2023-06-12

知ったかぶりを治す方法

我が子が知ったかぶりするしいらんことに首突っ込むタイプなんだがどうやったら治る??

問題が起きる度、親である私と夫は平身低頭してきたし家ではめちゃくちゃ叱ってきたが、向こう側が「子供のしたことですから」「その気持ちが助かりましたから」と言ってくれる優しい方ばかりで大事にならずに済んでいるかかいまいち子供に伝わっていないように感じる。

過去にあったことは、

友達自転車ライトが壊れた(たぶん接触不良)と聞いて「たぶん直せる!」と言い出し解体する

案の定直せずバラバラにする

話聞いて慌ててライト代と菓子折り持って謝りに行くも「壊れてたし買い換えようと思ってたんで本当に気にしないで」「直そうとしてくれた気持ちが嬉しかったんで」と代金受け取りを拒否される。

学校休んだ友達プリントを届けるのに立候補

マンションは知ってるが部屋番号は知らない。適当に同じ苗字ポストに入れる(田中とか佐藤とかのよくある苗字)

話を聞いて慌てて学校電話。部屋番号を確認したいとお願いするも個人情報保護云々で教えられない。先生が家まで来てどこのポストに入れたか確認

案の定違う家の人のポストでそこの家の方にも迷惑を掛ける。正しい部屋番号に先生投函

一緒に頭下げさせたが「お手伝いしてくれる気持ちが嬉しかたから」「先生が困ってたからだよね」と言われ満更でも無い様子。

他にも、豆腐屋レシピ提供代わりに湯葉豆腐もらい続けていた件や銭湯アイスを売るためにジム体育館に売りこみに行った件など様々あるが書き出すと長くなるのでやめておく。

毎回、いらんことに首突っ込むな、知らない(出来ない)のに立候補するな、と言い聞かせその時は反省するが時間が経てば元の木阿弥

一度痛い目見ないとこの性格は治らないのだろうか。

親としては本当に危ない目や痛い目見る前に、直して欲しいのだがどう言ったら変わってくれるのか増田たちに聞きたい。

  • 治さなくていいと思うけど 行動力のあるいい子じゃないか

  • 子供にとっては自転車置き場程度の重大さ いっちょかみしたがる それは大人も同じ 世界を正しく認識させ適度な無力感を与えるには感想文や手順書を書かせなさい

  • 創作でないなら、罰や子どもに責任取らせる以前に、なぜ理解できないかを考えるべきでは? 創作ではなく、説明も十分なら、発達がアレしてそうだから専門家に相談するってなると思...

    • 創作でもなんでもなく事実です。 発達は今まで1度も引っかかったことがないので相談しに行ったことがないが、やはり傍から見たら相談した方がいいと思われるレベルですかね? 夫も...

    • 家から出ずに書いたんだろうな、というのが丸わかりなんだけどね

  • 親が頭下げる姿を見せたら割と効果ありそうな気はするな

    • 毎回子供を引き連れて目の前で謝ってます。 本人にも頭を下げさせます。その上で相手の方が優しい方ばかりで笑って許されるので、あまり響いてないように感じます。 他人にキツく叱...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん