2017-06-29

活動家エネルギーはすごいって話と、いすみ社長記事への賛同者へ

件の木島さん・バニラエアのことについて

まりにも彼のことを「テロリストだ」「迷惑をかけるな」「バニラエアがかわいそう」という記事やそれに賛同するコメントが人気を博しているので

それがいか理性的でない判断をしているかを示す記事を書こうとおもったのだけど、途中で諦めてしまった。

書いている途中にエネルギーが切れてしまったのだ。

切れてしまった理由はいくつかある(はてな匿名ダイアリー表現結構貧弱で文章構造を整理した表現がしにくいのも1つだ、はてな記法は全部対応してくれ頼む)が、まあエネルギーがなくなってしまったのだ。

かたや匿名記事を書き上げることすらできず、一方で木島さんは現実に影響をあたえるような行動をとっている

本当に活動家の人たちのエネルギーはすごい

とりあえず、このクソみたいな文章ブックマークもつかずコメントもつかずただ流れていくだけなのだろうけど最後ちょっとだけ言いたいことを書きなぐって終わりにしたい

バニラエアサービスを削って安くしているのだから障害者に対して安全に登場させる道具・器具がなくても、それが法令違反だとしてもしょうがない、大多数の健常者が安く移動するには仕方ない」

という人は、「ブラック企業サービス残業させて商品を安く提供しているのは、それが法令違反だとしてもしょうがない、大多数の消費者が安く購入するには仕方ない」のだろうか

木島車椅子人間事前連絡しろというルールがあるのにそれを破って乗ろうとした。テロリストだ」という人は「黒人の乗車禁止というルールがあり、肌の色で判別したいので事前連絡要求したが無視してのってきた黒人がいた。そのせいでバス運転手と揉めてバスの発車時刻が遅れた。テロリストだ」というのだろうか

  • そら言うだろ ネトウヨは弱者叩きが大好きだからな

  • アニメアイコン、ツイカス、アスペは規則を破った者をもれなく悪者にする   よって理不尽なルールであっても違反者はテロリスト扱いされる

  • 俺も個人的にはいすみ鉄道の記事はあまり納得していない。 確かに彼は確信犯だけど、別にいいじゃんて思う。おかげで問題があるってことがわかったから。 あえて悪い言い方すれば必...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん