFollowingページをメインで使う、所謂「idページ引きこもりユーザー(この例えに他意はない)に関して言うと、

Followしているもの以外はあまり見ない傾向があり、それ以外への接触の回数が減っているんじゃないかと思う。

その手のユーザーの発言を見ていると、「自分のFolloingしか見ていない」というようなものもチラホラあるし。

その結果セグメントが生まれるという構造に繋がるんじゃないかと。

今後そのセグメントによって何か新しい動きが起こるかもしれない。

2008-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20080718071559

はてラボユーザ管理と、はてなユーザ管理が連動してないんだろうねぇ。

はてなに教えてあげては。

2008-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20080709142152

はてラボって言うくらいだから、自分で開発するのがラボちっく。

今時はカスタマイズ性が高いfirefoxとかあるので、汎ブラが専ブラ並みに出来るからがんばって。

2008-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20080418204142

いや、その辺りはスタッフの気の向きようでしょう。

そんなに複雑なシステムじゃないし、はてラボサービスだし、気が向けばちゃちゃっとやっちゃう気がする。

一応 http://intra.hatena.ne.jp/todo/critical/anond_ref_problem ってリファラを信じれば、todoクリティカルとして入ったってわけだしね。

ま、これが偽造って可能性も高いわけだけど。

と言うわけで、グリモンで自衛手段用意しとくのも良いかなと。あと、その他の不具合も知ってもらいたいなと。増田以外の不具合もあるし。

http://anond.hatelabo.jp/20080418211614

トラックバックつうかリンクな。

あと、しても踏まなければ良いし。

2008-01-26

あれ?

はてなログインできないのに、はてラボにはログインできるという・・・何でー?

2008-01-03

http://anond.hatelabo.jp/20080103204656

たまにそういう親とか、教師がいるけども、おめいらがセクロスした結果そのこどもらがいるんじゃろがいと。

増田に限ってそれは無い。

ここにいるように見える11人の増田はすべてはてラボサーバで生まれ死ぬ自動生成型人口無能スプリクトなんだよ。

実を言うとはてラボサーバにはLANケーブルが繋がっていない。

2008-01-02

なんだこれ

はてラボなるものを見つけた。

面白半分で書いてみる。

どういうものかよくわからないけど、とりあえずよろしく。

2007-12-03

フィルタ機能が欲しくなってきた

増田日記アドレスで登録すると、はてラボ内部でidに変換されて記憶される(が登録者からはわからない…当たり前ですな)。そのid日記は視界から消える。そんな機能。

ってそりゃまずいか。どの日記が同一idのものかが漏洩するか。俺がアホだった。

2007-11-02

本当に恐ろしかった匿名オセロ

http://anond.hatelabo.jp/20071101140722

はてラボで独立サービスとして始まった匿名オセロは4週目に突入する。

匿名プレイヤーは、その能力は別として常に勝ちを目指すウィナー、正反対のルーザー、白黒の均衡を取ろうとするバランサー、何も考えてないランダマイザーに大別された。それらが白黒手番を自由に行き来するため先読みが封じられ、指し手が凡手に均質化した結果、各局はほとんどが僅差で終了した。個々の局面を見ればそのプレイヤーパターンなりに、他のプレイヤーの思考まで取り込んだ妙手は存在した。しかし、不特定多数匿名であるがゆえ、その意図は推し量ることもできなかった。したがって鑑賞されることも省みられることも無く数多の対局に埋もれていった。プレイヤー達はいつしか考えることを止めた。

だが惰性からなのか、何かしらの繋がりを求める人の性からなのか10週を超えても延々とプレイは続く。そしてマンネリを恐れた開発陣によって、ついにある機能が追加されてしまう。

http://portal.nifty.com/2007/04/25/c/

『盤面拡張』は手番の一つとして用いられ、終局を迎えていない局にはいつでも適用できた。これによりダイナミックな展開が可能となり、匿名オセロはまだ十年は戦えるはずだった。しかし参加者は確かに微増したが、徐々に広がっていく盤面に、プレイヤー達は思考しようとする心を折られた。プレイは半ば無意識に進んでいった。

