2017-05-22

結婚式をやりたくない

同棲している彼がいる。結婚式について考えはじめた。

しか結婚式をやりたくない。

最近であればこんな女はいくらでもいるだろうけど気持ちの整理がてら書き出す。

まず、綺麗に着飾った自分を見られたくない。

自分容姿にあまり自信がないので、花嫁姿をあまり見られたくない。

というかそれでご祝儀3万円も取られる参加者の人の気持ちを考えると申し訳なさすぎる。

私自身、写真を撮られるといつも変顔してルックスごまかす人間の方だ。

成人式着物写真は、二重アゴ黒歴史すぎてもう一生見たくないレベル

結婚式でもそんな風に自分容姿で傷つくくらいならやりたくない


次に会社の人にあまりプライベートなところを見せたくない。

会社ではそれなりに働き、それなりに仲が良い方だ。

でも彼の前でデレデレしている自分や、友人の前でおちゃらけている自分を見せたくない。

仕事仕事距離感でいたい。

彼は働いている会社の人を中心に呼びたいと言っている。

今関わりのある人たちを大事にしたいようだ。

私は友人関係は広く浅くで、学生時代からの付き合いの友人が多い。

会社の人は仲はいいけど、それよりも学生時代の友人を中心に呼びたい。

これまでも何度も披露宴に呼んでもらうことはあったけれど、

披露宴の日に自分の経歴を紹介されるというのは、自分には合わないなと思っていた。

できれば自分のことは説明しなくても分かってくれるような、仲のいい友人数人と、呼ぶとしたら家族だけでやりたい。

でも彼が会社の人を呼ぶのであれば私もそうはいかない気がしている。

新郎会社の人しか呼んでなくて、新婦は友人だけって、新婦会社に居場所なさそうに見えてしまうんじゃないか

働いてないわけじゃないのに。


そして親をあまりまわりに会わせたくない。

これが一番根深コンプレックスだと思う。

親は嫌いじゃない。経済的に苦しい中ここまで育ててくれて感謝している。

でも、好きでもない。話が合わない。

地方自営業をやっていたせいか、話がいつも自分世界の中だけで完結している。

就職活動の頃から決定的に話が合わなくなった。

例えば就活で受けている企業名前を話すと、それはXXの息子が勤めているとか。それで自分たちもその企業をよく知っているような話をしてきたり。

また、お酒をよく飲むので、酔っ払っている姿を小さいこからよく見てきた。

暴力とか暴言とか、そういう本気で嫌になる酔い方ではない。陽気に明るく飲むタイプだ。

でも、たまに余計なこと言ったり、デリカシーのない質問をする。

もし自分披露宴で酔っ払われたらもう縁を切りたい。

そして私の友人や相手のご家族に余計なことを言いそうで嫌だ。


いろいろ考えると結婚式をどんどんやりたくなくなる。

私も彼も呼ぶ人をお互い譲る気はない。それもイライラしてしまう。

だったらもはややらなくていいんじゃないか。

彼は優しくてとてもいい人だ。とても好きだし尊敬している。

一緒にいれて幸せだ。結婚しても二人で仲良くやっていけると思う。

でも、私のコンプレックスのせいで、華やかな式はできない。

申し訳ないと思うけど、やっぱりいろんなこだわりは譲れない。

ドレスに凝る花嫁がいるなら自分自意識を守ることにこだわる花嫁がいたっていいじゃないか

親の言うままに何もかも妥協して、黒歴史と化した成人式のようには絶対にしたくない。

なんだか考えれば考えるほどやりたくなくなってくる。

サクッと結婚してひっそりと二人で静かに暮らしていたい。

別にまわりにお披露目しなくていいし、一緒にいるだけで十分幸せなのに。

なんで余計なこと考えて憂鬱気持ちにならなきゃいけないんだろう。

結婚式、やっぱりやりたくない。

  • http://anond.hatelabo.jp/20170522184118 めっちゃ分かる。 成人式は、その年の何百人何千人といる新成人が十把一絡げだからまだマシだけど、 結婚式は自分にスポットライトが当たるから絶対嫌...

  • 長々書いてるけどようはブスだから結婚式したくないって事だろ? でもブスだとそもそも結婚できてねーだろ。だから容姿は気にすんな。

  • 私も「結婚式に夫は職場の人呼ぶが自分は親族友人しか呼ばない」人だったけど 別に誰も会社の人呼ばなかったことに関してツッコんでなかったよ。 自意識過剰すぎじゃない? 主役な...

    • いやさすがに祝宴の最中や、本人の耳に入るところでは言わんでしょ。でも新郎新婦の出席者が同数いないと、社会性の無い嫁(婿)なんだなーと内心は思うよ。

      • いやいや、 新郎側の出席者=親族と会社関係者(と若干名の友人) 新婦側の出席者=親族と友人 で同数で呼んだんだけど…(誤解があるような書き方ですまんかったが) 新郎も会社関係者...

  • わかるほんとにわかるわかりすぎてつらい。 私は親の件はないけど、かわりに「いわゆる式典・儀式に一切意義を見出せない、宴会の類が嫌い」という苦痛があった。 周囲の希望で結局...

  •   両親と 兄弟姉妹 双方の 家族だけの 結婚式は   添い遂げる 愛を誓うために けじめをつけるために 挙げるべきです。   質実剛健 質素な 結婚式を 挙げましょう。  ...

  • 結婚式が嫌なのか披露宴が嫌なのか両方とも嫌なのかはちゃんと区別した方がいいと思う

  • わかる。私も結婚式やりたくなかった。 私の場合は彼(いまの夫)にどうしてもやりたい!と説得され、妥協点をはかることになった。 仕事が忙しいし、お金もかかるので、式場が安...

  • 結婚式をやりたくないのはよくわかる。なぜあんな儀式に金を使わねばならないのか。 と、思ってやらなかった自分から進言する。 式をあげないと、祝いに個別対応しなくてはならな...

  • チャペルは見学行ったけど寒気がしたわ。 親のことについてだけど、プランナーさんに聞いたら、不仲な親子は時々いるみたいよ。私がそうだった。出し物は全くしなかったし当日一言...

  • 神社で結婚式やると、超堅苦しくなるのでオススメかも。 要はウェイウェイパリピーがダメなんでしょ。

  • 1.結婚式は女性側がやりたいもので多くの男性にとってはどうでもいい。(お任せ) 2.人呼びたくないから、身内や少人数で海外挙式・レストランウェディングが増えている 3.会...

  • 結婚式とか最低でも20人程度、もしくはそれ以上の多数の人間が関わる式を自分+配偶者メインで運営するにあたり、思い込みと決め付けが先行しすぎ。    綺麗に着飾った自分を見られ...

  • 海外挙式で内輪だけでやったらどう? 会社の人呼ばなくて済むし、よばない事についての格好もつく わたしも夫も友達いないから式自体やらなかったな~

  • 単なるマリッジブルーだと思うんだがみんな親切だな

  • 嫁は友達付き合いも親戚付き合いも豊富で会社の人も読んだため2/3くらいは嫁陣営だったな 俺は会社付き合いないし家自体があまり親戚づきあいしない家だったので友達だけ でもまぁ、...

  • 自分が結婚した時に痛感して、それから結婚に悩む人に言っている言葉を贈るよ 結婚式はね、テストなんだよ 結婚したらこれから何十年、色んな問題に対処して、好みや価値観の違いに...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん