2019-06-27

anond:20190627080238

インセンティブというにはあまりに弱すぎるからな。

大学学費無償化も、あまりにもターゲットを絞りすぎてる。各大学無償化より基準が低く、むしろ無償化範囲を狭めることにすらなりかねないという懸念すらある。

あんものターゲット絞りすぎ意味ねぇVSやるだけましだ。の無駄な論戦が起きる。

、、、、そう、富裕層武器は「無駄な下らん論戦に庶民誘導する」んだよ。

海外紛争韓国中国、みたことも無い性的マイノリティ、草食主義者&食肉対象動物みたいな下らん論戦にかまけてくれて、こそこそ自分たちが有利になるように法改正をしていく。

問題は、こそこそやられてきた富裕層法人フリーハンドの減税はため込まれて金の動きが落ちることなんだよな。金の動きが悪ければ、労働需要も落ちて、労働者が買いたたかれ、ブラック企業から逃げられない、あるいは失業する。

まあ、それでも、どこかに既得権益者がいて、そいつらをたたけば解決する!という誘導をしてきた。

その既得権益者は医療介護教育児童保護大学基礎研究労働者保護図書館博物館などに勤めるほかの庶民だったのだが。

下らん論戦に誘導されそうになるのをぐっとこらえて、今、自分たち世界大事課題にだけ関心を持つの大事だと思うわ。

記事への反応 -
  • 今日本は高齢化で社会保障費が増大してるのに担い手になる若年層は少子化で減少してるわけでしょ。 だから出産して子供を沢山産んでもらえるように幼児教育無償化したり給付型奨学...

    • インセンティブというにはあまりに弱すぎるからな。 大学学費無償化も、あまりにもターゲットを絞りすぎてる。各大学の無償かより基準が低く、むしろ無償化の範囲を狭めることにす...

    • 富裕層はつ令和

    • 社会保険料は毎年のように上がっているけど、そこまで不満は強くない。使途が明白だから。 消費税は上げて、全額累進所得税、法人税に使うなんてことができる。使途が限られてない...

      • 結局同じことじゃん? 社会保険料の累進制を強化するって方向になって結局富裕層が敗北するでしょ いくらメリット感があるにしても政府が庶民から徴収できる社会保険料には限界があ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん