こっちにも返事をする。
6年で済むわけないだろう。snsとかに書いたら爆発炎上して女性陣から消し炭になるまで叩かれるぞ。
少なく見積もって12年だ。それ以降も教育にはかなり心を砕かなければならないし、教育費と養育費を稼がなければならないから、収益性の低い仕事は(やりたくても)できなくなると思う。
子育てで「使命は果たした」と感じることはあまりないような気がしている。
そもそも「使命を果たしたい」とは思っていない。子供の頃はそう思ったりもしたが、どう考えても凡人の自分に使命などというものは無い。
いかに自分が満足するかだとは思っているが、それは「使命を果たす」ことによって得られるものではないと感じている。
「お父さんありがとう」は、まあ割とどうでもいいなと思う。
それはどうなんだろうな。仕事がなくなることが無いように努力するつもりではいる。
健康を保つ努力はしている。高校生の頃より今の方が肉体的に充実していると思う。
妻とは全てあけっぴろげに何度も話し合っている(これは当然だと思うけど)。
親は癌なので悲しいことではあるがおそらくそれほど長くはない。実家の家族については確かに問題が多いが、子供を作ると経済的な理由などで問題の解決は困難になると思う。
そうならないように努力はしている。あと現在の少子高齢化傾向と経済成長具合から考えると、俺が老人になる頃には安楽死制度が導入されていると思う。
人生の黄昏時を安心して過ごすために今を犠牲にするという考え方はちょっと理解しがたい。
俺の想定の範囲内の脅しや説得でこれを変えるのはたぶん難しい。
だから俺の想像を超えてくれるような人か、認知心理学的に科学的なアプローチで作用してくれるか、そういうタイプの人を探している。