2022-09-02

まーたハフポストフェミやらかしてる

この記事ね。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6308472de4b0dc23bbe73ce8

読むのめんどい人のために雑にまとめると、とある大学教授が生徒相手男女差別体験させる授業をしたって話。

そんで、その中で「『リボンあり』が作った折り紙を100円、『リボンなし』のそれは50円で買い取る」、てくだりがあるのよ。「リボンあり」は男性、「リボンなし」は女性で、両者の賃金格差差別体験させよう、てことよね。それは別にいいんだけどさ、

リボンありからは「クオリティを上げればいい」「倍作ればいい」というアイデアも出る。」



いや、こんなこと言う奴いる?

俺もクソみたいな差別発言いっぱい見たことあるけどさ。「女が倍働けば男と給料一緒じゃん」「女だけ品質上げれば〜」みたいな方向性はさ、見たことないんだわ。

明らかに、授業の方針に合わせてロールプレイしました(しかも滑ってる)、て発言じゃん。

「そう思うのはお前の感想だろ」って思った?

そうなんだけどさ、じゃあ記事本文に「この種のリアクションをした人は何%」とかのエビデンスはない。ていうか手法解説もフワッとしてるし、再現性もあるのかないのか分かんない。つまり、この記事自体感想の羅列に過ぎない。

それもそのはずで、この記事論文でないだけでなく、そもそも体験授業」を紹介してるに過ぎない。もちろん実験ではない。

それを、あたか科学的正しさが「あるかのように」「さももっともらしく」記事を作ってるのがハフポストかいうクソ媒体なわけ。

かにさ、記事内では「実験」とは言ってないし、科学的な正しさがあるかのようには書かれてない。ただ「それっぽい」だけ。でも、現実には、反知性的科学的な思考ができない可哀想な人たちが科学的な正しさがあるかのように勘違いしている。

こんな風に→https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6308472de4b0dc23bbe73ce8

「印象的だったのは、内海﨑さんとのやりとりを続けるうち、教室内では徐々に「正しい答え」に合わせることが諦めとともに受け入れられていったことだ。」

いやこれ感想お気持ち!「印象的だった」だけ!

地方紙に載ってる「●●小学校豆まきが行われ、児童の一人は『鬼もかわいそう』と語っていたのが印象的でした」とかのほのぼの記事レベルの話やねんぞ。


この教授さんはさ、ただ「差別体験させよう」て意図で、別に社会実験のフリをしようとしたわけじゃないのかもしれない。ハフポスが勝手にやっただけかもしれないーーーーて、そんなわけあるかーい!

明らかに内容チェックしとるやろ。チェックした上で、ただの体験授業を社会実験っぽく糊塗(捏造ではないので嘘はついてないところがポイント)したこ原稿OK出してるやろ。それ、学問に携わる人としてどうなんですかね?ちなみにチェックしてなかったらもっとやばい。本人の実名役職、顔出しはともあれ、生徒の実名まで出てるんだからさ、これハフポスに勝手にやられましたはヤバ過ぎでしょ。

ちなみに「2004年からこの授業を続けている」そうだけど、18年もやってきて、なんのデータも蓄積されてないとしたらヤバいし、蓄積されてるのに直近の授業に対する「記者の印象」だけで記事を作らせるのもわりとヤバい


要点をまとめるとだね。

・この体験授業にあるような男女差別存在すると思う。少なくとも自分の実感では存在する。詳しくないから分からないけど、ちゃん論文とかもあると思う。

・この記事はクソ。この体験授業では男女差別存在も、種類も、何も明らかになってない。



ここから先は余談。

フェミニストたちがしばしば見せる、この「科学的でも何でもない自分達の感情あるいは願望を、あたか科学であるかのように塗り固める(でも科学であるとは言ってないので嘘ではない)」ムーブは本当にクソだ。

「たわわ」の件もそうだった。

フェミニストたちはいかにも「科学的正しさを重視します」「教授です」「公的メディアです」「国連です」て顔しながら、科学と全く関連しない嘘八百もっともらしい雰囲気で垂れ流す。卑怯しか言いようがない。

  • リボンつきの生徒は特権を持っているのだから、徴兵しよう。 リボンつきでもリボンなしの生徒からの人気投票で上位になった子は出陣しなくてもいいが。

  • 大事なのは気持ちだからな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん