2022-05-16

風呂に入らない人の心理が分からなくて、実際に風呂に入らない生活をしてみた。

風呂に入らない人の心理が分からなくて、実際に風呂に入らない生活をしてみた。

基本汚い。飯食ってる人は見ないで。

1日目

前の日に風呂に入ったので快適、というか普通

2日目

許容範囲。頭からコンディショナーの香り以外になんかこう変な匂いがし始めるけどまあいい。

3日目

まだまだいける。けどなんか外に出るのははばかられる。

Tシャツ着替えようとしたときに服と体の間から体臭というか男臭さが上ってきてイヤになる。

それでもまだ顔を洗えばそのスッキリさでなんとかごまかせる範囲

4日目

頭がかゆい。激かゆというわけではないけど、気づいたら頭皮かいている。

いよいよ髪の毛がベタついてきた。この頃はまだ不快感が勝っている。

自分体臭のくささに慣れてきたのか、逆に安心感すら覚える。風呂場近くに行ったときボディソープ匂いに強さを感じる。

5日目

頭のかゆさがMAX。そして眠りが浅くなる。枕も布団も臭い。多分不快感からくる浅さだろう。

顔を洗おうとする気力さえなくなる。飯もべつに食べなくていいや。日課アニメも見なくていいな・・・

みたいな感じで活動レベルがどんどん低下していく。この日初めて服を着替えなかった。

6日目

布団から起きるのすらめんどくさい。電話越しで入る職場の叱責すら答えるのが面倒。

結局臭いのは自分だし悪いのも自分人間生活を送っていない自分が悪いけど、

一度送らなくなるともう抜け出せないのかもしれない。

こんなくせえまま外に出るわけにもいかない。結局飯は食べず、その日は一食も口にせず就寝。どうせ眠れない。

7日目

鼻がかゆくなって顔を押さえたら手に脂がうつる。そして顔から皮脂と男性ホルモン酸化した匂いがする。

人って社会に出るために風呂に入ってるっていう意味が強いんだろうな、だって今外に出る気全く起きないもんな…。

布団くせえけどどうせ洗っても自分がくせえし、じゃあもうくせえまま過ごすしか無い。

何も食べないのはさすがに健康に悪いから、とりあえずそこにあった梅酒ロックで飲んだ。

甘くて美味しいけど、こんな味だったっけ? なんか、義務で流し込んでいる感が強い。

もうさすがにこんな生活は嫌だという気持ちが風前の灯火ではあったが、まだ消えてはいなかった。

8日目

友人から「飲み行こうや!」との連絡あり。この生活から抜け出すきっかけがしかった自分は二つ返事で了承。

シャワーでは、頭からお湯を浴びても、脂が固まってて指を通らない。シャンプー1プッシュしてもすぐに泡がなくなってしまう。

結局シャンプーは4回した。それでも頭皮に指をこすりつけるとまだ臭い。コンディショナーを多めに地肌まで擦り込んでなんとか解決

体は2回洗った。1度目だと耳の裏や胸にまだ脂が残っている感じがしたから。

顔は3回洗った。全体を1回、目の周りや口の周りで1回、最後に鼻の頭の匂いが抜けなくてもう1回

なぜか、ひげを剃ってもまったく荒れなかった。いつも血が出るのに…。というか、全体的に顔の肌の調子はとてもよかった。風呂入らない生活メリットはこれだけ。

結論

病になって風呂に入れなくなるパターンと、風呂に入らなくなって病んでいくパターン、両方あるのでは?

風呂に入らなくなって数日で周りから取り残されている感が強くなる。そしてそれすらどうでもよくなってくる。

風呂毎日入ったほうが最終的に洗うのが楽。

  • ワイは頭皮が弱いから頭洗わなかったらその日の夜には痒くなって深夜に目が覚めて頭洗ったりするやで かゆみまではいかなくてもベタベタして気持ち悪いって人は少なくないから 最近...

    • 元益田だが「身体に出る変化は毛髪に出る変化に対してかなりゆっくり」←これは確かにそうかもって思った。すぐに全身痒くなったりとかフケ出たりしないもんな。 肌弱い人ってシャ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん