2024-03-26

anond:20240326134447

ウィリアム・モリスの講演「芸術目的」における分業と競争に関する言及(https://www.marxists.org/archive/morris/works/1882/hopes/chapters/chapter4.htm)

Will you, therefore, look upon me as a craftsman who shares certain impulses with many others, which impulses forbid him to question the rules they have forced on him? so looking on me you may afford perhaps to be more indulgent to me if I seem to dogmatise over much.

Yet I cannot claim to represent any one craft. The division of labour, which has played so great a part in furthering competitive commerce, till it has become a machine with powers both reproductive and destructive, which few dare to resist, and none can control or foresee the result of, has pressed specially hard on that part of the field of human culture in which I was born to labour. That field of the arts, whose harvest should be the chief part of human joy, hope, and consolation, has been, I say, dealt hardly with by the division of labour, once the servant, and now the master of competitive commerce, itself once the servant, and now the master of civilisation; nay, so searching has been this tyranny, that it has not passed by my own insignificant corner of labour, but as it has thwarted me in many ways, so chiefly perhaps in this, that it has so stood in the way of my getting the help from others which my art forces me to crave, that I have been compelled to learn many crafts, and belike, according to the proverb, forbidden to master any, so that I fear my lecture will seem to you both to run over too many things and not to go deep enough into any.



19世紀芸術家であり社会思想家でもあったウィリアム・モリスは、1880年に行った講演「芸術目的」の中で、分業と競争芸術に与える悪影響について鋭い指摘を行っている。モリスは自らを「多くの職人衝動を共有する一人の職人」と位置づけた上で、かつては商業下僕だった分業が、いまや文明のもの支配するまでに至り、本来人類の喜びと希望、慰めの源であるはずの芸術をも困難な状況に陥れていると訴えた。

モリス自身仕事例外ではなく、分業の弊害により他者の助けを得ることが難しくなり、多くの技術を学ばざるを得なくなる一方で、どの技術も極められなくなってしまったと吐露している。

この指摘は、現代の音楽制作における問題にも通じるものがあるのではないだろうか。チームの肥大化制作規模の拡大に伴い、個々のクリエイター芸術性が発揮しづらくなり、音楽おもしろさが失われていくのではないか?分業と専門化が進むほど、全体を見渡せる人材が不足し、音楽芸術性が損なわれるという事態が、いま起こっているのではないか

記事への反応 -
  • タイトルのようなことをインタビュー(https://youtu.be/G2fobhbpdIc?t=645)で語ってたけどマジこれなんよ   一見すると古代ギリシアかローマあたりから綿々と連綿と延々と続いてきた年寄りに...

    • ウィリアム・モリスの講演「芸術の目的」における分業と競争に関する言及(https://www.marxists.org/archive/morris/works/1882/hopes/chapters/chapter4.htm) Will you, therefore, look upon me as a craftsman who shares cer...

      • そういやゴジラマイナスワンも小さいチームでやったからよかったみたいな話もあったね

    • 原神のBGM神だわ

      • アークナイツ、ブルアカ以下

        • いや、それはない。特にアークナイツなんてただ外注に投げてるだけなので、ゲームの音楽ではない。

          • 少なくとも原神よりブルアカの方が絶対に良い

            • いや、それはない 動員されてる才能のレベルも音楽にかけてる予算も桁が何個も違う 商業作品における音楽の良しあしというのはどれだけ楽曲制作に力が入ってるか、人や金の集まり方...

              • 商業作品における音楽の良しあしというのはどれだけ楽曲制作に力が入ってるか、人や金の集まり方で決まる ゲーム音楽は市場原理の影響はあまり受けてこなかったように思われるの...

              • 昔あった「クソゲーは音楽だけは秀逸」現象を知らない若者とみた

                • 「とは言ったって、特に最近の大型タイトルでクソゲーとかないじゃん」って言いかけたけど、ドラゴンズドグマ2の最適化のクソさのあまりに返金申請したばっかりだったことわ。4070で...

                • アラフォーだが? それ真に受けてるやついるのか それは認知心理学的なトリックにすぎん ゲーム自体がやればやるほどクソで有害な心理的負荷を与えてくるから、何度も繰り返し聞く...

                  • 前半と後半で矛盾したこと言ってますが、大丈夫かね?

                  • すまん、ただの上澄みだけ見とる人のようだ

                  • こういう人ってアンテみたいなのは絶対評価できないんだろうな 金がかかってないって言って。

                • たしかに。 https://youtu.be/7QX4wu-1zoc?si=YzLLp2s3NbxDPkJw

        • なんやこの、ハンバーグとパスタ、どっちが美味いかみたいな論争。 せめてジャンル固定して具体的な曲同士を比較したら

      • げんしんのBGMYouTubeで聴いてみたけどなんか一発目に出てきた曲がFFのプレリュードの音符減らしましたみたいのだったんだけどこういう感じなの?

        • メインテーマの一番最初だけハープ使ったセレスティアルな感じだからFFに似てるっちゃ似てるけど 主旋律は吹奏系のテーレーテレレ↑ーレレレー↓レのやつ 各国のテーマ曲と戦闘曲が...

    • 制約がある中で作曲するという機会が無いから、何が高い効果があって何が効果がないのかの取捨選択する能力が育たない

    • こういう意見に「ピコピコ音が耳に残りやすかっただけじゃないのか?」と最近思うようになった

      • いうて音源が進化してからのほうが評価されとるやろ

        • ワイはFF3から7まではドはまりして、8でアレ?ってなってきたわ なんか洋楽みたいな歌つきのやつあったけどあれもなんかン?ってなった でも世間の評価はそのへんから爆上がりしてい...

      • まあベースは年寄りの思い出語りにどうしてもなっちゃうんよそれはしょうがないね原体験だから。 でもさあ今の子らもこの満ち足りたように思えてる現状のリソースが原体験なんだか...

      • 思い出すコストは8bit音のほうが圧倒的に低い 1秒あたりの音数にも限りがあるし 概して覚えやすい

        • ゲームbgmオーケストラ黎明期のマリオギャラクシーではメインのメロディーがはっきりしてるから覚えやすかった ウルトラソウルとかの普通のポピュラー音楽はベースとドラムが凝って...

          • 確かに Parallel Kozakのメロディー思い出そうとしたら出来たわ

      • それ言う人よくいるけどそうは思わない 時オカ マリオサンシャイン、 ピクミン1、2 ポケモンダイヤモンドパール オーケストラ使ってあるのだけでも マリオギャラクシー無印 ドラク...

    • 植松伸夫的にはレイストームのAquariumとかリッジレーサーのrotterdam nationとかはどう思ってたんだろう

    • 仕事の評価が学歴の時点である程度保証されてるし 悪い言い方するとサラリーマン的に無難に仕事すればそれでいいからね あんなに騒いでたアーマードコアですら数ヶ月もすれば誰も遊...

      • 出し惜しみであの感じっていう感ある?それよりも全力振り絞ってそうな感じがむしろするんだが……

      • 20年30年前のゲームミュージック時々というか結構聞いてる 最近のを聞いてないのは年を取っただけだと思う

    • ウマ娘のBGMは良い ゲームやってないのに曲だけ聞いてる

    • みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki見たら毎年投票やってて(このwiki存在は知ってたけど初めてちゃんと見た) https://w.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/10214.html 上位は新ゲームからレ...

      • よーかいディスコが順位低すぎるな

        • 毎年投票してるけど投票数減ってきてるから工作員集めて突撃すれば1位にできると思うよ まいどまいど固定曲決める流れにウンザリしてるからそれくらいのカオスはあってもいいと思う...

          • なんというか、キネ旬のランキングみたいな感じやなってなった

    • 同じインタビューで答えも言ってたじゃん 映画的な音楽を作るとディレクターとプロデューサーが喜ぶって

      • いってたなw それに屈するなよ!!もっと自分出せよ!!!(修三)みたいな気持ちだわ

    • チープで原色みたいな曲ってこと?

      • なんというか、曲の根幹みたいなベースのラインみたいのがしっかりしててガツンて感じのやつ。 チープでもフルオーケストラでもあんま関係ないと思う

    • そもそも、子供時代みたいにゲームにのめり込んでないやろ そりゃBGMも記憶に残らんし、面白いとも思わないわな

      • 増田だけど割とのめりこんどると思うぞ! でも確かに記憶に残らんなあ。歳のせいだと思いたくないけどまあ正直歳のせいだと思うけどゲーム以外の曲とかはぜんぜん残る。 なんかブク...

    • 「芸大音楽科」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    • 予算も技術もないし経歴も一山いくらみたいなやつらが多いサブカルジャンルの中でたまにでてくるすごい音楽が好き、って昔のゲーム音楽がすきって層には、技術がアップして制約も...

      • 昔は糞の山からダイヤを探す感じなんだよな 今はなんというか、スーパーで並んでる綺麗なイモの中から新鮮なイモを探すみたいな。いい悪いの波が小さいと思う。

        • そのジャンクというかゴミあさりが楽しい気持ちはよくわかるタイプのオタクではあるんだけど、たぶん正しい回答は 「もうお前みたいなごみあさりが好きな変人の居場所はここにはな...

        • おまえスッチム見てないな?どこの分野見て言ってるの?AAAタイトルしか目を通さない感じ?

      • その喩えはしっくり来るな どれも非常に立派で美味しいんだけど 家庭菜園の虫食い泥付き野菜にある味の濃厚さはない

    • ゲームあんま興味ないし、本文もあまり精査して読まずに書くんだけど、 どこかのアニメ監督さんだったかな?インタビュー記事だったかで読んだ記憶がある、うろ覚えなんだけど、 劇...

    • 単にお前が最近のゲーム音楽聞いてねえだけだろ! 皆で決めるゲーム音楽ベストから最近の強いの引っ張ってきてぶつけたろ! そう思って調べてみたが、メジャー作品順に並んでると...

      • そこで投票してるのオッサンだけだからな 若い子はそんな加齢臭極まるサイトに行きません

      • モトマスやけどブリッドじゃなくてブリ「ジ」ッ「ト」な!! それはそうとおまえとは趣味が合いそう!!!!!!!!

      • この曲はEVO2022で参戦PVが発表されたときに外人が雄叫びあげる動画で聞いて耳に残ってるな。 まあ俺は格ゲーは厨房の頃にちょろっとやってたスト2ターボ、鉄拳2、闘神伝2、大学の頃に...

        • 英傑編って…… 25話クリアと同時に開放されるくせに28話クリアするまでは意味不明で、 29話攻略までに終えないと機を逃して、 今はLV50になると同時に開放だからのんびりス...

          • 一年ちょいかけてメインと並行して完結させたボリュームのサブシナリオだからな 後発が混乱する部分はある程度しゃーない でも一気にできる分、リアルタイムユーザーより理解しやす...

            • 公式だと中国語しか存在しない漫画版を読まないとオットーやキアナの過去さえフンワリ理解になる所とか、おまけ感しかないビジュアルノベルで細かい背景設定の説明とか、オープン...

    • ゲーム音楽はそれでいいんじゃないかなあ

    • デジタルサーカス聴いたけど要はこういうのが懐かしいオッサンの懐古ダベリってことね

    • ゲームやらないから知らんけど、生活の糧として仕事を安定させようとしたらそういうアウトプットになるんじゃない? 最近は文化資本モリモリ勢も世代を重ねて祖父くらいの世代から...

      • えっでも上流階級のやつこそ激太実家にものをいわせて冒険できそうじゃない?

        • えっでも上流階級のやつこそ激太実家にものをいわせて冒険できそうじゃない? だからそれが過去の価値観なんじゃないのっていう話。 俺の周りは実家激太の奴めちゃくちゃ多いけど...

          • へえそうなんや。 これは仮説やけどももしかして少子化が原因? 昔って文豪とか画家とか音楽科になるのってやっぱ超金持ち家系の次男三男とかなイメージあるけど 跡継ぎは長男で確...

            • あくまで俺の実感としての話なのでよくわからん。確かに少子化(一人っ子の増加)という要因もあるのかもな。 個人的には、社会の生活面や成果の要求水準が上がった結果、上流の奴...

      • アウトプットwww 話の流れ理解できないのに無理すんな

        • なんかビジネス用語っぽさのある横文字を使うと噴き上がる増田ユーザーが昔からいるよね。 (アウトプットは一般用語だと思うけど)

    • anond:20240326134447 ファイアーエムブレム 風花雪月:野望の地平 https://www.youtube.com/watch?v=0WMYL6HuUoI エースコンバット7 スカイズ・アンノウン:Daredevil https://www.youtube.com/watch?v=-kVdCaczLE8 Fate/Gra...

    • わい増田の上げてる曲のゲームで育った世代だから良さはとてもよくわかるが、 ニーアやイースやモンハンの曲も単曲ヘビロテするぐらい大好きやで。 理論とか全くわからんが、最近...

    • でもかつての神作曲家もいま面白い曲作れてないからなぁ ぶっちゃけ植松も最近の曲は・・・ デイヴィッド・ワイズとかもスーファミ時代しか神がかってないから、そういうことなんや...

    • 制約下でのリピートがないから単純に耳に残らないよね。せめてアニメのOPくらいの尺とリピート数ならね

    • viprpgは良曲にあふれててすごい まあレゲーはどうせ好きな曲無限にあるから置いとくとして レゲーじゃないやつだとちょっと古いがスカイリムのドラゴン戦BGMとウィッチャー3のsteel for...

    • ゲームが環境音中心になっているという説明はカービィの桜井さんがしてる。 https://youtu.be/79d7wKwVzEI?si=1kW4F4J6hEFMgtZo 去年のゲームならティアキンのフリザゲイラ戦のBGMは印象に残ったな...

    • ツリー読む限り「キャッチーだけど単純すぎない強力なメロディーが好き」なんだろうな 時代が下るにつれてそういう強度のあるメロディはむしろ隠されるようになってきてる 海苔弁の...

    • おれはFFTで好きなのは橋上の戦いでクロノトリガーで好きなのはみどりの思い出なんだわ 微妙に合わねえな 異教より異端のほうが争いがヤバイっていうあれか

    • ニーアオートマタの音楽は良かった っていうかMONACAメンバーはけっこう良作作ってると思うし、バークリーとか芸大作曲科とか出てるメンバーもいる 昔の曲が良かったのは思い出補正で...

      • まっさらな子供が昔のゲームミュージックを良いって思う事はないだろうけど 昔の子供みたいにサントラ欲しいって思うほど今のゲームミュージックにハマる子供は少なくなってそう

        • 今は大抵のゲームサントラがサブスクにあるからね。 そこから名曲、ボス曲だけつまみ食いよ。 昔のゲームサントラは買わないとすぐ手に入らなくなったからなあ、良い時代でもあり、...

        • 配信あるからサントラ聞く人口自体は増えてるよ 自分ちの子供はサントラでプレイリスト組んで共有してくれる

    • 自分が年取ったからじゃなくて? おれは思春期に比べたら刺さるコンテンツどころか異性に夢中になることもめっきり減っちゃった。 あ…でもAVだけはコンスタントに性癖にぶっ刺さる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん