2019-01-26

山形浩生批判してる人は柳下毅一郎発言勘違いしているよ

はてなブックマーク - 統計の不備と、各種統計の「相関」の話 - 山形浩生の「経済トリセツ

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/cruel.hatenablog.com/entry/2019/01/26/074557

https://cruel.hatenablog.com/entry/2019/01/26/074557

やれやれ。まるで柳下がするどく不正を見抜いていた、それを一方的に切り捨てた山形愚か者だ、と言いたい人が多いみたいだ。

だけど、柳下発言した時期をもう一度よく見直してごらんよ。これは2018年6月投稿されたものだ。

まり、これは公文書改ざんとかがニュースになっている時期につぶやかれたものだ。今回の政府統計の不備の発覚とはまるで文脈的に繋がっていない。山形批判している連中は、ここを錯誤している(あるいは意図的かもしれないね)。

仮に柳下政府統計調査して、こことここがおかしい、何か間違っているんじゃないか、と言っていたんだとしたら、それは山形の目が節穴でした、見抜いた柳下はえらい、となるだろう。

しかし、現実はそうじゃない。柳下モリカケ問題ニュースでも見ながら、安倍政権って信用できないし、アベノミクスもなんか不正しているんじゃないの、とただの思いつきを口にしたにすぎない。エアコンの効いた部屋で安楽椅子に身を沈めながら、脊髄反射的にスマートフォンをいじって、嫌みを言ってやったと悦にいっているだけだ。そんな思いつきは検討に値するものじゃない。

それを「柳下不正を見抜いていた」とありがたがっているなんて、ただのお笑いぐさでしかない。

これは例えるなら「アインシュタインって舌だしてふざけているし、相対性理論もいい加減なんじゃないの」と言っているようなものだ。これに対して、「たしかにふざけているから、何かおかしいのかも」なんて思うやつはいない。

柳下発言をよく読んでごらんよ。印象論で嫌いな人間を腐す姿を見せて憚らない、ただの恥知らずじゃないか

ネット住民たちはそんなこともわからないのだろうか。かわいそうに。これは単に不正があった、なかったという話ではなくて、知的誠実さの話なんだ。

しかし、どうやら伝わらないようだ。ぼくは天を仰いでしまったよ。これは今のネットで起こっているサイバーカスケードエコーチェンバーとも通じるもっと大きな話なんだけどね。

  • 山形は「統計を操作するのは難しい。だから不正は考えられない」と言ってたんだから、不正が発覚したら自説が間違ってたのを認めるべきでは? 「難しいんだけど安倍政権はやってま...

  • 私は山形さんの言い分は十分に筋が通ったものだと思いますが それはそれとして、元増田文体は山形さんに似ていますね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん