風邪・・・軽症なんでウイルス/細菌の特定はしないしする必要がない。何に感染したかは最後まで不明のまま終了。免疫力偉い
↓
定義リスト形式で説明するのかと思ったら二つめはそうではない。
この時点で「読みづれえな」ってなるはず。
しかも「ウイルス/細菌の特定はしない」という説明はおかしくて正確には「原因の特定はしない」だよね。
「(気管支炎について)軽症の場合は原因の特定をする必要がない。多くはウイルスや細菌が原因であると推測されるが、原因の特定はしないので不明のまま終わる。それを一般に風邪と言う。」
という順番で説明するべきだ。
そして謎の矢印。
どういう意味の矢印か分かる?
軽症の場合はこう→重症の場合はこう、という症状の進行の矢印かな?
超高熱が出たり、喉鼻以外の個別の症状が出たり、複数人が死んだりする、
↓
でも、こっちは原因と行動の矢印だよね。
高熱が出たら→原因を特定する、という。
二種類の矢印が説明なく混在している。
超高熱が出たり、喉鼻以外の個別の症状が出たり、複数人が死んだりする、
↓
↓
相当おかしいよね。
「肺炎」というのは「喉鼻(の炎症)以外の個別の症状」のうちの一つであって、
ウイルスについて説明したいなら「肺炎を引き起こすウイルス」と書くべきだよね。
でも、あちこち説明が飛んでて整理されてないから、一つ一つを追っていくとぐちゃぐちゃなわけだ。
ついでにこっちの説明もすると、
この文章だと「正体を突き止めずに終わる」の「正体」は「ウイルスの正体」という意味になっちゃうよね。
要約すると「人の周りにはたくさんのウイルスがあるけどほとんどは雑魚なのでその正体を突き止めずに終わる」だからね。
でも趣旨としては「病気の正体(原因)を突き止めずに終わる」と言いたいわけでしょ。
混乱してるよね。
ほんで中には大事に至るヤベーヤツがいる、なのでウイルスや細菌を特定する
「肺炎を引き起こしやすいウイルス」と「風邪を引き起こすウイルス」だよね。
そもそも新型コロナに感染したって軽症で済めば「風邪」として処理されるわけで。
わかりにくいので再提出