2024-08-11

生成AIはなぜイラストばかり批判の的になるのだろう

生成AIについて、特に詳しいわけではないからいろんな知見があると嬉しいと言うことが大前提なのだけど。

イラストに関する生成AI批判が多いのは肌で感じるけれど、文章に関する生成AI批判はそこまで盛り上がりがない気がするのはなぜなのだろうか。

文章ほとんどが人によって創作制作されたものであって、同様に批判されてもおかしくないのだけれど、イラスト生成AI反対派は、文章に対するAI技術(翻訳等含む)は使わずにいるのだろうか。

そもそも著作物定義に関しては、法律規定しているものであり、それをどう改定していくかは、時代の流れとともに変わっていくものであるとは思うけれど、ベストバランスを見極めるのは困難なのだろうなと思っている。

私自身は、生成AI自体に関しては批判的ではなく、単に過渡期だからこそ批判が多いのだと思っている。

写真技術が登場した時に、写実系の画家から反対運動が起こったと聞いたことがあるが、写実すると言う価値絵画需要はほぼ無くなったが、絵画自体は別の方向で発展を遂げたり画家が描くことに価値が出来たように、生成AIが普及したところで、今の創作物も別のところで発展や需要価値が生まれるだけだと思う。(もちろん、同様に現在価値感は残らない場合もある)

生成AIが普及したとしてと、アートエンタメ系の場合ディレクションに重きが置かれるだけな話だと考えている。

全員がディレクターになるだけで、多分根本的な創作活動は何も変わりはしないのではないかと思う。

そんなスタンスである私は、なぜイラストを中心とした「一見工数が多そうなもの」ばかりが批判され「一見工数が少なそうなもの」は批判の的に上がらないのだろうか。

問題根本は、同じような気がするのだけど。

正直、理解ができていない。

  • 目に見えるもの、かつ声がでかくて頭が悪い層に馴染み深いもの この2つの条件を満たすと良かれ悪しかれ、注目を集めているように見える

  • 絵師とその囲いが他の分野の従事者と比べて飛び抜けて頭悪いから 以上

  • ギャーギャー騒ぐ反AIが絵師界隈にしか分布してない時点でお察し

  • 底辺に近しいがネットで絵を描いている個人の意見として思うのは、AI技術そのものは面白いな〜と思っていたんだ。過去形になっちゃったけど、生成AIより前のイラスト系ソフトにAI着...

    • 典型的な下手くその反AIで草 こういうのが木目崇拝したり青葉になるんだな

  • AIが映画をつくる?ChatGPTに揺れるハリウッド | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/06/29/32657.html

  • なぜか推進派がイラストレーターや漫画家を敵視してAIの登場でお前らは必要なくなったって叩きまくったから、その反動。 小説家やシナリオライターなどに同じように煽ってるやつ見...

    • という木目直伝のデマでした 初手からmimic燃やしてミドジャ使用者燃やした事実を歴史修正しようとしても無駄だぞ反AIキチガイ

  • 絵師界隈ってプロ含め普段からトレパクだー!とか言って画像ぐにゃぐにゃ変形させて「ほらここが一致!犯罪者!!」とかやってる連中だからな 反AIみたいなキチガイはいきなり生ま...

  • そもそも「生成AIでええやん?」というレベルの需要はイラストの方が多いんだろう。 文章の場合、小説と呼べるレベルだと論理的に破綻していて使い物にならなくなりやすく、極短い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん