スペック:
妻は
という感じで分担している。
妻の仕事はパートで時短、残業もない。自分はかなり自由に働ける環境で働いているので朝は保育園へ子どもを送り、夕方6時ぐらいには退社して夕方は家事・育児をこなし家族で毎日食卓を囲んでいる。出張や休日出勤などもほとんどないので休日はいつも家事・育児をしている。
ただ、仕事が全然忙しくないかというとそんなことはなく、家事・育児が終わった後に夜仕事をすることが多い。それにより妻よりも2〜3時間ぐらいは睡眠時間が少ない。
料理や買物は大変なので家事の負担は妻のほうが多いと思うし、自分はどうしても空いている時間などに仕事のことを考えてしまうことが多いので、妻のほうが子どものことを考えている時間が長いのは間違いない。もちろん全く考えてないわけではないが、割合は少ないと。例えば、子どもの服やおもちゃを買ったり、というのはどうしても自分には気が回らない。
自分としては仕事の負担と差し引きしてそれでよいバランスだと思っている。が、妻はそうではないらしく、家事も育児もこどものことを考える時間も自分と同じだけやってほしい、という感じのことをいつも言われる。
できる限りやっているつもりではあるが仕事が忙しくてな、と言うと、もう少し仕事減らせないの?という会話になる。
生活できるぐらいの年収まで減らしてその分仕事の稼働時間を減らせという要求だが、ある程度責任ある立場で仕事しているので簡単に調整できないし、今はそれでもいいかもしれないけどこれからもっとお金かかるようになるんだから、ここでブレーキかけると元の給与に戻すのに何倍も大変になるのよ、みたいな話はするがあまり伝わらず、その場では一応納得したようなことを言うがまたしばらくすると同じ会話が発生する。
つらい。
家族の将来設計とそれにかかるお金を計算して見せてみたらどうだろう。 そしたら奥さんもそんなに仕事を減らせって言ってこなくなると思うんだけど、でもなー…理屈が通じない人は...
まともに話し合う前に奥様のメンタルを元に戻す方が先かも 確実にホルモンバランスが乱れたままになっている
つまり奥さんが家事を重いと思っているわけで、増田もこれ以上家事手伝えないと思っているわけなので、食洗機とルンバを買い、食事の用意はヨシケイやパルシステムのサービスのよ...