2024-08-11

半導体設計日本から一度衰退したと思うが、どうするのか

製造装置については、半導体工程が多いので生き残っているが、問題は多くの人が欲しいと思うようなチップ設計が出来ない状態になっている。

ネットに何でもある時代というが、半導体設計に関してはネットにないことが多い。

ブロック図のような概略は多く、検索するとそればかりで実際に設計するための情報は出てこない。

検索ワードを知れば中国語インド訛の英語動画は出てくるかもしれない。

書籍はない。

国も表現の自由関係技術書は作れないのではないだろうか。

教育にしても、現職でも衰退時期にいた人しかいないため、カリキュラムが作れない。

普通の分野だと教科書があるだろうが、教科書がない。(半導体デバイス教科書はある。だから材料系は保っている)


OSレイヤーも作っている人が居ないので、どういう半導体設計すればいいか判断ができない。

あれもこれもと注力すると結局性能が出ない


団体解散しているので、兎にも角にも俯瞰出来るような人も、情報もない。

プロジェクト成功には、人・金・物が必要で、そこからブレイクダウンしたときに、どういうスキル・物が必要かが可視化されない。

1,2位を競っている企業国内にあるとか、尖った技術トライアルしているスタートアップがあるなら、賃金を高くすれば人が来るだろうが、

そもそも人が居ない。

  • そんなのより政治の衰退をなんとかしろ 政治家の給料もっと上げて待遇良くしないと日本の政治は衰退する

    • 世界平均で言えば十分高いだろ これ以上あげてどうすんだ? 半導体の衰退はアメリカが原因、強制的に日本から台湾や韓国に分散させた お陰で中国脅威が強まって今更日本に戻そうと...

  • ワイは全導体の設計するやで。

  • ラピダスは失敗するでしょう。 50代以上の技術のある方たちは残して 昔の働き方のままの50代以上の無能どもを 80%は駆逐しないと全く変わりません。 追加で政府が金出しているの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん