職場ではチャットツールを使用しているのだが,個人チャットや特定のグループを作成して用件を伝えてくる上司がいる.
普段はその上司もオープンな部屋でコメントを投稿しているが,しばしば個人チャット,特定のグループで用件を送ることがある.
そしてどう考えてもオープンな部屋でも問題ないようなコメントをする.
酷い時は,個人チャット内で「この件,チーム内で共有お願い」とか言ったりする.
隠したい事情があるならわかる.
しかし,どちらでもない.
上司「この件は○○で決定したみたいだけど,△△の方がいいんじゃない?」
わたし「(リーダーでもないのに,なんでわたしに個人チャットで送ってくるの...チーム部屋かリーダー宛に投稿しようよ...)」
わたし「了解しました.チーム内で再検討してみます.上司さんがアドバイスしたということをチームの皆にも伝えて良いですか?」
上司「わたしが指摘したと伝えてもいいけど,わたしはチームメンバーに△△の選択肢に気付いて欲しかったの」
部下にも自分にも減点方式で評価するタイプで,一つひとつ慎重な言動がみてとれる.
だから今回の△△という提案も「自分発信で何かしらの問題が起きると評価が下がる」という懸念から,
「上司のアドバイス>わたしが気付く>わたし発の発言」という流れにして欲しい,という事なのだろう.
この流れだと,
△△が失敗すれば,わたしの失敗(上司からのアドバイスは密室の出来事だし,何よりわたしが自発的に提案したことなので)
「根回し」ですね。ほぼほぼオープンな処にいたので私にはなかったですが、あるところにはありそう。 増田さんは上司さんに信頼されているというか大事な部下だと思われているので...
ポジティブに解釈していただいてありがとうございます. ただ上司はわたしのことを大事に思ってるわけじゃなく,一番言いやすい(反論しなさそう)メンバーを選んでるだけかと思い...
取りあえず先に話して置く的な?かなぁ。 気になるのでしたら、他の同僚さんにそれとなく、話を振ってみては? 「**の件とか~どうなっちゃうのかな?」みたいに。 もし上司さん...