同人作家に匿名で感想を送った。それについて返信をもらったけれど、その返信を読んで「もうこの人への感想は『返信不要』の言葉をつけよう」と思った経緯の愚痴。
狭いジャンルなのでツイッターで愚痴るとすぐに特定されそうなので、匿名で愚痴ることにする。いくつかぼかしも入れた。
今回感想を送った相手(Aさんとする)も私も同じジャンルで創作をしていた。
Aさんと私は相互ではなく、私から片道フォローの関係。Aさんは相互を作らないようでフォローもイベントの情報アカウントやキャラbotのみだった。
自ジャンルはすでに公式展開が終了していて、創作をする人は減ってきている。Aさんも数ヶ月前から別ジャンルのツイートや創作が増えていた。
そんな中、Aさんが久しぶりに自ジャンルの創作を上げていた。自ジャンルが周年記念日だったからじゃないかと思う。
今までの作品のようにキャラクターたちが生き生きしていて、とても好きな話だった。設置されている匿名ツールから感想を送った。
過去にもAさんに匿名で感想を送っているが、返信の中で創作の裏話や、Aさんのキャラ解釈が聞けたので、今回も感想の返信を楽しみにしていた。
Aさんから返信がきた。わくわくしながらツイートを読んで、正直固まった。
返信について、今回も裏話を聞けたけれど最後に「もうこのジャンルでの創作はしないので、別ジャンルの創作も見て感想くださいね!」と書かれていた。
Aさんの別ジャンルの創作、TLで流れてくるのは見たけど中身は見ていない。
自ジャンルではRT、いいねが付いていたけれど、別ジャンルは反応がゼロだった。だから余計にだったんだと思う。
私も創作をしているので、作品を見て欲しい、感想がほしいという気持ちは分かる。
だけど返信の中で、別ジャンル作品の宣伝をするのは違うんじゃないかな。
私の送った感想は、作品についてのことだけで「Aさんに自ジャンルでずっと創作をしてほしい」と書いてはいない。
他のジャンルにはまっているのはツイートから見えていたから「次もまた自ジャンルで書いて欲しい」って書きたかったけど書くのを我慢した。
別ジャンルのツイートをしないでほしいなんてことも書いていない。
Aさんが最近はまっている別ジャンル、私も原作を知っている。ここからは個人の問題だけど、私はその原作が好きで逆に二次創作が見れない(原作のキャラ達の関係に余計な考えをいれたくないので)。
まあ匿名での感想だから、相手がそんな考え持ってるなんてAさんも知らないんだけど。
だけど、私はAさんに「別ジャンルの創作見てね」と返信をされても、別ジャンル創作を見ることはないし、Aさんに感想を送ることもないだろう。
私は他の人の感想やそれについての返信も読ませてもらうことが多いから自衛しようと思えばできたんだろうけど、Aさんが別ジャンルにはまってから初めて感想を送ったのが私だった。だからそんな返信されると思ってもみなかった。
今後、自ジャンルでは創作をしないと言っているのでもうAさんへ何か感想自体を送ることもないだろうが、もし何かのきっかけでAさんが自ジャンルの創作をしても、感想には「返信不要」の言葉をつけると思う。