2017-09-20

恋愛の始め方がわからない

最近になって、ようやく恋愛意識し始めた、26男

今までは、なんか、あんまり異性が気にならない感じて、自分でも、多分精神年齢というか、成長が遅いだというのは自覚している

だけど、最近、同期が結婚したり、子供ができたりと、確実に自分とは一段階上ライフステージに行っているので、正直焦りを感じてきた

今まで、女性と二人きりになんてなったことはなく、せいぜい、グループで飲みに行ったり、カラオケに行くぐらい

だけど、それは、友達と遊ぶという感覚しかなかった

この前の同窓会で、久々にあった子と、ライン交換して、一緒にご飯行く約束まで行けたが、当日になってドタキャンされた

趣味コンにも行ったけど、グループが取っ替え引っ替えで、相手名前を覚える前に終わってしまった

まあ、自分女性経験が少なすぎるので、どう振る舞ったらいいかからないので、いきなり成功するとは思えないけど

さみしい

休日ショッピングモールに行くと、やたらカップルが目について、羨ましく感じる

彼女に、服を選んでもらいたいなあとか、一緒に映画見たいなあとか思う

だけど、自分イケメンでもないし、コミュ障気味だし、バイタリティがないので、明るい可愛い子と一緒にいたら疲れてしまうんだろうな

その前に、相手にされませんが

無理して、高嶺の花を手に入れる気はない

無理しなくても、自分さらけ出せる相手出会いたい

休日、遅めにおきて、ちょっと買い物して、映画でも見て、あとはちょっとコーヒーでも飲みながらお家でまったりしたい

雑談は苦手だけど、お話ししたい

まったりできる、癒し系彼女がほしい

だけど、普段会社ではあまり女子と話さないから、今更話しかけたら警戒されんだろうな

から、社外で出会いを求めるしかいか

友達経由でって言うけど、類友というか、自分と似たような奴ばかりなので、恋愛相談なんかできない

こういう話って、女子普通にするんでしょ

男は、あまりしないよね

しても、茶化されちゃうんだよ

から、どうしたらいいかからないの

教えて、恋愛の始め方を

  • マニュアルオトコは相手にされないよ、って恋愛本に書いてあったお

  • おまえの世間体やさみしい都合で相手される女性の立場を考えたことあるのか?女性軽視甚だしいぞ 自分の趣味でも楽しんでおけ

    • 今まで趣味で穴埋めしてきたけど、もう最近堪えられないんだ

  • まず好きな人が出来ないと。 それと女性は社交的なタイプばかりが好みでもないよ。 星野源がうけたようにね。

    • 「まず声かけろ!好きになるのはそれからでいい!」って説教してる奴と対消滅してからお願いします

    • 好きな人ができてから、ってのはわかるけどさ まずは、切っ掛けがないと、好きがどうかもわからない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん