2023-08-16

anond:20230816004921

わいも保護猫飼ってるが、そもそも保護団体人達とワイらの猫に対するスタンスが違うんや。

保護団体の人たちは、文字通りボランティアからプライベートと身銭を切って猫を保護してる。

健康で手のかからないアニメに出てくるような猫ならまだしも、例えば多頭飼育崩壊からレスキューされた猫は病気で命が危ない状態も珍しくないか治療する必要がある。当然自腹やし、保険なんぞ入ってないか治療費は人間の比やない。

もっというと猫はアレルギー体質の個体も少なくないし、高齢の猫だと腎臓病気持ちの場合も多いから、そういう猫には専用の療養食を用意する必要がある。ロイヤルカナンとかで検索してや。

他にも仔猫のことや設備ことなんかを言い出したらキリがないんやが、要は真面目な保護団体活動にはめちゃくちゃ金がかかるんや。

個人的にはボランティアでここまで身銭を切るのはちょっと異常やと思うぐらいや。

そのぐらい金をかけてもいいと思うほど、猫への気持ちが強いのが保護団体の人たちなんや

そういう人の立場になってみると、時間金もしま保護した猫を譲渡する相手を選ぶ基準シビアになったり、ある程度画一的基準スクリーニングするんは仕方ないと思うで。

わいも脱走対策の柵の設置とか、譲渡時には結構かいこと言われたんやが、それだけ譲渡後の脱走とかトラブルが多いってことなんやろうな。

かに、呼吸もままならない危篤状態からやっと回復して元気になった猫が、譲渡先の不注意で不幸に遭ったら保護主としてはたまったもんやないやんな。

同じ単身男性経験談としては、譲渡会に何度か通って話をしたり、寄付を多めにしたりして信用してもらったのが良かったんかもなあ。相手会社行政やなくて人やし。

記事への反応 -
  • ちょい前に保護猫譲渡会行ったんよ。 単身OKって書いてあったからさ、そらもうワクワクで行ったんよ。コーナンで猫用品揃えてさ。3万くらい。 そしたら男性の単身は譲渡不可だとよ。...

    • わいも保護猫飼ってるが、そもそも保護猫団体の人達とワイらの猫に対するスタンスが違うんや。 保護猫団体の人たちは、文字通りボランティアやからプライベートと身銭を切って猫を...

      • 同じ猫好きでも共感できないタイプなのかもって気がしてきた。いや、猫を助けるのは絶対正義だけど。

        • 好きでやってることだから、共感は別にしなくていいと思うが 保護主に対して引き取りたいと言ったら、保護主が自分と同じ程度の猫に対する意識を相手にして 求める背景は想像できる

    • ちゃんと、じゃあペットショップで買うわ、って捨て台詞吐いてきたか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん