2017-11-10

AmazonEchoは「過度な期待」だと思う

Amazon.comレビューなんかを見たけど

やはりただの好きものが盛り上がってる感じしかしなかった

 

もちろん全ての機器機能インターネット接続され

何らかの入力デバイス操作できるのは素晴らしいことだ

しかしそれが全て音である必要はまったくない

である必要性のあるものは少数だ

 

音(非ビジュアル)の欠点は何より、何ができるかが表示できないことだ

電話で音声案内を受けたことがあると思うが、その音声案内で何ができるか知るのに時間がかかる

全くスマートではない

 

入力も出力も完璧ではない

言葉というもの曖昧で、利用者は喋るのも聞くのもよく間違う

ビジュアルインターフェイスと違って流れてしまもの動画のように)なので、確認もままならない

 

もし例え完璧AIになったところで、音である必要性は薄い

(車の運転中や料理中には良いと思う)

それどころか今は完璧AIではないので、頭の悪い使用人を雇うのに等しい

使うのは物好きだろう

 

何より重要なのは、他のデバイスと結びついた存在であり、それはSiriが既に攻めている

Googleの方の名前忘れた。Googleナウ? あれも期待はずれって言われてるよね)

デバイスに紐づくことで、ビジュアル面でのインターフェイスが増えるし、何ができるか分かりやす

 

そういえば、ビジュアル面のインターフェイス劣化させたモノとしてはスマートウォッチも似てるだろう

あれも今じゃ期待はずれなんて言われている

最初から分かってたことじゃないか

 

もちろん、音もスマートウォッチ一定利便性はある

特に音の方は、部品として色んな機器に組み込まれたらおもしろいと思う

 

しかし「今その時じゃないし、世の中は安易馬鹿みたいに熱狂しすぎだ」と思わざるをえない

そういう機器が発売されるのは良いことだ、しかしそれは世界を変えない

勘違いするんじゃない

(まあ熱狂してるのも極一部だけどね)

  • スマートウォッチは馬鹿が真っ先に「使えねえ」とか言ってたけど今では順調に普及している例だろ。

    • あれ普及してるの? 活動量計くらいしか使いみちがなさそうだけど。

      • 普及してないよ スマートウォッチはもとより、アップルウォッチでさえつけてる奴見たことないわ

        • 世界で見ればずっとプラス成長だよ。今年の第1四半期で前年比10%増。 AppleWatchなんか前年比50%増と言われてる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん