今の人はしないのかもしれないが、はてなが始まった当時のはてなダイアリーのコメント欄では、延々と議論がつづくということも珍しくなかった。
個人的には、アンテナを使い始めたのが2003年、はてなダイアリーを使い始めたのが2004年、俺の最初のブコメは2005年。匿名ダイアリーが始まったのが2006年。
当時は、はてな村づくりが、ある意味、はてなのコンセプトでもあった時代だと思う。
ハイクもグループも従来型の掲示板文化を引き継いだ流れのなかで、モヒカン的な殺伐となりがちな空気をなんとか切り分けようとしていた試みなんじゃないかな。
ダウナー部というグループもあった。おはよう、ぐらいしか言わない部活。
匿名ダイアリーははてな村のバッファゾーン的に機能していて、当初の増田は、はてなグループからスピンアウトして出てくる空気も拾っていた。
ハイクやグループが醸し出す濃い空気がはてな独特のクセの強さとなっていた。新規ユーザーが立ち入り難い空間となってしまった反動から、
次々とハイクや部活のサービスが廃止され、今のはてなのスタンスに至る。
それにしても、はてなで世代間ギャップを感じるようになるとは、本当に年を取ってしまったものだ。
なんてブコメもあってクラっとした。
日本とアメリカって戦争してたの?って子供に聞かれるくらい、愕然とした。
はてな村とか、個人的には全然興味なかったけれども、それでもはてなを使い続けていたのは、アンテナというサービスがとにかく自分のニーズをつかんでいたから。
ツイッターはともかく、はてなアカウントに人間関係などというものがあるだろうか
オールドはてなーからいわせてもらうと ハイクがあったときにはハイク婚5組成立などに証拠づけられるように、 かなり深い人間関係が存在していたよ いまはそのころのやさしいおじ...
ツイッターはともかく、はてなアカウントに人間関係などというものがあるだろうか 今の人はしないのかもしれないが、はてなが始まった当時のはてなダイアリーのコメント欄では...
キーワードリンクとかいまだにあるからな。 それもニコニコ大百科だのピクシブ百科にお株をとられてるけど。 自分のはてなは人力検索で3万ポイントくらいかせいでうち1万は初...
>ところではてなポイントとうとう払い戻すんだってさ クレカで全力チャージすれば現金化できちゃうな 銀行口座あてに1ポイント=1円と換算し、お振込みいたします。(振込手数料は...
2か月も間が空いてたら引き落としが先やろ https://hatena-announce.hatenastaff.com/entry/2022/11/25/105212
ボーナス払いならワンチャン
(˘•ω•˘)
マシな人間は去っていって 今残ってるのの殆どは議論なんか出来ないからな 無考えに言い放つだけでちょっと突っ込まれただけで逃げ腰か被害者ヅラ ブクマした記事の日本語すら読め...
👦「どうしてにっきってかいてあるのにぎろんするの?」 👧「ばかばっかりね!」
痴呆の人が毎日同じ嘆きを書き込んでいるわけで・・・・痴呆とは恐ろしいものですな
「はてなー」なんてヴァカ者に迎合して自分でいうんじゃねーよ恥ずかしい
1960年代産まれとみた
どうみてもハイカーじゃなくなっちゃったからね ハイクはないよ