「学校教育も受けてない社会人でも無いフィクションの登場人物」
あっ違うかクレヨンしんちゃんのことか
昭和見てーなやつだな
>こんにちは!ご返信ありがとうございました!日本語不自由過ぎワロタという事でしたので、これから一行ずつ詳細に説明してみますね。以下は個人的な解釈になりますのでご了承ください。
学校教育を受けていない…学校教育では道徳を習います。これにより公共の福祉的な倫理観が育まれます。学校教育を受けていないという事は一般的な道徳観が欠如していても仕方ありません。
社会人でも無い…会社員として、社会を構成する組織の一員となった場合、組織が出すべき結果、成果に繋がる行動を取り、組織にダメージを与えない、という日本的な全体主義構造を獲得します。社会進出していないということは、組織的な行動に不慣れでも仕方ありません。
これらの経験や概念を獲得していない主人公は逆に固定観念に縛られる事なく、自身が果たさなければならない使命、役割に対して一意専心する事が出来た、とも言えると個人的には解釈しております。
しかしながら、そもそもの話として、上記の登場人物はあくまでフィクション、架空の存在です。
その存在を例えに出して非難の対象とする事に、果たして何か意味があるのだろうか?いや無い。と当方は感じた訳です。
上記の説明で当方の意図した文意が伝わりましたでしょうか?ご不明な点等ありましたらまたご記入頂ければと思います。よろしくお願い致します。
学校教育も受けてない社会人でも無いフィクションの登場人物に対してマウント取るって行動を恥ずかしいと思わないのが不思議でならない
「学校教育も受けてない社会人でも無いフィクションの登場人物」 日本語不自由すぎワロタ あっ違うかクレヨンしんちゃんのことか ワリーワリーはやとちりしたわ お前クレヨンしんち...
「学校教育も受けてない社会人でも無いフィクションの登場人物」 日本語不自由すぎワロタ あっ違うかクレヨンしんちゃんのことか ワリーワリーはやとちりしたわ お前クレヨンしんち...