漫画だったら飛ばし読みであっという間に消費されてしまうが映画とかだとせいぜい2倍速同時2本視聴ぐらいが限度。
動画は200円/30分~2時間ぐらいが相場だが、漫画の場合は1冊100円レンタルで早い人だと5分で読み終わってしまう。消費速度が早い
2時間程度の映画を10本程度名前を出すだけでも目玉商品として成立する(例:新エヴァ)。だが漫画でこれをやると一作ごとに20巻ぐらいぶら下がってくるので総合価格が高くなる。
映画配給会社がガンガン字幕を入れてくれるので全世界から様々な作品を集めることが出来る。漫画だとアメコミを翻訳して仕入れると金がやたらかかる。
字幕の理由もあり海外でも並行して展開するのが容易。漫画だと出版社がやいのやいの煩かったりして国内に閉じこもりがち
映画の場合は劇場であれば1500円かかっていたものがレンタルだと200円で済むというお得感がある。漫画の場合は1作品のために雑誌を買い続けるよりは安いが、載っている漫画全部読むのなら雑誌のほうが安くお得感が薄い。
映画などであれば一作品で全てが完結するが、漫画の場合は連載作品の途中までをサブスクにしても顧客満足度に寄与しにくい。割り切って途中まで本当に無料にすると途端にケチ臭くなる。
上記の続きになるが、雑誌連載が最速であるため単行本最新巻を無料にしても最速にならない。同時に雑誌だけ無料にしてもバックナンバーと単行本が全て開放されてないと中途半端になる。
こんだけ不利な条件がある中でサブスクサービスとして動画配信と漫画配信が家計簿で一緒くたに比較されるんだから、そりゃ漫画サブスクなんて伸びませんわ。