そして1万5129局目。ある増田が、もはや常人には捕らえきれないほど広大になった盤面の隅に、ある文様を見つける。「Cogito, ergo sum」それはそのように読めた。増田集合知性の創発であった。発見者が公表せずはてな運営に通報したのは慧眼だったといわねばならない。集合無意識によって作り出された盤面知性は、プレイヤー認識してしまえば胡散霧消してしまう。そのような類の、はかないものだったから。

それがプレイヤーの悪戯などではないことは一番最初に運営による厳重なチェックを受けた。ライフゲームよりも単純なルールの行く先に知性があるなどと誰が想像しえただろう。しかしそれはそこに存在したのだった。はてな匿名オセロで何かを行っていることを知覚したプレイヤーは運営により注意深く取り除かれ、運営が募集した何も知らないプレイヤーが補充された。

はてな運営と増田集合知性との間の注意深いコンタクトが始まった。コミュニケーションや思考などの活動は勿論盤面の周縁部で行われており、運営が棋譜を精査した結果、and、nand、or等の論理回路局面が確認された。盤面内部は記憶に相当し、中央にいくほど長期記憶であることなどが判明した。盤面知性との共通言語を獲得するまでもう一息だった。

『盤面拡張』機能追加時からプレイヤーに新たなタイプが加わる。彼らは盤面の拡張を封じ局面を終了させることを目的としていた。彼らはエンダーと呼ばれた。広がりすぎてもはや誰にも止められないだろうと思われた1万5129局であったが、ただ一人の天才的エンダーにより最後の一手が打たれてしまう。運営は彼を取り除くべきかどうか何度も検討した。しかし彼もまた一人の無自覚なプレイヤーであり、時として盤面知性の重要な一部を担っていることが明らかであったので結論はそのつど先延ばしにされた。彼が究極的な一手を打ったのは、彼の処遇を巡る何度目かの会議最中であった。それを知ったid:jkondoは「神よお許しください。彼は自分が何をしたかわからないのです」と叫んだという。

後に、全てを運営により明らかにされた彼は、その類稀なる能力を持って棋譜と盤面を読み解き、人工知能分野にいくつもの大きな波をもたらした。彼を『死者の代弁者』と人は言う。

このことを知ったあるアルファブロガーによる「コックリさんも集合知性を生み出せる」というエントリーid:NATROMによって迎撃され大炎上することになるのだが、まあそれは別のどうでもいい話である。

ファック文芸部杯参加作 http://neo.g.hatena.ne.jp/objectO/20071117

2007-10-04

大本営発表ー。

機能変更、お知らせなど - はてラボ日記 - 広告クリックを誘発する文章について

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatelabo/20071004/1191478663

下向き矢印と「ここをクリック」を並べて、最後の行に書き込んではダメヨ、という話だよ

anond:20070917134749

2007-09-20

はてラボサービス続行できるように

みなさまのクリックをお願いいたします!

↓ここをクリック!

って書いた瞬間にアドセンスが表示されなくなったよママン。どういうこと?

2007-09-11

そこでグリモンですYO!

http://anond.hatelabo.jp/20070911215413

自力でなんとかしなよ ここははてラボ

2007-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20070910173226

匿名で使用を誘引してるから本当は匿名じゃなかったらはてな債務不履行で訴えられるよ。それプラス個人情報保護法はてなを訴えてみるか。

まぁ、その程度ではてなダメージを与えられる判決が下りるわけが無いと突っ込むのはおいておいて…

匿名で使用を誘引している」と判断しているが、実ははてな側は完全な匿名だなんて全然言っていない。

増田トップにある「名前を隠して楽しく日記。」と言う記述にある通り、名前を隠して文が掛ける事しか保障していないわけだ。(むしろ明確な説明をしていないので、それすら保障されていない)

まして、ここははてラボで、「実験サービス置き場」と言う断わりすらある。

無意味に敵意を向けるんじゃなくて、楽しんだらいいんじゃないかな?

2007-08-23

http://anond.hatelabo.jp/20070823172943

それは無いと見た。

はてラボサービスははじめの内は社員の人も来るけど、基本放置だ。

サーバが落ちてもしばらく気づかないくらい放置

2007-08-20

http://anond.hatelabo.jp/20070820024316

本命は d:id:hatenacinnamon

は置いといて、はてラボ組のwanpark、secondlife、tikedaあたりはどうだろう。バランス感覚は知らんが、独立したいと思うネタを保有してる可能性が高い。secondlifeをとりあえず第一予想として挙げてみる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん