もうやめろ
十万百万貢いだ自慢
いくらグッズを一人で買おうが変わらないよお前の弱小ジャンルは
俳優は変わらないよ
いい加減目を覚まして
https://twitter.com/shikahan/status/1251182599420080128?s=21
この問題なんだけど、肌で感じてるのはわりとアングラジャンルのオタクの声のデカさが悲劇の元だったんじゃないかなと思ってます
10年くらいTwitter見てて思ったんですけど、重た目のオタクって「貢ぐことを正義」として振りかざしてきた
実際その根気強い貢ぎによって地下から表舞台に躍り出たアイドルや俳優も数多く、その前例を見てさらにオタクは躍起になった
で、その声のでかいオタクの発信源は誰かなー?とたどると、普通のオタクじゃないんですよ
そういう人達がホスト狂いになるか、オタクとして地下に貢ぐかで二極化していた
単なるホス狂いだとそこまで注目浴びなかったが、 「夜のお姉さんがオタクで推しに貢いでる」って姿はある種のステータスで持て曜されました
特に2014、5年ごろは特にその傾向が強かったし、どのジャンルに行っても夜の仕事をして太いオタクしてる人が必ずいた
そういう人たちはデカデカと声を上げて「貢がないものはオタクではない」提唱を唱えました
この考えは揺るぎない経済力のある人にしか許されないが、その発言のみが一人歩きしていった
主に細いジャンル
一部に熱狂的な人気を誇っているがあくまで地下アイドル程度でしかない人気です
しかしいくら個人がカネを投入しようが、多くの人間が気紛れに落とすカネの集合体には勝てないのです
1人が出す十万円より、 1人百円出して1000人いる方が経済力の強さは圧倒的に上です
その末路がブログの人でしょうかね
気紛れに買うコンビニスイーツのように「時折心を満たすもの」 でなきやいけないんですよオタク活動は
全ての生活を「オタク活動があるから耐えられる」で乗り切ってるなら
病気ですよ
しかし病気といえどもはや現代ではそうでもしなきゃ生きていけない人ばかりになった
ある程度吸うと効き目が薄くなっていく