マジレスすると元増田みたいに知識と技術が足りない人が使うのにはハードルがあまりに高すぎること
その1 安定性が悪い
ディストリビューション選択とIDEとカスタマイズ・チューニングによる
Windowsエクスプローラはなんだかんだで万人がそれなりに使えるソフトだし
その2 (正規の終了法を使わず稼働中のPCのコードをいきなり引き抜く)強制的な電源オフに対応していない。Linuxでこれをやると高確率で次回の起動ができなくなる
サーバー用途で入れた奴は停電で切れてもそんな事態に陥ったことが無いから、たぶんシステム構築とかファイルシステムの選択に問題あり
具体的に何で困るかが分からん
初期のパッケージが古くて、何かソフト入れようとするとパッケージアップデート要求されるからネットワーク必須とか?
そもそもLinuxmintとやらは今年7月にもリリースされてるっぽいけど何の話?
その3 デバイスドライバがそろっていない。致命的な弱点
そうだね
その1 安定性が悪い その2 (正規の終了法を使わず稼働中のPCのコードをいきなり引き抜く)強制的な電源オフに対応していない。Linuxでこれをやると高確率で次回の起動ができなくな...
マジレスすると元増田みたいに知識と技術が足りない人が使うのにはハードルがあまりに高すぎること その1 安定性が悪い その4 エクスプローラーに相当するアプリの使い勝手が...
その3 デバイスドライバがそろっていない。致命的な弱点 そうだね そうかな? サーバー用途でもデスクトップ用途でもデバドラがなくて困った経験なんてないけどな
プリンタドライバと特殊キーつきマウス・キーボードのドライバが厳しいイメージがある 今だともう標準ドライバでだいたい行けるかもしれないけど
お前が言いたいのはデスクトップLinuxだろ?
デスクトップの話しだとしても、いつの時代の話をしているのさ サーバ用途だとほとんどLinuxだよ? 安定性に問題があったらサーバでなんて使わない
Linuxはサーバー用途では勝利者じゃん。 むしろSUNやらHPーUXやらBSDやらが、Linuxが無双するのを許してしまったのが解せない。 BSDはMachから派生したMacOSX、iOSという形で陣地は確保してはい...
大学の情報系行くとどうあがいてもLinux使わされるぞ
向き不向きの問題を殊更悪く言うのは、性悪がすぎるというものだろう
プログラムしない人がLinuxを使う必要性がそもそもなくないか。
OSによらないのかな? ライセンス代かかってなくて助かる人いっぱいいるだろうから デスクトップとしてあげてる難点クリアしてるLinuxありそうだけど大体そんな感じなのかな
ああ いるよねLinuxがOSSだから無償配布されているUbuntuなどを難題にインストールしてもOKだと思っている人