2022-02-14

作画面白い

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1845067

作画ってもともとは「アニメの真髄は作画にあり」っていう派閥用語だったの。アニメ制作にはざっくり

絵コンテ原画動画→彩色→特殊効果撮影→完成

っていう工程がある。アニメの持つ快楽の源泉は「動き」にあって、その「動き」を決定づけるのは「作画原画動画」という工程にある、って思想ね。

物理現象の美しさを、人物の芝居と感情を、二次元三次元として表現する奇跡を、カメラワークの妙を生み出すのは作画マンなんだ。

この芸術に取り憑かれた人間映像研の水崎であり、作画スレの住人である

だが作画という言葉は「作画崩壊」というトレンドと共に、本来意味から変わった形で普及した。

一般的作画上記工程の「完成」の部分を指す言葉になった。そして静止画としてのクオリティを示す言葉になってしまった。

アニメからワンカットワンフレームを切り抜いて、その画面の華やかさや造形のクオリティを指して「良い作画だね!」なんて言ってるのを見るとムズムズしてしまう。その画面、全然動いてないじゃないか、ってさ。

もちろん静止画イラストとしての完成度は作画クオリティをも左右する。だが本来本質は「動き」なんだ。どんなに素晴らしい絵でもそれが「アニメーション」していなければ価値は低い。それが作画クラスタ価値観。

この辺の機微花村ヤソの「アニメタ!」が上手く書いているので興味がある人は是非読んで欲しい。

上手く伝わるだろうか。ブクマざっと読む限りはてな民もこの辺理解してなさそうだったので書いてみた。

  • 自分もブコメ斜め読みした時ははてな民はアニメに興味ないんだろうなってのだけが伝わった

    • 綺麗な絵が見たいなら画集買えばいいのにね でもそうじゃないんだ! 俺たちは絵が動いて魂が宿っているのを見たい! アニメーターさんいつもありがとう!!

  • はてな民て結構サブカル音痴多いよ 町山とか評論家好きだったり感想言うの好きな割に作品を見る力が全然ない

  • 作画は"セル画"の一枚絵ではなく"画"をつくりあげる行為だってことだよね やっぱり画像ファイルが掲示板でやりとりできるようになって画像だけがわかりやすくなってしまった弊害かと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん