2022-04-12

言葉の内容じゃなくて言い方が悪いって話なんだけどつまり

あの件もその件も結局は。

言い方は悪いけど内容はちゃんとしてるなんてのは結局は言い訳しかないでしょ。

何日も風呂入らずに全裸取引先や面接会場に来ておいて「なんで?俺は来いって言われたから来ただけ。俺が来ることが重要であり身だしなみなんてものはどうでもいいでしょ」と言うような奴は相手にされない。

「このラーメン屋さん味が濃いから合わなかった。あと塩分多すぎてヤバイ」って意見があったとして

「こんな脂っこいラーメン作ろうとする時点で客をラード中毒の豚かなんかと勘違いしてるんだろうね。舌馬鹿の味覚弱者弱者を食い物にしてジャンクフード高値で売りつける業界の駄サイクルに辟易する」と言えば反感を招く。

人間が一日に取って良いこの栄養素の量が◯gであり、ソレに対してこの料理は想定して◯gのソレが使われている。栄養バランスがよくない」ならそれは事実淡々と述べているだけになるからイチイチ噛みつく側がバカを見る。

最近インターネットは「内容が空っぽなのに言い方を工夫してさも中身があるように見せてる人ってヤバイよね」という考えを逆から辿って「ぶっちゃけ言い方とかどうでもいいっしょ」と変な考えを拗らせている人が多いように見える。

「その言い方、人を不快にさせているので辞めたほうが良いですよ。言ってる内容ではなくて言い方の方が問題なので、内容は正しいんだと言われましても論点がズレているんですよ」って話をいくら繰り返しても全く聞き入れようとしないタイプ人達が暴れまわりすぎている。

正直この状況はしんどい

昔と較べてノイズの濃度が高まりすぎて自分の求めるインターネットからは遠ざかりつつある。

気ままな娯楽として楽しむには民度が下がりすぎているという感じだろうか。

荒野で積み木遊びをするような無法からスリで溢れるスラム街のような無法へと変わってきている。

単に自分の水が合わなくなってきたというだけなのかも知れない。

ネットからは離れて読書でも中心に据えた人生にしたほうが楽しいのかなこれからは。

  • 内容には同意するが、それならば何故、貴様ははてなにいるのか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん