2013-08-16

http://anond.hatelabo.jp/20130816173636

2. ゲーム登録時にもらえるコインが残っているのに、追加でコインが購入できること。

ゲーム毎にコイン価値役割コインと交換可能なアイテム価格が異なるので一概にはいえないけど、

ゲーム登録時にもらえるコインを使いきらないと追加コインが購入できない場合

ゲーム登録時のコイン+追加購入したコイン」で

お得なまとめ買いアイテム等の高額アイテムを購入することができないので、

ゲームの内容を理解して楽しんでいるプレイヤー立場からすると、ちょっと不便な気がする。

(例えば最初にもらった300コインガチャ一回やるんじゃなくて、

 2700コイン買い足して11ガチャやる等ができないとちと不便かと)


道義的には

ゲーム登録時のコイン」をどう捉えるか?って話になるんだと思う。

ゲーム登録時のコイン」は、ゲームコンテンツを(課金コンテンツ含めて)一通り楽しませるための

試用アイテムとして捉えるのであれば、追加コイン買い足しはできず、使途をガチャ一回のみ使用可という形で

固定させた方が妥当

しかしながら、そもそもゲーム開始後のチュートリアルの中で一通りガチャ等の課金コンテンツ含めて

試用は行われる。

なので、「ゲーム登録時のコイン」はゲームダウンロード者へのボーナスとして位置づけられているのだと思う。

ボーナスであるという前提であれば、ゲーム本編で使用可能なコインが付与されていると考えるのが妥当なので、

追加購入によるコイン買い足しは、道義的にもできて当然だと思うんだ。

3. コイン購入手続き後、まだコインが届く前に次のコインを購入できたこと。

これについては、そのゲームアプリコイン購入手続きをどう実装しているかというアプリ固有の問題な気がする。

コインが届くのに数時間~数日」ってのはかかりすぎだよね(汗

決済処理にはゲームアプリgoogleの決済サーバの二者間通信、

またはゲームアプリgoogleの決済サーバゲームアプリ提供業者のアイテム管理サーバの三者間通信が発生するので、

通信のラグを恐れてこういう表示にしているのかな。


ただ購入履歴についてはゲームアプリ側で実装できるはずなので、

購入履歴についてはそのゲームアプリが単に怠慢なだけだと思う。



で、対策というのではないんだけど、ここ、はてなにせよその他のSNSにせよ、

アカウント”が絡むものは、“人に自分アカウントを使わせない”前提で作られている。

スマートフォンも、端末それ自体と“アカウント”が完全に紐づいた

パーソナルなハードウェアなので、他人に貸して操作させる前提では作られていない。

逆にPCだとか、WiiUだとか、プレイステーション3みたいなゲーム機であれば、

複数のアカウントで共有する前提なので、アカウント毎にログインできたり、

親が子どもアクセス範囲を定める機能を用意している。


なので、そもそも子どもであっても「貸さない」というのが一番だと思う。

だって子どもがいたずら書き遊びするのに、自分のパーソナルな手帳は貸さないじゃない?


(といっても使いたがるとは思うので、携帯電話機能が省かれた

 iPodタッチのような端末を与えるとか、端末買い替えの際に以前の端末を残しておき、

 Wifiでのみ接続可能な端末として子どもに与えるとかが一番の対策じゃないかなー)

記事への反応 -
  • 1. 一度もカード番号やパスワードを求められること無く、課金コンテンツを購入できたこと。  これが、「過去に買い物をした時の情報を端末に記録していた」とかなら、まだ分かる...

    • googleアカウントにクレジットカード情報がひもづいている(google wallet) 端末が異なっても、googleアカウントが同じなら、同じようにplayで決済できる

      • やっちまったね。 小学1年生の息子にはたまに私のスマートフォンを貸して使わせている。 たいてい、YouTubeで猫や電車の動画を見たり、音楽プレイヤーでももクロの音楽を聴いている...

        • 2. ゲーム登録時にもらえるコインが残っているのに、追加でコインが購入できること。 ゲーム毎にコインの価値や役割、コインと交換可能なアイテムの価格が異なるので一概にはいえ...

          • コインの問題は 端数がもったいないから買い足させるために不便になってるだけで 道義なんてまったく考えてないと思うよ (例えば最初にもらった300コインでガチャ一回やるんじゃな...

        • うわぁモンスターペアレントだ 自分の非を棚にあげてクレームか 息子ともども死んだほうがいいよ

        • ぶっちゃけいうとクレジットカード情報を紐づけている端末 もしくはキャリア決済に同意してる端末を子供に貸すお前が悪い rootアカウントでログインしてる端末を他人に貸してdeleteさ...

        • これ明らかにITリテラシーが足らないのは元増田 悪いのも元増田 ただそれだけだろ

        • 携帯もそうだけど、スマホは小さくとも立派なPC 大人が扱いきれなくても不思議ではない それを子どもに扱わすのだからトラブルは目に見えてる

        • iPhoneでパスワードを記憶している時間内に子供が課金しまくる事例もありがちなので注意 以前ドラえもんの釣りアプリ(中国製、声がのぶ代なのでたぶん無断)が、子供でも分かりやすい...

          • 元増田です。 そんなこともあったんだね。 そりゃあドラえもんにススメられたら押しちゃうよ。タケコプターくらいなら買えそうだもの。 さっそくパスワード覚えさせない設定もや...

        • http://anond.hatelabo.jp/20130816173636 参考にするならこの形が一番きれいだと思う。二番煎じ三番煎じでも十分いける。

        • http://anond.hatelabo.jp/20130816173636 自分が悪いと認めてる人をさらに蹴り付けても何にもならない好例を見た 「ではどうするべきか」こういう態度が大人ってもんだよ あとはひろみちゅ先生...

      • あーーーーーーーーーーーーーーーっ これだーーーーーーーー。 失礼、取り乱しました。元増田です。 確かに、パソコンでは Google のサービスを使うための決済方法として使ってる...

    • これかな http://androck.jp/news/topics/kodomogayuuryouapuriwokounyuu/

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん