2023-09-22

人に頼っておいて「共感しろ」「アドバイスするな」と言う人が嫌だ

半年前、当時付き合っていた彼女との話。寝る前にいつものように彼女電話をしていたところ、彼女がその日、彼女父親に取られた言動についての不満を語り始めた。

彼女が溢した不満の内容は結構重く、彼女の話を聞く限りでは「酷い親だな」と感じるようなものだった。とは言っても人の家の話だし、彼女側の言い分しか聞いていないこともあって、あれこれ心配しながらも、一緒になって父親を貶すようなことをするのは避けていた。また、「辛かったね〜よしよし」みたいに甘やかすような対応も、不誠実に感じられたので避けた。

そういう訳で、私は適宜相槌を打ちながら聞き役に徹していた。聞き役に徹していたと言うだけで、内心私は「彼女が辛い目に遭っている」という事実自分もかなり辛い気持ちになっていたし、適当に聞き流していた訳では決してない。

すると突然、彼女が「君のそういう冷静で理知的に話を聞くところが嫌。こっちは辛い思いしてるんだからもっと寄り添って共感して」と言った感じのことを言い出したのだ。

正直は?と思った。辛かった出来事や悩みを聞かされるのって、こっちのメンタルまでしんどくなって結構大変なのに、なんでそれに対するレスポンス文句言われなきゃいけないんだよ、と思った。

そりゃ人間生きてりゃ誰かに悩みや愚痴吐露したくなることくらいある。お互いちょっとずつ相手に寄り掛かって人は生きているものだ。でもそうやって人に頼っておきながら、自分の想定通りの対応が返ってこなかったらキレるなんて勝手過ぎやしないかと思う。

私の好きなYouTubeチャンネル動画で、ある方が「勝手コミュニケーションクイズにするな」と言っていた。この言葉は「共感してほしいのにアドバイスされるのが嫌です」という視聴者から相談に対しての回答である。本当にその通りだと思う。

勝手相手の反応の正解を設定した上で、愚痴ったり相談したりして相手に労力を割かせ、相手がそれに沿わない誤答をしたら「こっちは共感してほしかったんだけど」と文句を垂れるなんて、目の前の人間カウンセラーか何かだと思ってるのかと思う。

そういう人たちって多分「相手自分の悩みを、わざわざ労力を割いて聞いてくれている」ということまで考えが及ばず、自分の話は聞いてくれて当然だと思ってるんだろうな。繰り返しになるけど、人の悩みや愚痴を聞くのって結構大変なんだよ。

因みにその1か月後ぐらいに彼女とは別れた。私が何の気なしにふと「就活が辛い」みたいなことを溢してしまった時「やめれば?」と彼女に言われて、「あぁこいつは分かりやす自分を甘やかしてくれる人が欲しいだけで、相手のことを同じように思い遣るつもりはないんだな」と判断し、前々から他にも不満が溜まっていたこから見切りを付けた。

まぁ言ってしまえばこの文章自体愚痴な訳だが。この文章で書いたような理由から、友人や恋人愚痴人間関係の不満を溢すのが申し訳ないので、私はこうしてネットの海に匿名で放流するようにしている。

  • やっぱり、こういう話を聞くと 俺も動揺して眠れなくなってしまって、いつか自分のことを書かれるのではないかという不安?が脳のメモリをかなり消費するから 一旦自分を守るって意...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん