2021-11-15

日本技術に関して、メディア出版ネットで悪かったこ

メディアについて

  1. 政治に関することが強くなりすぎている。また視聴者・読者を動員し過ぎである
  2. 技術に関して情報収集能力がない。誰に聞いたらいいかも把握出来てない。東京にいる人のみ、人脈からなんとか繋げられている。
  3. 現場を離れてたコメンテーターを重宝し過ぎである
  4. 技術の内容より、人柄を重要視し過ぎである
  5. 複雑な技術内容を説明するのを放棄している。にも関わらずランキングは重視する。


出版について

  1. 入門ばかりになった
  2. 定期的にアップデートされる、まとまった教科書を作れなくなった
  3. 海外重要な内容がかかれた書籍翻訳もできなくなった(そもそも把握できてない?)
  4. ビジネス書のような短期間で価値がなくなるものばかりに力を入れるようになった
  5. 数学物理は偏り過ぎでは。コンピュータで使えるような橋渡しが必要だったのでは。物理素粒子・量子にこだわりすぎて産業とつながってない気がしている。


ネットについて

  1. 誰もが他人情報を頼るようになって、目利きが居なくなった。わかりやすものしかランキング上位にならず、ランキングが役に立たなくなった
  2. メディア情報受け売りネット技術以外はネット情報が載らない。
  3. 炎上しないと広まらない。
  4. 海外重要書籍技術情報を紹介するだけの労力を使う人はいなくなった
  5. そもそも長文は読まれない。
  6. 技術目線ではなく、株主目線ばかりになった。
  7. アメリカ発のメディア戦略に影響されすぎている。
  8. 対外情報発信が出来てない。
  9. いか海外発の物を買ってきたり、タダで使えるか、というものしかない
  10. 国内技術の目利きがいない。Appleなど海外企業採用といった方法でなければ良し悪しを判断できていない
  11. 海外在住の日本人技術者についても、1担当者から目線であり、結局わからない。(重要ポジションそもそも採用されない?)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん