2018-08-15

常にマインドフルネス瞑想状態

マインドフルネス瞑想をやってみた。

やってみて「あ、おれ常にマインドフルだ」って気づいた。

あと気づいたことといえば普段、呼吸が浅いってことくらい。

からマインドフルネス瞑想普段からマインドフルだから深呼吸以上の意味を感じなかった。深呼吸できたから多少スッキリはした。

なにか特別環境に生きてるわけじゃなくて、一般的現代社会の中で生活しているが、基本的未来のこととかごちゃごちゃ考えて生きてないし、いわゆる悟り世代なので上手くいってもいかなくても、その結果にいちいち感情が動かないし、なるようにしかならないと思ってるので、ストレスフリーだし、ずっとマインドフルだ。

しかし悪くいうと、先のこととか外界のことについてなにも考えてないのだ。

しろずっとマインドフルネス状態(=なにも考えてない状態)のせいで、自分意識が向きすぎてて、周りが見えてなくて、上司に怒られたりしたことがある。気が利かないとかも言われる。

そりゃそうだろう、常にマインドフルネス瞑想状態なんだから。周りのことや先のことに意識が向いていないのだ。

最近流行ってるマインドフルネス瞑想ですが、マインドフルネス瞑想方法論はもういいからそこから抜け出して外界とか将来のことに目を向ける方法教えてください。

追記

なお、さすがに晩飯なににしようかなとか生きていくのに最低限の未来のことくらい考える。

では、なぜ常にマインドフルネス瞑想状態と思うに至ったか

ここ最近グーグルとかでも取り入れてて、やればパフォーマンス上がるっていうし、おれも瞑想すれば仕事がうまくいくようなるんじゃないかなと思ってやってみたわけだ。

上でも言ったように、仕事でも周りが見えてなかったり、先の予定たててなくて損することあったから、それが改善するんじゃないかと思ったわけ。

でもまったく改善に繋がらなかった。

しろ周りが見えてなくて怒られたこととか、損した感情とかがリセットされて、そのこと忘れるから反省に繋がらなくてまた怒られるという悪循環だ。

マインドフルネス瞑想は、頑張りに頑張り抜いて疲れてる人とか、ストレス社会人間関係に疲れてる人とか、将来に不安抱えて悩んでる人とかには絶大な効果があるんだろうけど、頑張り過ぎてないし、他人に興味がないか人間関係にも悩みはないし、先の予定も立てないおれには効果深呼吸程度しかなかった。

それを自分皮肉って「常にマインドフルネス瞑想状態」と言ったのだ。

というわけで繰り返しになるけど、誰か頑張り過ぎて、他人に興味が持てて、予定を立てて将来を見通す方法を教えてください。悩んでます

  • 常にマインドルフルネスな奴が自分の感想を増田に書き散らかすものでしょうか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん